SSブログ

なんと初期不良 [PC関連]

昨日ご報告申し上げた私の新しいPCですが、初期不良のようです。
何度か再起動を繰り返すうちに以下のようなメッセージがスタートアップ画面に表示され始め、途中でWindowsが起動できなくなったのです。セーフモードでもたびたび固まりました。

A 267MHz system bus processor is installed. This processor is not supported on this system board、and will run at reduced processor clock speed. System performance will be impacted.

平たく言えば、「このCPUはこのマザーボードではサポートしていません。パフォーマンスが落ちますよ」ってな感じです。Core2Duo Quadがサポートされていないってどういうこと?と思いながら、ヨドバシに問い合わせると「初期不良」と診断されました。明日、交換しに行ってきます。交換しても同じ症状が出たらいやですねえ。でもヨドバシの対応は速かった。今はこのように対応しないとお客様は黙っていないのでしょうね。


E-3 + ZD 14-54mm F2.8-3.5


nice!(5)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 8

u-k

ヨドバシの初期不良に対する対応は、本当に素晴らしいと思ってます。
だから、ついヨドバシで買っちゃうんですよね…。
by u-k (2007-12-24 18:56) 

Silvermac

初期不良時にお店の評価が出ますね。
by Silvermac (2007-12-24 19:22) 

ちゃまー

初期不良でしたか・・・。でも対応の早さはいいですね。
Vistaの場合、メモリーが2GB以上あれば問題なく
いけると思いますが、如何せん画像編集系ソフトは
メモリーを使用するので、余裕を見越して4GB以上にして
いるためです。
32Bit系のOSの場合、4GBは全て認識されませんので
3GBで正解かもしれません。
※これは32BitOSの仕様です。
私の場合、複数のソフトを同時に起動して使用する
タイプなので多めにします。

D300のRAW画像の処理をすると時間がかかってしまいます(笑)。
しかし、PCのパワーアップはまだ先です。
by ちゃまー (2007-12-24 22:49) 

kazutoku

u-kさま
nice&コメントをありがとうございます。
ヨドバシの対応は評判がいいんですね。これまでデジカメをたくさん買ってきましたが、初期不良はなかったです。G5の写りがおかしかったのはキヤノンのQRセンターで対応してもらいましたので、ヨドバシには以って行きませんでした。

SilverMacさま
nice&コメントをありがとうございます。
ヨドバシで買っておいてよかったということですね。
マウスコンピューターから直接買っていたらどうなっていたでしょう。

ちゃまーさま
コメントをありがとうございます。
それではメモリーは3Gのままでいきます。
持っていくと取り付けてくれるそうです。

takgakiさま、takemoviesさま
niceをありがとうございます。
by kazutoku (2007-12-25 00:34) 

僕もカメラ新しくなりましたよw
by (2007-12-25 20:01) 

kazutoku

ふじかわさま
nice&コメントをありがとうございます。
ご購入のカメラは何ですか。遊びに行って確認します。
by kazutoku (2007-12-25 22:45) 

双角

私も今年マウスコンピューターのタワー型PC(core 2 duo 2.33GHz)を直接通販で買いましたが,最初に電源入れたらいきなりショートして煙が出ました。
即交換してもらい,その後は今のところ好調です。メモリーを3GBにしているせいか,動作もストレスないです。
今までノートばかり買ってましたが、デスクトップは安くて速いですね。オフィス付きでこの性能のPCが10万円切る値段(ディスプレイ別)ですから。
by 双角 (2007-12-29 06:30) 

kazutoku

双角さま
コメント&をありがとうございます。
交換後にも同じエラーメッセージが一度出ています。
サポートにはメールで問い合わせていますが、返事がまだありません。
性能はすごいと思います。パーツもおかしなものではないし。
後は信頼性ですね。
by kazutoku (2007-12-29 07:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0