SSブログ
AX

録画で失敗・・・ではないケド [日記]

Lunamariaさん、nice ありがとうございます。
今度、私もブログ&HP拝見させて貰いますね。

と、早速本題ですが、今日は録画の話です。
こう書くと、
 ・録画したい番組がたくさんあって大変!
な話と思うかもしれませんが、それは今回はチョットおいといて、
 ・本当に録画すべきはなにか?
ということの方を話しますね。

具体的な話を書いた方が分かりやすいと思うのですが、約1年前位に、 

 ・テレビ神奈川(TVK)で「うたわれるもの」

が放映されていたワケです。
で、かなり良くできた作品だったので、毎週録画しておいたのですが、
一部の回で画像が乱れてブロックノイズが入っていたので、後に、

 ・東京MXTV

で再度放映された時に、乱れた話数に近づいた辺りから、もう一度録
画したんだけど、そうしたら、

 「ワイド映像で、周りの枠もなく画面いっぱい」

だったのだ!
U局で放映されているアニメって、ワイドではあるけど、一回り小さな
サイズなことが多い。おかげで、涼宮ハルヒの1話では、4:3画像で
かつ一回り小さなサイズだったからテレビがぶっ壊れたのかと思ったヨ。

と、話を元に戻しますが、DVDに焼き焼きするんだったら、出来るだ
け良い条件で残したいですものねえ。
最初から分かっていれば、1話から撮り直したのに・・・というカンジ
だったワケですね。

こんなカンジで、私は一度懲りていたんですが、同じような事は他の番
組でも結構在るんですよね。
一番要注意は、
 ・地デジのTBS
 ・BSi
なんですよねえ。
年末に「大人版のデジ子」が放映されていた・・・って非ヲタの人は今
回呆れてますか?・・・のですが、私は最初、TBSの地デジで録画し
た。
で、何となくBSi の方も録画しといたんだけど、そうしたら、
 ・地デジ版では、4:3
 ・BSi ではワイド
だったのだッ!!
で、「ああ、念のために録画しといて良かった」と思ったんだけど、後
編は「電波が弱い」ってレコーダーが録画失敗したんだよね(泣)。
だもんで、「前編だけワイド」「後編は4:3」になってしまった。
・・・はぁ。

ただ、TBSとBSi に注意と思っても、木曜の夜の録画混雑状態だと、
いろいろ難しいんだけど。
昨日のブログに書いた「ひだまりスケッチ」も「Kanon」の前なんだけど、
「護くん」と時間でダブる可能性があるので、BSi の方では録画してい
なかったんだけど・・・。Kanonの録画を3分前から予約していたので、
次回予告だけ撮れていたんだけど、よくよく見たら「ワイド?」っぽいん
だよね。
またか、またなのかTBS&BSi 。
4:3テレビの人のための配慮かもしれないけど、深夜でDVDレコで
撮って見る(&残す)人が殆どと思うので、地デジもワイドにした方が
いいんじゃないかねえ。
将来、ワイドテレビに変えた時にもその方がウレシイでしょうし・・・。
まあ、次回からダブ録でBSi は全部チェックしとけ!という事ですかね。
あと、東京MXで放映されてたらそっちもチェック?

うーん、面倒クッサー。
しかも、上空の天気が気になるしぃ。
善処してほちい。

あうあう~ん。


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。