SSブログ

大きすぎる? イチゴ苗 [家庭菜園]

 隊長、イチゴ大隊2番隊も実戦配備完了です。
090928イチゴ畝.jpg

 うむ、右側の列は宝交早生隊20機、左側の列は来年の苗採り用混成部隊で女峰隊、アキヒメ隊、越後姫隊、宝交早生隊が各5機じゃな。

 宝交早生隊は苗がかなり大きくなっていました。

 秋になってぐんと育ったので、このまま行くと冬の休眠前には相当大きな苗になりそうじゃ。

 余り大きくなると老化苗となり、数は多くても小さい実しかつかなくなるそうです。

 宝交早生隊は6月から7月にかけてポット受けをしたからな。本来ならもう少し遅くても良かったのじゃが、今年はとにかく大きな苗を作るため、早めの部隊育成を心がけたのじゃ。そもそも今春のイチゴ隊は花芽が2本位しか出ず、平均すると1株で10個の実しか採れなんだ。実が大きい小さいと言う前に、苗を充実させて花芽を沢山出させなければ、収量増は夢のまた夢じゃ。

 まあ、アキヒメ隊、越後姫隊は8月上旬までポット受けをしていましたから、小さめながら若々しい苗も結構あります。大苗が良いのか、小苗が良いのか、いずれ結果が出るでしょう。

 うむ。来月はサツマイモ隊を撤収し、最後に残った越後姫隊を定植するのじゃ。
090929越後姫.jpg

 ところで、夏野菜部隊の元気が今ひとつのようじゃが。

 今ひとつどころではありません。キュウリ隊は蔓が枯れて壊滅状態で、一応新しい子蔓に実が成っていますが成長は非常に遅いです。
090929キュウリ.jpg

 これは昨年と今年の収穫量の比較ですが、昨年の今の時期は10日間で20本も採れていたのに、今年は僅か3本です。
0909キュウリ本数.gif

 まあ昨年は4株、今年は2株なので、1株あたりの収量は既に昨年を上回っておる。それに今年は採れ出すのが1ヶ月早かったからのう。

 やっぱり長期間に亘って採れ続ける品種なんて無いのですね。
 ピーマン隊も一時期赤ピーマンを収穫した影響で株が疲れてしまい、今は殆ど成っていません。

090929ピーマン.jpg

 唯一、ずっと放置状態のパプリカ隊員だけ、緑の実を付けています。
090927パプリカ.jpg

 大きくて柔らかそうじゃが、ずっと緑のままじゃな。

 そうなんです。このまま色づかずに実が傷んでしまうのではないでしょうか。

 そうやって疑心暗鬼になって、緑のまま採ってしまう場合が何と多いことこか。ここは辛抱じゃ。
 遠くにぶら下がって見えるおナス隊はどうなのじゃ。
090929おナス.jpg

 一週間に5~6本程度採れ続けていますが実は小さいです。何より我が部隊は余りナスを消費しないので、収穫したものが10個近く冷蔵庫に眠っています。

 うぅむ、やはりワシが陣頭指揮を執り、焼き茄子パーティーを開催せねばならんな。

 ついでに焼きイモもお願いします。先週も一株掘り上げましたが、まだ少し早い感じにも関わらず9本、重量にして1.7kgの収穫でした。
090923サツマイモ.jpg
090923サツマイモ収穫.jpg

 確かに少し早い感じじゃが、大きさ的にはちょうど良いな。

 サツマイモも一週間に1本程度しか消費しないので基地の保管庫に溢れかえっています。

 そうか。トウモロコシは茹でたそばから無くなるのに、何故サツマイモは一向に減らんのじゃ。

 焼き芋にすればすぐ売れるのですが、これまで採れたイモは太すぎましたからね。今回のは比較的細いのでいけるかも知れません。

 サツマイモ隊の撤収、イチゴ隊の実戦配備もあり、今度の週末は忙しくなりそうじゃな。
 いずれにせよ夏野菜部隊の時代はもう終わり、今後は秋冬野菜の配備に力を注ぐことになろう。先週種蒔きした水菜2番隊の戦況はどうか。

