SSブログ

アキコ・クニコ暗唱 最高段位7段 達成! [D1 父と子塾]

◆リード:ついに暗唱の最高段位七段をアキコ、クニコが達成した!2007年2月11日(日)のことである。10級をクリアーしたのが昨年1月の下旬であるから、ほぼ1年かけての達成である。正直うれしい!親子共々よくぞがんばったと思う。

2007.2.13         検索HP『家族の広場』へ 

アキコ・クニコ 暗唱 最高段位7段 達成!


 2007年2月11日(日)のことである。ついに暗唱の最高段位七段をアキコ、クニコが達成した!

私「『論語三』をクリアーすれば、七段だね!最高の段なんだよ。」
アキコ「アキコからテストやる。」
私「よし。」

アキコ「述而第七。子曰く、『道に志し、徳に拠り、仁に依り、芸に遊ぶ』と。子曰く、『我三人行けば、必ず我が師あり。その善なる者にして之を改む』と。」(正しくは「善なる者をえらんで之に従い、その不善なる者にして之を改む」)
私「違う。『善なる者』はよい人なんだから『従う』つまりまねるんだよ。
アキコ「そうだった……。」

 述而第七、子かん第九、先進第十一、堯日第二十。これらすべてを、続けて間違いなく暗唱できなければならない。
 言い間違えはもちろん、間があり過ぎても不合格で、最初からやり直しである。甘くはない。
 テストする人は、もちろん私ファーザーである。

 アキコは、度重なる間違いの指摘に、じわっと泣いたりいじけたりして、しばしば暗唱テストは中断した。ここ2週間ほど毎日練習してきたのにである。要するに簡単な課題ではないのだ。
 午前9時30分過ぎから挑戦し始めたのだが、ようやく10時15分頃合格した。たっぷり30分以上かかってのクリアーとなった。

私「よし、合格!」
アキコ「やった!」

 こう言ってアキコは、私に飛びついて(抱きついて)きたのであった。


 今度はクニコが同じ課題に挑戦である。
 クニコの場合は、まだ保育園年少であるから、時間がふんだんにある。よくCDを聞いたりしている分、すらすら言える。述而第七、子かん第九、先進第十一……一発合格かと思いきや……。

クニコ「子貢問う『師と商といずれか賢なるや』と。……」(この次の文がすぐに出てこない。)
私「子曰く、『師や過ぎたり。商や及ばず』と。だろ。」

 こんなことが繰り返され、結局クニコも泣いて、お母さんに抱っことなった。
 クニコは、昼食後に仕切り直しとなり、午後1時にクリアーとなった。

私「よし、合格!」
クニコ「やった!  お母さん、合格したよ!」
妻「よかったね~。」

 かくてアキコ(小2、8歳)・クニコ(年少、4歳)ともに、なかなかクリアーできずに泣き、最後にはクリアーして笑顔となった!

 10級をクリアーしたのが昨年1月の下旬であるから、暗唱に取り組み始めてほぼ1年かけての達成である。正直うれしい! 親子共々よくぞがんばったと思う。


【暗唱文集 達人編の内容 と 七段達成までの歩み】
*( )内は、クリアーした日
○七段=論語三(2/11アキコ・クニコ)・(百人一首)
○六段=杜子春(1/19アキコ・1/14クニコ)・山月記(1/31アキコ・1/20)
○五段=草枕( 12/31アキコ・12/29クニコ)・ごん狐(1/7アキコ・1/9クニコ)
○四段=坊っちゃん(12/2アキコ・11/25クニコ)・風の又三郎(12/9アキコ・12/2クニコ)
○三段=伊勢物語[月やあらぬ](11/11アキコ・11/2クニコ)・やまなし(11/18アキコ・11/8クニコ)
○二段=竹取物語(10/8アキコ・10/14クニコ)・平家物語(10/28アキコ・クニコ)
○初段=奥の細道(9/17アキコ・9/23クニコ)・源氏物語(10/1アキコ・10/6クニコ)
○一級=徒然草(7/29アキコ・9/2クニコ)・方丈記(9/2アキコ・9/17クニコ)
○二級=雨ニモマケズ(6/3アキコ・6/23クニコ)・枕草子[春はあけぼの](7/1アキコ・7/29クニコ)
○三級=矛盾(5/13アキコ・5/20クニコ)・小諸なる古城のほとり(5/27アキコ・クニコ)
○四級=論語二(4/29アキコ・クニコ)・格言・成句(5/7アキコ・クニコ)
○五級=落葉(4/9アキコ・クニコ)・言葉なき歌(4/22アキコ・クニコ)
○六級=山のあなた(3/25アキコ・クニコ)・落葉松(4/1アキコ・クニコ)
○七級=秋浦の歌(3/4アキコ・クニコ)・論語一(3/11前編、3/19後編アキコ・クニコ)
○八級=静夜思(2/19アキコ・クニコ)・春夜(2/25アキコ・クニコ)
○九級=春暁(2/5アキコ・クニコ)・月夜(2/12アキコ・クニコ)
○十級=春望(1/21アキコ・クニコ)・江南の春(1/28アキコ・クニコ)

*練習は、原則として毎日(平均して1週間に5.5日だろうか)。ほとんど父と子塾の日にテストしてクリアーした。


 さて、学習面で、私が「読み聞かせ」と並んで大切にしてきたのが、この名文暗唱である。父と子塾をはじめ、多くの時間と労力を費やしてきた。
 暗唱7段をクリアーした結果、何が得られたのだろうか。

