SSブログ

ヘナ+10種のハーブ(改訂版) [ナチュラルライフ]

今回はナイアードの『ヘナ+10種のハーブ』をご紹介。
アムラ、シカカイ、カッチャ、ラタンジット、バヘダ、カス、ブラアミ、バアリンラジ、ジャタマシ、ハラダの10種類のハーブを加えたトリートメント効果もばっちりのヘナです(・∀・)
こちらは100g入りで1200円、400g入りで3600円。
ショートへアの方なら2~3回分になります。
髪が短い人ほどコストパフォーマンスは良くなるわけですね。

美容室でも『ヘナ』という言葉を見かけたことがあるかと思いますが、ヘナを一言で言うなればヘアカラー、トリートメント剤として使われている植物になります。
ただしヘアカラーと言っても、ケミカラーのように劇的に染まるわけではありません。
あくまでも、髪を傷めずにある程度白髪を染めたり、痛んだ髪をトリートメント効果で蘇らせたりするものだと考えるべきかも。
ヘナについての詳しい説明はこちらでどうぞ。


実際に今回ヘナカラーをやってみたので、レシピと手順を説明しましょう。
あくまで俺のやり方なので、興味がある方は検索してみてくださいね。

今回のレシピ(ショートカットの場合)・・・
ヘナ40g、ガスール8g、タマゴ1個、紅茶、ハチミツ、レモン汁。

必要な道具・・・
ボウル、ヘラなどの混ぜる物、イヤーキャップ、ケープ、手袋、サランラップ、タオル。

、まずはタマゴを1つ溶いておきます。
これは説明書にも書いてあるように、ヘナの染まりを良くするためです。

ヘナを入れて、紅茶を加えながら溶いていきます。コーヒーでもOKです。
紅茶だと明るめ、コーヒーだと暗めに仕上がるとか(ホント?)
もちろんお湯でも構いません
ペーストの硬さの目安はマヨネーズくらいです。

、さらにガスール、ハチミツ、レモン汁を加えました。
前回レモン汁は塗る直前に加えましたが、今回はめんどくさいので一緒に加えてしまいました( ̄~ ̄)
ハチミツ、レモン汁などの分量は適当に(^^;
ガスールとヘナの割合はヘナ5に対してガスールは1です。
これらはキシミやヘナの匂いを低減させます。
さらにレモンは入れると弱酸性になり色味が明るく黄色っぽくなるそうです。
レモンの代わりにヨーグルトを加える場合、弱酸性になってトリートメント効果アップ。
ただし匂いはレモンを入れたときのほうが抑えられてますね。
また、ココナッツオイル、アロマオイルなどを加えると、ペーストの乾燥を防ぎ、ヘナの浸透力がアップし、艶やかな仕上がりになるそうです。
ヘナ専門店のアーナンによると、ココナッツオイルはヘナの匂いも緩和してくれるのだとか。

、よーく混ぜ混ぜしたら、しばらく放置します。
放置しないでも問題ありませんが、しばらく時間をおく方がいいみたい。
俺は1時間程度したら使ってしまいましたが(^^;

ヘナをする人のレシピは人それぞれです。
いろいろ混ぜ物を変えて楽しめるのもヘナの魅力の1つですね。


さて、いよいよ染めるわけですが、手順は次の通りです。

、まずは髪全体を濡らしてタオルで拭きましょう。
濡れた状態の方が染まりやすいようです。
ワックスやスプレーなどをしていたら洗い落としてください。

ケープ、イヤーキャップ(100均で売ってますね)をして、付属の手袋をつけましょう。
手袋は100均のものだと薄すぎて使いにくいかもしれません。
生え際が気になる方はコールドクリームなどを塗っておくと安心です。
準備が出来たらお風呂へGO。

ヘナを髪の根本から塗りつけてください。
ケミカラーと違ってヒリヒリすることもなく、頭皮についても問題ありません。

、塗り終わったら、ラップで頭全体を包み、さらにタオルで包みます。
顔や服にヘナがついてしまった場合はここで洗い落としましょう。

1時間~数時間放置します。
俺の場合は大体3時間くらいですね。

、放置時間が過ぎたら、これでもかとよく洗い流しましょう。
きちんと洗い流さないと服や枕に色が付いてしまうかも。
公式サイトには「よく洗い流す」としか書かれていませんが、俺は説明書の通りシャンプーします。
石鹸→クエン酸リンスでもOK。
「重曹を水で溶いてザバッとかけると匂いが和らぐ」なんてこともクチコミに書いてありましたよ。
ちなみに俺のシャンプー&リンスはパックスナチュロンです。
いわゆる石鹸シャンプーですね。
これは後日紹介するかもしないかも。