 順調です。種蒔き後数日で揃って発芽しております。
090927水菜発芽.jpg

 これから寒くなるので電柱組のムシ部隊も攻撃の手を緩めるとは思うが、1番隊の例もあるからな。様子を見て、虫がつくようならネットを張らねばならん。

 植木鉢に種蒔きした聖護院カブも発芽しており、間引きを行いました。
090927聖護院発芽.jpg

 植木鉢+水切りネット+ダイソー50円種シリーズ第二弾じゃな。

 前回の水菜編では間引きが遅れてえらいことになったが、ムシはまったく付いていなかったので、プロジェクト自体は成功じゃった。今回は早め早めに間引いて一本立ちさせ、葉っぱまで食べられる綺麗なカブを育成するのじゃ。



 これまで綺麗なカブが作れたことが殆どなかったので、面倒でも植木鉢で一株だけ育てて見ようと思います。
 夏野菜部隊の方は、細々と戦果を挙げているので仲々撤収に踏み切れません。昨年もずるずる11月まで引っ張ってしまいました。その点、トウモロコシ隊やサツマイモ隊は、実を採れば終わりなので分かりやすく、後続部隊を計画的に配備できます。





最後までお読み頂きありがとうございました.クリックを頂けましたら更新の励みになります
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

前のページへ | 次のページへ

nice!(16)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 16

コメント 16

ann

ああ~~もうこんなにイチゴが植えられている~~
すごい、宝交早生の苗、立派に育っていますね。
私のイチゴの師から分けていただいた苗もこんな風でしたよ。
一株に葉が5~6枚ついてて、どっしりと硬い、すぐにも実がなりそうな苗でした、宝交早生ではなかったけれども。
それ以来私もそんな苗作りを目指しています。
この立派な苗ですと、一粒で30グラム越えも夢じゃないですね!
私はまだ植える場所も確保できていません、まだナスピーマンがぶらさがってます~~

サツマイモ、あまり消費されないのですか?
私はスイートポテトや大学芋などにして、お弁当に入れたり、炊き込みご飯の具とか、具だくさんの味噌汁とか、よく使いますけどね。
by ann (2009-09-29 06:33) 

o-sami-o

パプリカ、すごいおもしろい形ですね。
トマトみたいな形ですw

このまま緑色だったら味は美味しくないんでしょうか。
by o-sami-o (2009-09-29 17:12) 

たいせい

 今から苺を始めると、害虫や病気の懸念はないのでしょうか?
by たいせい (2009-09-29 22:12) 

さちこ

いちご苗、壮観、ですね♪
来年も何百という実を生らせてくれるのでしょうか^^

夏野菜もそろそろ終わりですよね~。
それにしてもサツマイモ、羨ましいw
本日、屋上で義母が育てていたサツマイモ、1個だけおすそわけでもらってきました☆
太いので明日にでもしっかりふかして食べたいと思いますw


by さちこ (2009-09-29 23:44) 

kurizo

隊長~、やはりこれだけイチゴが並ぶとキレイです。
ナスはあまり消費されないのですね。kurizo家では余った野菜類を細かく切って、浅漬けにして食べたりしています。浅漬けによるナスとミョウガの組み合わせは意外にマッチしますよ。
サツマイモは、ふかしてしまうと隊長の好みに合わなくなってしまうのでしょうか・・・。
美味しそうです(^^)
by kurizo (2009-09-30 02:02) 

kappa

annさん、

annさんにはイチゴの師匠がいらっしゃるのですか。
私は本などを読みながらの自己流ですので、色々教えて頂けて羨ましいです。一粒で30グラム超え・・・  夢の世界ですが、少しでも近づけたら嬉しいです。
苗を育ててみた感想ですが、宝交早生はランナーの伸びが鈍い分、苗の生長が良い気がします。女峰は山ほどランナーが出るのですが、苗は余り大きくなりませんでした。
サツマイモは、ほぼ毎日何らかの形で食卓に上がっているのですが、一度に食べる量が多くないので、仲々無くなりません。焼いたりふかしたりして、テーブルに置いておけば皆がつまむので、今度作ってみようと思います。
by kappa (2009-09-30 20:01) 

