SSブログ

ドゥミィ。 [日常]

日曜日に某資格講座の講師を任されてしまい資料作りに追われている。
いつも直前になるまで手を付けず、もう手遅れなんじゃ!?という段階になってから
渋々準備に取り掛かる。ちゃんと前から余裕をもって始めた方がずっとラクだと
わかっているのにホント学習能力がないっつーかなんつーか…。

大学生の頃バイトで塾の講師をしていた事がある。
学校のある東西線沿いで適当にワリの良いバイトを探したらたまたま木場駅から
近い塾があったので、あまり考えもなく受けると塾長に気に入られてしまい採用された。

教えていたのは小学校3~6年の算数と理科、中学1、2年の数学と理科で
やはり教える前にはそれなりの準備をしなければならない。でもやっぱ直前に
なるまで全く手をつけないんだよねー。うん、実は少しも予習せずに授業に臨んだ
こともあるけど…まぁ子供嫌いだし仕方ないよな(←関係ない)。塾長見る目なし。

しかし今は「ウチの講座を受講して下さる皆様に不甲斐ない真似は出来ない」という
思いが(ちょっと)ある。あの頃よりは多少責任感も生まれてきたか。じゃあブログを
閉じてさっさと準備しろって?そうだそうだその通りだ。うわーん。

FINAL FANTASY X

FINAL FANTASY X

  • 出版社/メーカー: スクウェア
  • 発売日: 2001/07/19
  • メディア: ビデオゲーム

5月6日は母親の誕生日。

今日は母親自身が買ってきたケーキをいただきに行ってあげた。…あれ?
日曜日は”母の日”でもあるのでゲーム好きな母親のために「FINAL FANTASY X」を
プレゼントした。ミニ攻略本まで付けて。4年前の中古品だがちゃんと遊べるよー☆

Happy Birth Day do Mie !! (パチパチパチ)

あぁもうこんな時間。
眠るわけにはいかない。何故ならウチを受講して下さる皆s…zzz.


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 5

親指の頭脳労働者

昨日結構進めたFFX。攻略本を見たらゲームの進め方にいろいろ不備なところがあって、最初からやり直ししました。面白いよ~。
はまりそうです。復活するか、伝説のold gamer miecyan.
by 親指の頭脳労働者 (2005-05-08 18:58) 

kasokage

現在FFXに熱いのはmiechanとウチの嫁さんぐらいでしょう。
程ほどにね…。
by kasokage (2005-05-08 19:51) 

ブリッツボーラー

Ⅹおもしろいです。
前回は8割くらいのところでぱったりやめてしまいました。
敵が恐くて。。。
今回は頑張ります。
by ブリッツボーラー (2005-05-08 21:42) 

ぷらたなす

FFかぁ。。。

私はあまりゲームをやりませんので(笑)、
(時間もないし…)
ここで語る資格もありませんが^^;
(初代の)ファミコンを買ったのは
割と早かったんです(笑)。

FFⅢは亭主がそんな私のために
誕生日にプレゼントしてくれたのですが、
「暗闇の雲」というところで挫折しました(爆)!

私の無念は、息子達に引き継がれ(笑)、
うちの息子達は結構ゲーム好きではありますが、
本業?はあくまでも、体育会系(アメフト、野球)なので、
そっちには、まかり間違っても走らないんですよねぇ(笑)。

お母様がゲーム好きっていいですよね!
なんか、少し違うけど自分のことを言われているようですわ^^;。。。。
by ぷらたなす (2005-05-29 16:02) 

kasokage

FFⅢ燃えたなぁ。
それにしても誕生日プレゼントにFFをプレゼントしてくれる旦那さんはとても、とても素敵です!僕もそんな夫になりたい(たとえ嫁さんが望まなくても…)。

母親がゲーム好きであったためにソフトの購入には全然困らなかったし、他の友人よりも親子の会話は多かった様な気がします。ぷらさんも息子さん達と音楽など共通の話題があって仲が良さそうですよね。長男さんの骨折が治り早く本業に(笑)戻れるといいですね~
by kasokage (2005-05-29 23:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。