 一つ目は、当然のことながら『春望』から『論語三』までの名文を暗唱することができたことである。合わせて文章を音読する力を得ることもできた。

 二つ目に、漢詩や名詩・名文、古典などに興味を持てたということである。正確に言えば、興味を持つ土壌を耕したということである。これから例えば、古典を学習する上で、(抵抗感無く)興味をもって学習をスタートするに違いない。

 三つ目に、「暗唱は、記憶力を高め、頭の質自体をよくする」と言われており、だからこそ暗唱に取り組ませたのであるが、記憶力を高め、頭の質自体をよくした。

 四つ目に、名文のリズムを体にしみ込ませることで、日本語の言語感覚を磨いた。別の言い方をすれば、国語力を伸ばすことができた。

 五つ目に、最後まで継続してやり通す力とやり通したことからくる喜びと自信を得ることができた。

 六つ目に、親子の絆を強くすることができた。時にはくじけそうになりながらも、励ましを受けながら最後までやり通したのだ。

 暗唱した名文を思い出したり、それにふれたりするたびに、私のことをー親子で暗唱にチャレンジした日々のことをー思い出すに違いない。

 チャレンジして本当によかった「名文暗唱」であった。

 ※ 名文暗唱のねらいや指導法・教材などについては、以下のブログ記事を参照してください。

【関連記事】あったかい家族日記「名文の暗唱に挑戦中!」

「名文の暗唱に挑戦!」

【重要】ブログ「あったかい家族日記」300記事達成を記念して、『家族の幸せを創り出すセミナー』(全3回ないし4回)を開催します。
 今いかなる状況にあろうとも、家族の幸せを創り出したいと真摯に考えておられる方すべてが対象です。

 

○「第1回 家族のビジョンを創る」

は、東京にて3月3日(土)10:00~17:00に開催します。

詳しくは「『家族の幸せを創り出すセミナー』のご案内」をご覧下さい。

かったらnice! ブログを書く意欲はあなたのnice!に支えられています。ーonly nice!  commentは、気のすすむままにー

  nice!を戴くことは、とても励みになっています。よかったらnice!をお願いします。

◆キーワード:1 名文暗唱  2 親と子の勉強会  3 国語力

◆留意点・その他:
・名文暗唱には、実は本記事で紹介した以外にも、大きな意味がある。それは名文の意味がわかったときに本当に得られることなのだが、論語をはじめとする古典から学べる「生き方」や「生きる上での指針」のことである。
 いずれは、ここで暗唱した名文から発展的に古典を学び、さらにその意味にふれるように導いていきたいと思っている。
・アキコは「合格したお祝いに何か買って!」と言ってきた。私は、名文に関連した古典の子ども向けシリーズなどを買ってあげようかと、今思案している。
・今後の予定であるが、当面は「暗唱達人」のタイトルをとることを目指して、百人一首暗唱にチャレンジする。これは、さっそく開始している。五色百人一首という教材を活用している。
・合わせて一度は暗唱した名文についても、忘れないうちに復習しようと考えている。ラミネートなどして、風呂に入っているときに音読しようかと考えている。
・そして、新年度からは、他の暗唱シリーズに進もうと思っている。もしかしたら、英語の暗唱になるかもしれない。


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(4) 
共通テーマ:育児

nice! 3

コメント 2

ふうみん

はじめまして
いつも楽しく読ませてもらっています。

我が子も4月から暗唱名人やってますよ~
今5段ですので、順調に行けば3月中に終わる予定です☆
我が子の場合は、1日3回速読を休まず続けてきた結果、
4月からの半年は覚えるのに時間がかかっていましたが、
10月頃から少しずつ覚えるのが早くなってきました。
特に古文(伊勢物語)が終わり、現代文に入ったあたりから
覚えがより早くなり、今では1週間で1課題を覚えれるようになりました。
やはり古文は覚え難いみたいです^^
振り返って思うことは、やはり継続は力なりだなと思います。
我が子でも、坊ちゃんみたいな長文が暗唱できるとは・・・
びっくりというか、長文が覚えれる我が子が羨ましい^^

暗唱名人が終わったら、今度はイマージェンシー(1000コマ記憶)
で映像を覚える訓練をしていく予定です。
ファーザーさんは、子供たちへの次の課題は何にしましたか?
よかったら教えてください。
by ふうみん (2007-03-08 22:53) 

泉河潤一

>ふうみんさんへ
ふうみんさんのところも、暗唱頑張っていたのですね。本当に子どもの力には驚くやら、感心するやらですね。

さて、七段クリアー後の現在は、ほぼ毎日4編ぐらいずつ、一度は暗唱クリアーした名文を再度音読させています。そうしないと、折角暗唱したはずの名文を忘れてしまいますから。2,3ヶ月はそうするつもりです。ここが一つのポイントかなと思います。

その間に、古典暗唱に進むか、古典の読書に進むか、英語の暗唱かあるいは別のものか考えたいと思います。

あと、イマージェンシー(1000コマ記憶)についてですが、アキコが1年生の夏休みに500までは一度クリアーしました。その後、500までの暗記を100日続けました。いったん休んだ後、また1000を目指して昨年の夏休みから頑張っています。かれこれ1年以上取り組んでいるのですが、なかなかクリアーできません。

「2007年01月12日の七田眞ウエブログ」http://www.shichida.jp/makotoblog/archives/2007/01/index.htmlには1000コマ記憶の取組が載っています。

クリアーできれば、きっとこうなると信じて、現在頑張っています。

記憶力が高まって、学習時間が少なくても学業成績がよくなれば、将来受験の時期になっても、家族とのふれあいの時間を減らさなくてもよくなるかもしれないと思って、実は頑張っているのです。

DVDとCDを使っていますが、うまくできたらブログで紹介しようと思っています。
by 泉河潤一 (2007-03-10 09:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 4