SSブログ

これは面白い!RAIのラジオミッレヴォーチ [RRのTV・ラジオ・映画出演]

 とても面白いサイトを教えてもらいました。『Radiomillevoci』というサイトで、1900年から今日までの「声の記録,資料館」とでもいいますか、著名人の声を聞くことができます。ルッジェーロ・ライモンディの声もありますよ、と嬉しいお知らせをもらいました。ありがとうございます。
 10の分野のアーカイヴから選んでいるということですが、歴史上の人物からオペラ歌手、指揮者等々、検索してみるとなかなか面白いです。ムッソリーニのもいろいろありますから、日本で、こういうのをNHKがやるとしたら、あの玉音放送なんてのもアップされるんでしょうね。
 ルッジェーロ・ライモンディのを、こちらに貼り付けてみました。デビューから、国際的に活躍するまでの経緯を約1分,語っています。「スポレートでボエームのコリーネを歌って、ローマに行って、そこでロッシ・レメニの代役に立ち、すぐにラブロカの求めに応じてフェニーチェに、そこで4、5年いて.......」と、私が知っていることを喋っていますので、だいたいわかりますが、注目したのは、トルコ出身のソプラノ歌手のLeyla Gencerをゲンチャと言っていることです。イタリアでは、ゲンチャで通っているということなんでしょうね。ライモンディは23歳のデビュー直後から、いろいろ共演しています。
 それはともかくとして、興味のある方は、こちらでいろいろ検索してみて下さい。
※録音を聴くにはReal Playerが必要です。
ダウンロードはこちらから→http://www.radio1000voci.org/help_real.php


『Radiomillevoci』について:
http://www.radiomillevoci.org/index.php
左サイドにいろいろ検索できる項目がありますので、お試しください。音楽分野の年代別で検索してみましたが、オペラ歌手は数えるほどしか出てきませんが.....
★フランコ・コレッリの愉快なインタビューを見つけました。こちらです。Ascolta Franco Corelliをクリック!
電話で突然インタビューして、おかしな質問をして楽しむ番組なんでしょうか? イタリア語が分からなくても『ヌード』の連発で、思わず笑ってしまいます。(1980年のインタビューとなっていますが1999年のようです)
★マリア・カラスはインタビューではなく、《ノルマ》のカスタディーヴァが聞けます。
※こちらに同じものの一覧表がありました。→http://www.teche.rai.it/multiteca/audio.html#6(5.22追記)

この写真のように、私も子供の頃は、大きなラジオにかじりついて、巌窟王(モンテ・クリスト伯)、紅はこべ、アイバンホーとかの、連続ドラマ放送を楽しんだものです。
Leyla Gencerのカタカナ表記が話題になった記事:1965年ライブ《ジェルザレム》


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 6

euridice

>コレッリの愉快なインタビュー
部分的にしかわかりませんけど、なんだか笑えますね。口調がおもしろいです。

>巌窟王(モンテ・クリスト伯)、紅はこべ、アイバンホーとかの、連続ドラマ放送
私もこういうの懐かしいです。今でもけっこう覚えてますものね。主題歌も記憶が遠のきつつありますが、まだ一部は歌えちゃう^^;;

♪牢屋の石の壁は、俺の心を知っている
むなしく過ぎた十四年、忘れられないこの恨み〜〜〜♪

♪心正しき・・よ、つわものよ、今ぞ、光は
地に満てり、奪われきた身の心に呼ぶ
その名もアイバンホー、アイバンホー〜〜〜♪

紅はこべの主題歌は思い出せない・・
by euridice (2007-05-20 20:41) 

なつ

面白いサイトのご紹介ありがとうございます!

唐突に「同僚のセンセーショナルなヌードを覚えているか?」という質問、「ヌード、ムード」と連呼するコレッリ、ほんとうにおかしいです。
聞き手が「いったい何があったんです?」と聞いても、コレッリはひたすらシミオーナートのヌードが美しくて完璧だったと繰り返しているし…。

私の時代は、もうラジオドラマではなくて、「ひょっこりひょうたん島」だったです。
でも、中高時代は、ラジオの深夜放送を楽しんでいました。
by なつ (2007-05-20 22:28) 

keyaki

euridiceさん、こういうのは後に本でも読みましたし、テレビとか映画でも見ましたが、なんかラジオ放送が一番ワクワクドキドキしたような気がします。
by keyaki (2007-05-21 01:40) 

keyaki

なつさん、コレッリの声は、はじめてききました。
聞き取りはお手上げ状態なんですけど、ライモンディほど早口じゃないので、だいたいわかったつもりでしたが、けっこうとんでもない聞き違い、勘違いをしていることもありますので、なつさんに解説していただて、助かりました。ありがとう!
La Barcacciaって面白い番組ですね。1980年の放送ですから、コレッリは60歳ちょっと前ですよね。
by keyaki (2007-05-21 02:01) 

なつ

コレッリのインタビューで記事を書かせて頂いたので、TBさせて下さい。
聴けば聴くほど、聞き取りに確信が持てなくなってしまいました (^^; 
でも、面白いし勉強になるし、millevociのサイトで、これから色々楽しみたいです。
ほんとうにご紹介ありがとうございました。
by なつ (2007-05-21 23:53) 

keyaki

なつさんの記事、読ませて頂きました。
どうやら、1999年のインタビューだったようですから、60ではなくて、80近いってことですね。
私の方で、なつさんの記事にTBつけさせていただきましたので、TBできるようになっているとおもいますので、再度、試していただけますか。
by keyaki (2007-05-22 02:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。