kappa

o-sami-oさん、

パプリカは肉厚で柔らかいので、緑の状態で食べても普通のピーマンより美味しいです。
と言うか、私は待ちきれず、いつも緑の状態で食べてしまいます。
でも今年は我慢・・・
黄色くなるまで待ちます。
nice!ありがとうございました。
by kappa (2009-09-30 20:03) 

kappa

たいせいさん、

病害虫は苗床に置いていても同じですので定植して不利になることはないと思います。
一番の問題は、今は花芽が分化している時期なので、苗に余計なストレスが掛かると分化が一時的にストップしてしまうことです。通常の育苗なら、苗床から移植するときに根を切ってしまうので、定植は10月の上旬まで待つのが一般的です。
今回はポット育苗なので植え痛みは殆どなく、逆にこのまま置いておくとポットの中で根が回ってしまうので、早期に定植した方が良いと判断した次第です。
nice!ありがとうございました。
by kappa (2009-09-30 20:07) 

kappa

さちこさん、

私もサツマイモは大好きなので、皆にもどんどん食べて欲しいのですが・・・
やはりここは隊長自ら、美味しい食べ方を示さないといけません。
イチゴの方は、今のところ育苗は上手く行っているようで、来春が楽しみです。
今度は苺ジャムを作ってみたいです。
by kappa (2009-09-30 20:11) 

kappa

kurizoさん、

ウチも浅漬けは良く食べるのですが、おナス隊は仲々収穫しないものだからちょっと固くなっているのです。
本当は柔らかいうちにどんどん採れば良いのですが、冷蔵庫にまだ沢山眠っていると思うと、なかなかハサミが出ません。
サツマイモはふかしても美味しいと思います。
週末は庭仕事で忙しく、ふかしている暇が無いのです (-_-)
by kappa (2009-09-30 20:16) 

ぺんたごん

お世話になった人を見捨てられない・・・やさしい方です!
野菜でも同じですよね。みんなけなげでかわいい。
私も実父にもらったナスの極小級をグリルで焼きなすにして食べてます。
小さいから皮をむくのが面倒ですが、味はなかなか美味しいです!

これから秋の収穫組が活躍しますね。秋も楽しみです!
by ぺんたごん (2009-10-01 10:41) 

kappa

ぺんたごんさん、

いやいや・・・ 単に未練がましいだけかも知れません。
でも愛着のある野菜は、形が悪くても小さくても、何とか食べてあげたいと思いますよね。
秋野菜部隊、ムシにもめげず少しずつ成長しており、見守るのもまた楽し、です。
nice!ありがとうございました。
by kappa (2009-10-01 19:52) 

水郷楽人

イチゴ君、大派閥結成ですね。(^^;)。。
by 水郷楽人 (2009-10-02 20:25) 

puburi-bupuri

すばらしい!どの部隊もすばらしいですね!
私も来年はサツマイモを植えようと心に誓いました。

うちもイチゴやんなきゃと思いながらも、ずるずると10月を迎えてしまいました(>_<)
まだ平気さって思っちゃうので、ついつい後回しにしちゃうんですよね(゚ー゚;A
そろそろ姫がご立腹だと思います。

今週末はなんとかやるぞーい。
by puburi-bupuri (2009-10-02 23:00) 

kappa

水郷楽人さん、

元々イチゴを栽培したいために始めた菜園でしたので、思い入れがあり、年々部隊が大きくなってきます。
今年は苗の育成が順調だったので楽しみです (^_^)
nice!ありがとうございました。
by kappa (2009-10-03 09:23) 

kappa

puburi-bupuriさん、

サツマイモは放置していても実を付けてくれるので楽チンです。
多少ムシに葉を食べられてもイモには影響しませんし、
蔓の伸びすぎて隣の畑に入らない様に気をつけるだけです。
ウチは通常10月上旬にイチゴを定植します。
今週末ならちょうど良いのではないでしょうか。
今年の苗は何カップでしょうか?
by kappa (2009-10-03 09:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。