SSブログ

イチゴ隊、今年最後の収穫 [家庭菜園]

 隊長、忙しそうですね。

 うむ、年内に仕上げるべき仕事が残っているのでな。野菜部隊も寒くて生長せんからすることもないし、この場で報告する部隊もイチゴ隊だけじゃ。

 そのイチゴ隊、寒さに当たってから冴えませんが、これまで実っていた実は徐々に赤くなっています。
091229章姫2.jpg

 年内最後の収穫じゃな。

 仲々実を付けなかった女峰隊も、漸く最初の戦果を挙げることができました。
091229女峰2.jpg

 確かに一つ目の実は色付いているが、後続の実が見られないな。

 はい、先日の寒波で花と共に小さい実もやられてしまいました。

 そうか、ビニールトンネルのみでは致し方ない結果じゃが、トンネルを二重にするのは場所と資材を必要とするし、受粉のたびにトンネルを開閉するのが大変じゃ。他の方法で何とか来期に向けて低温障害を防ぐ目処を付けておきたいものじゃな。

 取り敢えず引っ越しの時に取っておいたぷちぷちでコモを作ってみました。コモは夜に被せて朝に取るのですが、ぷちぷちなら光を透すので被せっぱなしにしてもある程度光合成が出来るし、トンネル内の温度も上がりそうです。
091229トンネル.jpg

 ぷちぷちを止めてある棒はどうしたのじゃ。

 我が基地で完成見学会を行った際、Beハウスさんが庭に放置していったものです。もう2年も前のことなので幟の支柱としては使い物になりませんので、使わして頂いても宜しいかと。

 そうか、軽いので今日みたいに風が強い日は吹き飛ばされてしまうが、廃物利用なのでまあ良しとするか。これで少しでも保温効果が出てくれると良いが。

 これから定期的に温度を測り、寒波が来たときにどの程度トンネル内が保温されているかを検証します。

 頼むぞ。

 今回の戦果は女峰隊25g、アキヒメ隊22gでした。
091229イチゴ収穫2.jpg

 女峰としては大きな実じゃが、やはり最初に採れたアキヒメと比べるとやや小さいな。

 味の方は女峰隊の方が酸味が強いのでイチゴらしい感じがします。ジャムにするにはこちらの方が適していると思います。

 うむ、来期は女峰隊は露地栽培に戻すとしよう。

 この一年、我が部隊はイチゴ隊やサツマイモ隊が好調でしたし、初めて加入する部隊でも賑わいましたね。
090513イチゴ収穫.jpg
090711収穫前.jpg
090721メロン収穫前.jpg
090802スイカ.jpg
091012サツマイモ収穫.jpg

 うむ、それぞれの部隊の課題も見えたし、来年は更なる戦果を挙げたいものじゃ。



 当ブログをご覧頂きました皆様、一年間ありがとうございました(・∀・)ノ。皆様のご多幸をお祈り致します。良いお年をお迎えください。





最後までお読み頂きありがとうございました.クリックを頂けましたら更新の励みになります
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

前のページへ | 次のページへ
タグ:イチゴ
nice!(9)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 9

コメント 20

kurizo

隊長~~~、1年間部隊育成お疲れ様でした。
最後のほうの写真が、戦果を物語っています。
しかし、今日は風が強いですね~~~(>_<) 現在、小隊は関東遠征中です。
風が強い隊長の基地は大丈夫でしょうか。

今年1年ありがとうございました。
来年も宜しくお願いいたします。
良いお年を♪
by kurizo (2009-12-31 15:38) 

kappa

kurizoさん、丁度1500nice!、ありがとうございます。

現在関東遠征中とのこと、確かに今日はものすごい風が吹いています。
運転されているのであれば、ご注意ください。
基地の方はビニールトンネルが飛ばされて、復旧にあたふたしております。
こちらこそ、今年一年ありがとうございました。
よいお年をお迎えください。
by kappa (2009-12-31 15:43) 

