SSブログ

今この時の子育てを楽しもう!!第95号 [A5 乳児]

2005.9.28 祝100記事 今この時の子育てを楽しもう!!~4、5年前にタイムスリップ~第95号

 9月27日(火)夕食後、長女アキコ(小1)と部屋で野球をしたり、ビーチボールサッカーをしたり、ビーチボールバレーをしたりしていた。

 ビーチボールバレーをしていた時、突然ふすまが開いて、妻が入ってきた。そして、一緒にビーチボールバレーをやり始めた。

私「クニコはどうした?」と聞くと、
妻「あんまり食べないから(食べるのがすごくゆっくりで遅いという意味)、いい加減放っておくことにしたの。」
私「ふ~ん。」と言いつつ、バレーを3人で続けた。

 アキコは大喜び。
私「4、5年ほど前までは、いつもこうだったよね。 アキコが(親を)独占していた。」
妻は、ビーチボールを打ち返しながら、
「そうだったわね~。」
私「こんなの本当に久しぶりだな~。」

 その夜、床についてぼんやりしていたら、次女クニコが産まれる前、4、5年前のアキコとの生活が次々と思い出されてきた。

①いつも寝る前、アキコをタオルケットの中に入れて(はじめは枕カバー用のタオルでもO.Kだった。)、夫婦で両端を持ちながら、「アキコはかわいい、かわいいアキコ♪ 3人で食べればもっとおいし♪」と、子守歌のように歌いながら揺らしてあげたっけ。アキコは「もっと、もっと。」とせがみ、じゃあ「あと3回ね。」と言いながら揺らしてあげていた。毎日のように。

②そして寝る直前には、いわむらかずおさんの「14ひきのねずみシリーズ」を、毎晩のように読んであげていたっけ。「14ひきのひっこし」「14ひきのこもりうた」「14ひきのあさごはん」……。「この14匹のねずみ家族のように幸せになれ」と思いつつ、読んであげていた。

③そして、妻・アキコ・私の順で川の字で寝ながら、夫婦でアキコの寝顔(1~3才)を見て、「あ~かわいいね!見ていて飽きない。」と言い合っていたっけ。本当に見ていて飽きなかった。こけしのようなアキコのかわいい寝顔は、今でもはっきりと思い出せる。

④二度目のクリスマスで(誕生日が8月なので1年4カ月余りたって)、初めてケーキなどの甘いものを食べさせたっけ。その時、アキコは言葉がはっきりとしゃべれず、「あまりのおいしさに、ジェスチャーでもっと欲しいもっと欲しいと合図していた。その時の表情は忘れられない。
※ 育児書で、「砂糖がたくさん入ったケーキ、アイス、アメなどのたぐいは、1年半だったか、食べさせない方がいい。」とあったので、この日まで一切そのようなものは与えなかった。次女も同様である。

⑤初めて長女が歩いた瞬間。しばらくネコのように這っていたのに、ある時、私の見ている前で一歩二歩と立ったかと思ったら、そのまま歩いた。その瞬間の映像は、驚きと同時に目に焼きついている。

⑥初めて喜んだ絵本。ある絵本を、実母が少し読んであげたのだけれども、ちっとも関心を示さない。私が「その本じゃダメらて。」と言って、『いないいないばあ』を読んでやると、アキコは「きゃっきゃっ。」と言って笑いながら絵本を聞いていたっけ。

⑦そしてアキコが2才の時の東北1周1週間の旅行。楽しかったな~。……

 とりとめもなく次から次へと、アキコが小さかった時のことが思い出された。

 今タオルケットで揺らせるかな。ビリッといくかも。肩車は、ぎりぎり大丈夫かな……。
 気がつけば、アキコと一緒にトイレには入らなくなっている。ちょっと前まで、「恐いから一緒にいて。」と、自分と一緒に私をトイレに入れ、私がどこかへ行かないように捕まえながらオシッコをしていたのに……。
 
 いずれ小さい時のようなかかわりはできなくなる。小学校高学年ともなれば、「今は勉強だから、○○だから遊べない、後で。○○さんと遊ぶ約束がある。……」とだんだんなっていくだろう。
(※ 私は子どもが中学生・高校生になっても、一緒に家族で遊ぶ、学ぶというのをめざしているが。)
 友達との関係など世界が広がる分、自立していく分、親の影響力は相対的に低下していくのだ。

 大きくなるのは、本当にあっという間だ。今この時の子どもとの関わりを大切にしよう! 今この時、思い切り子育てを楽しもう!!

 世のお父さん方、さんざん仕事だからとほうっておいて、(偉くなってあるいは窓際で)暇になってから「さあ、関わろう」では、大きくなった子どもの方が見向きもしませんよ!

2005.9.28 祝100記事クリアー、9.29 祝100nice達成!

家族専科http://www016.upp.so-net.ne.jp/kazoku/

よかったらnice! ブログ書く意欲はあなたのnice!に支えられています。  


nice!(4)  コメント(5)  トラックバック(3) 
共通テーマ:育児

nice! 4

コメント 5

sanas

ホント、自分のことを振り返ると、中学か高校の時には
すでに「親のことより友達のこと」でした。
いざ自分が親になってみると、そういう時が来るのが寂しいですね!
今を大事にしたいですね。
ちなみに、うちの旦那は子供に絵本を滅多に読んであげません。(^^;;
ファーザーさんを見習って欲しいです。
by sanas (2005-09-29 08:08) 

miyu

100ナイス、おめでとうございます!私もこんなパパに育てられたかったです。お子さんたち、いいなあ。いつ読んでもうらやましい・・・。ちなみに、我が家のパパは、「話さないと、自分が失敗しているかどうかもわからないし、成長もできない。」と言い、我が家は中高生になっても会話の多い家族を目指してます。
by miyu (2005-09-29 16:53) 

シナモン

先日はTBありがとうございました!

ファーザーさんの記事って、とてもためになるお話しばかりですね。
まだすべては読んでいないのですが、過去の日記も読ませていただいて、
参考にさせていただこうと思ってます☆

うちのパパは、お仕事が忙しい割には、
育児にもちゃんと関わってくれているので、良いパパだと思っています。
というか、世のパパさん方、ちゃんと育児に関わらないとダメですよね。
ファーザーさんのご意見に大賛成です!
by シナモン (2005-09-29 17:35) 

ひなこ

はじめまして!
読んでいてグッときてしまいました。
パパにも読んでもらいますね。
はじめての一歩が出た時、本当に感動ですよね!
三女ももう少しで歩きそうな気配が…
見逃さないようにしないと!!
by ひなこ (2005-09-29 22:30) 

まほ

初めまして、こんばんわ・・。
早速お邪魔させていただきました。
ファーザーさんのようにいつか私も子どもが小さかった頃の
育児を振り返れる日がくるのを今は心待ちに頑張ります。
by まほ (2006-01-04 20:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 3