↑の写真は夜に蛍光灯の下で撮ったものです(鏡で見るともっと黒くみえます)
その時々の光の条件や、ディスプレイによっても色合いが変わってくるので、載せといてなんですがあんまり参考にはなりませんね(笑)

染め上がりは個人差もありますが、黒髪は若干赤茶っぽくなります。
白髪はオレンジ色に染まります。
酸化していない10円玉みたいな色ですね。
こう書くと白髪が目立ちまくる印象を与えてしまいますが、思った以上に目立たなくなるものです。
白髪をトーンダウンしたい方は黒茶系の『ヘナ+木濫』(インディゴ)をオススメします。
ケミカラーと違って続けて染めても問題ありません。
とは言え、色味は2、3日で安定するので様子を見てからのほうが良いでしょう。


大事なことを書いていませんでした。
ヘナはかなり匂いがキツイです。
活字で表現すると、「目を閉じるとそこは牧場、隣で牛さんが牧草を食べているようだ」でしょうか(´ー`)
何度かやってるうちに慣れてしまいますけどね。
さらに言うと・・・困ったことにヘナ後しばらく匂いが残ってしまうのです。
特に髪が濡れると匂うんです(^^;
なので、汗をかいたり海に行ったりする夏場は危険がいっぱい(笑)
この匂いにさえ気をつければ、髪はばっちり健康で天使の輪の出る美しさになっちゃいますよ♪


最後に・・・こんな方におすすめ。
白髪がちょっぴりあるけどケミカラーはしたくない方。
ケミカラーで痛んだ髪をなんとかしたい方。
しばらくケミカラー、パーマをする予定のない方。
恋人としばらくデートの予定のない方。
ヘナの匂いに耐えられる方( ̄▽ ̄;)

※植物アレルギーのある方は使っちゃダメダメ(・д・)


ヘナやガスールなどに関してはナイアードのウェブサイトへ。


nice!(3)  コメント(8)  トラックバック(2) 

nice! 3

コメント 8

ako

10種類のハーブはどれも聞いたことないものばかり。。
それだけに薬草っぽくて、髪にも効きそうですね~
しかし、健康な髪にするには手間と匂いに耐えることが必要なんですね…。
by ako (2006-08-20 21:04) 

カルマ

ナイアードのヘナはインドの物なので、10種のハーブはインドでは結構知られているのかも?
手間はかかるけど、ホントきれいになりますよ。
オレンジ系のヘナはケミカラーと違って、急いで髪に塗らなくてもいいところも○です。
by カルマ (2006-08-22 23:09) 

noriko

なんだか美味しそうなレシピです(笑)
日本人のアイデンティティとして黒髪を死守してきましたが、最近ちょっとストレスからか白髪が出てきちゃった。
気になる気になる。
汗っかきと花粉症には×ですか?
by noriko (2006-08-22 23:48) 

カルマ

>てんとうむしさん
ヘアカラーに食品を入れるのって最初は微妙でしたけど、今ではすっかり慣れました。
俺も汗っかきですけど、染めて2、3日は大汗をかくときっと匂います。
俺は花粉症ではないので、どうなんでしょうね。
確実なのは実際の製品でパッチテストをすることなんでしょうけども。
by カルマ (2006-08-23 20:56) 

jewel

ニオイがキツイのかあ・・・
元々髪質が良くなくて、しかも痛みやすいから試してみたいけど、すんごい汗っかきなんで、会社で臭いって噂されたら嫌だし・・・
でも使ってみたいし・・・
う~ん、迷います。
by jewel (2006-08-24 19:25) 

カルマ

>jewelさん
もうちょっと涼しくなってから試してみてはどうでしょう?
ヘナの種類やメーカーによっても匂いは異なるので、いろいろ調べてからの方がいいかもしれませんね。
ヘナ+木濫の記事もアップすると思うので、参考にしてみてくださいな。
by カルマ (2006-08-24 21:02) 

ナツコ

ヘナナナヘナナ~
クチャいのは嫌ね。
でも目を閉じるだけで牧場にワープできるなんてステキ♪(プラス過ぎるか…笑)
by ナツコ (2006-08-25 04:21) 

カルマ

>ナツコ☆
コメントさんくす(・∀・)
目を閉じてヘナったばかりの人の髪を匂ったら、一緒に牧場に行った気分になるかもならないかも。
牧場のソフトクリームっておいしいよねー(´ー`)
なのでヘナしながらソフトクリームを食べるのが正解(笑)
by カルマ (2006-08-25 19:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。