SSブログ

サクラサク? [教育]

今日は、午前中から「ディズニー・オン・アイス」を観に行きました。

妻と子供たちは何度か観に行った事があるようだが、私は初めてでした。

「ディズニー・オン・アイス」とは、ディズニーのキャラクターたち

(今回はモンスターズインクのキャラ達)が、スケートリンクでミュージカル

を演じると言う、フィギュアスケートのディズニー版といった感じです。

私は、ディズニー関係は好きなほうなので感想としては大人も楽しめる

内容だったと思います。モンスターの着ぐるみを着てスケーティングする

のは大変だろうなーと、観ている途中で夢のない事を考えてしまいました。

パンフレットです。

グッズも購入!ちなみに青いヘルメットはパンフレットと

抱き合わせで販売、会場では皆さんかぶっていたので

どこかの工事現場みたいでした^^;

 

さて、昨日久々に最近気にしていたテレビドラマ「ドラゴン桜」を観ました。

久々に観たらなんと最終回でした。

このドラマをご覧になっていた方々はストーリーはご存知かと思いますが

元暴走族だった主人公の弁護士桜木が、偏差値36の高校生に東大受験の

ノウハウを教え、一年で現役合格を目指す、と言うあらすじである。

初めて観たころは、なんじゃこりゃ?というのが率直なところでしたが

回が進むにつれて、非常に考えさせられるドラマだなと思うようになりました。

内容こそ好き嫌いはあると思いますが、私は、「面白い!」と思いました。

その最終回で、心に残った台詞が(正確じゃないですが・・・)

 

桜木「お前ら、今までの人生思い出してみろ!

    東大に合格すれば、人生のプラチナチケットが手に入る。

    ただし、それを活かすも殺すもお前ら次第だ。

    オレは東大が大嫌いだ。東大と聞いただけで態度の変わる奴

    卑屈になる奴、みんなクズだ!勝手に自分には東大なんて無理だ

    才能にある奴しか行けないんだと決めつけ、勝手に崇め奉って自分の

    可能性にフタしやがる。お前らは今までバカにされ続けた人生を、自分

    の力で変えようとしているんだ。だから胸を張って堂々と生きるんだ!」

 

確か、こんな感じだったと思うのですが・・・。

それはさておき、そのような台詞に反応しました。

別に東大に限らず、なんとなく尊敬とは別に、時々自分が相手に対して卑屈と

言うか、負い目というかそういう感情に包まれる瞬間があったなーと。

勝手に恥にまみれるような感覚なんでしょうか。

 

今でこそ、そういう感覚にとらわれることはなくなった気がしますが、皆さんは

いかがですか。そんな感じになった経験はありますでしょうか。

やっぱり東大と聞くとアカデミックな響きなんでしょうか。

ご意見お待ち申し上げます。

 

 


nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 1

コメント 5

私の弟は東大の卒業生で今は行方不明です。
そんなに大したことはないですね。
私は学歴とか、役職とか、家柄とかで引いたりしないですね。
だって、ろくなもんじゃないやつは所詮ろくなもんじゃないもん。

恐れ入るかどうかは、真剣に付き合ってみてから決まります。
by (2005-09-17 21:59) 

kazupapa

ご兄弟が東大卒でしたか、一番身近な存在だったのですね。
行方不明ですか、ご無事をお祈りします。

でもよくよく考えてみると、実際何に対して敬意を抱いたり、恐れ入ったり
するかはそれぞれで違いますよね。自身の価値観でしょうか。
by kazupapa (2005-09-18 01:20) 

東大とか京大とか出て、首尾よく官僚になって、上手くすると国会議員、そうでなくても官僚の仕事を全うし、そこそこ出世、退官後は天下り、いい人生ですよね、東大卒って言うとキットお姉ちゃんには持てそうだし・・・。
でも、それでいいのか?それもいいかもしれないけど、世の中人の価値はその中身だと思うし、日々のビジネスのように、明日どうしようと言うハラハラした中に、努力とか工夫をしてゆく事が美しいのだと思います。
努力や工夫と言うものに東大卒も高卒も関係ない気がします、僻みではなくて。
by (2005-09-18 07:03) 

eddieさん。良い事をおっしゃいます。
教育も、仕事も、成果も、おねえちゃんも、幸せな人生も、心の豊かさも、友情も、人脈も、快楽も、地域の安全も、国の平和も、地球環境の則した持続可能な社会も、一人一人の生きる権利も。。。。
この世の全ては自分の力とセンスと行動と工夫で勝ち取るものです。
これを与えられるものだ、満遍なく与えられないのは不公平だ、という考え方が蔓延しつつある。そういう意見を口にするとインテリに見える、人道主義的考えに一瞬見える。
それが偽善だと言うことに何故気づかない?私はだまされない。私の子どもたちも騙させはしない。そう思います。
by (2005-09-18 09:09) 

kazupapa

STEALTHさん、eddieさん有難うございます。
おっしゃる事、すごく解ります。
なんていうか、今に始まった事じゃないと思うのですが自分の力を
磨き続けた人が、最後にバカを見ているような気がします。
既得権を奪回すべく、努力と行動と工夫を続けます。
継続は力なりとは、よく言ったものですね。
by kazupapa (2005-09-18 09:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

競争 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。