さちこ

こうしてお写真を並べられると、豊作ぶりとkappaさんの奮闘ぶりがとてもよくわかりますね♪
年が明ければ明けたで、また大変なことと思います。
美味しいイチゴを味わいつつ、ダイエットに励みつつ、頑張ってください^^

kappaさんのブログでは本当にいろいろと勉強させていただきましたm(__)m
来年も更新、いつも楽しみに拝見させていただきます♪

今年はいろいろとありがとうございました。
来年もぜひ、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

by さちこ (2009-12-31 19:06) 

kappa

さちこさん、

スペースが限られているからこそ、品種の特性や栽培法を工夫するのが楽しく、思うような結果が得られたときは嬉しいものです。
ダイエットは・・・ 前途多難です。

こちらこそ、本年はありがとうございました。
よいお年をお迎えください。
by kappa (2009-12-31 19:28) 

o-sami-o

今年もたくさんの収穫があったんですね。
多くの努力の結晶ですねw

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。
by o-sami-o (2010-01-01 10:08) 

optimist

あけましておめでとうございます。
何時もながら、素晴らしい収穫で感服しております。
今年もよろしくお願い致します。
by optimist (2010-01-01 13:30) 

ぺんたごん

あけましておめでとうございまーす♪
去年一年を振り返ると、やっぱりすごい収穫でしたね!
そしてそれをおいしくいただくのが、何よりもの醍醐味。
苦労したり、研究したりが、まさに成果ですね!

今年もよろしくお願いしまーす!
by ぺんたごん (2010-01-01 15:09) 

アシュトン

拝見させていただきました。
応援ポチポチ!
by アシュトン (2010-01-01 15:10) 

kurizo

隊長~~~、
明けましておめでとうございます。
1,500nice!押せて光栄です(^^)
先ほど、総統の実家から、越後に帰陣しました。関東は外環道から富士山が見えるほどの快晴でしたが、「国境の長いトンネルを抜けると、雪国であった。」 どころか、吹雪の豪雪地帯でした(>_<)
本年もよろしくお願いいたします。
by kurizo (2010-01-01 18:36) 

kappa

o-sami-oさん、明けましておめでとうございます。

思えば昨年は新しいものに色々チャレンジしました。
今年は昨年の教訓を踏まえ、質・量双方の充実を図る所存です。

nice!ありがとうございました。
本年もよろしくお願いします。
by kappa (2010-01-02 00:13) 

kappa

optimistさん、明けましておめでとうございます。

今年は「朝食の果物を自家製で賄う」日を多くすることですが、
果たしてどうなりますことやら。

nice!ありがとうございました。
本年もよろしくお願いします。
by kappa (2010-01-02 00:18) 

kappa

ぺんたごんさん、明けましておめでとうございます。

仰るとおり家庭菜園では、収穫することより、栽培のノウハウを自分のものにできるところが醍醐味だと思います。
今年も楽しみながら続けられればと思います。

nice!ありがとうございました。
本年もよろしくお願いします。
by kappa (2010-01-02 00:22) 

kappa

アシュトンさん、コメントありがとうございます。

今や建築ブログから外れた話題ばかりですが、よろしくお願いします。
by kappa (2010-01-02 00:28) 

kappa

kurizoさん、明けましておめでとうございます。

本日関越を運転されましたか。
無事到着して何よりです。
私も首都高を走りましたが、風がそれほどでも無かったので走りやすかったです。
そちらはまた雪ですか。
こればかりは仕方ありませんが、風邪などひかれませんように。
本年もよろしくお願いします。
by kappa (2010-01-02 00:44) 

さちこ

明けまして、おめでとうございます☆
今年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

前途多難なダイエット、成果が表れること私も祈ってます♪


by さちこ (2010-01-02 02:01) 

kappa

さちこさん、明けましておめでとうございます。

昨年は畑の方は悪くない感じだったのですが、ダイエットは大失敗でした。
運動しなければダメなのかもしれませんが、暫くはサプリで悪あがきしてみます。
本年もよろしくお願いします。
by kappa (2010-01-02 18:07) 

yuki999

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします^^
by yuki999 (2010-01-02 21:26) 

kappa

yuki999さん、明けましておめでとうございます。

ご訪問&nice!ありがとうございました。
本年もよろしくお願い致します。
by kappa (2010-01-03 09:01) 

水郷楽人

明けましておめでとうございます。(^_^)/。。
今年もよろしくお付き合いくださいね。
by 水郷楽人 (2010-01-03 11:45) 

kappa

水郷楽人さん、明けましておめでとうございます。

こちらこそ、本年もよろしくお願い致します。
nice!ありがとうございました。
by kappa (2010-01-03 17:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。