SSブログ

*To be continued・・・* [*Urawa Reds*]

Jリーグディビジョン1第33節 VS FC東京 on  

今日、それぞれの場所で参戦された皆さん、お疲れさまでした。
残念ながら今日の優勝は、実現しませんでしたね(ノ_-。)ウゥ…
私はがっかりしてしまって、数時間フテ寝してしまいました。
晩ごはんも作れませんでした。
まぁ、予め「今日は勝っても負けても壊れるから!」と宣言?して
あったので、ごはんの支度はパパと子供達とでやってくれました。

優勝は次節のガンバ大阪との直接対決に持ち越されたわけだけど
悲観的に考えず、ホームでの優勝と言う最高のシチュエーションに
期待したいと思います
早くからチケットを押さえてあった最終節。
優勝に関わるような大事な試合に参戦するのは初めてのことなので
今から思わず武者震いしてしまいます(*_*)
・・・が、選手・サポ一丸となって、栄光を勝ち取り、ともに優勝の喜びを
味わいましょう

≪ギド監督のコメント≫

FC東京は川崎フロンターレにもガンバ大阪にも勝ったチーム。
難しい試合になるだろうと予想していた。攻守の切り替えの早い試合になった。
勝ち点3差、得失点差5で次の試合を迎えるという事、次こそ本当の決勝戦だ。
今からこの試合が楽しみだ。21試合連続で負けていないホームで、
しかも今年の試合、2点差で負ける事はあっても3点差で負けたゲームはない。
浦和レッズにアドバンテージがある。
あとは我々が今までやり通してきた事を最後の試合でもやるだけだ。
私の、いや我々の本当の気持ちを言えば、今日で決めたかったが。

≪キャプテン・山田選手のコメント≫

今日の結果は残念。ホームで優勝を決めたい。
相手は自分たちにプレーをさせないようにしたので、内容的に難しい試合となった。
優勝のプレッシャーはないが、こういった独特の雰囲気のなかで数試合戦い、
みんな頑張ってくれていると思う。途中、ガンバの情報は聞いていたが、結果は残念。
次に決められるように頑張りたい。
交代したとき、自分の不甲斐ないプレーにイライラしてしまった。

≪闘莉王選手のコメント≫

勝って終わりたかったが、今年の浦和レッズらしいなとも思う。
次はホームなので、もっと盛り上がるだろう。楽しみだ。
今日の試合はどちらも負けたくないという気持ちが表れた内容だった。
僕らとしてはもっと積極的に攻撃を仕掛ければ良かったかなと思う。
負けたくない気持ちが、多少守備的に働いたかも知れない。
この状況を楽しまなくちゃね。楽しまなければ良い試合はできない。
次の試合、浦和レッズらしいサッカーをしたい。

パパ&子供達作のカレー。もの凄く盛りがイイんですけど・・・

今日はジャパンカップ
仏凱旋門賞で、禁止薬物検出で失格となって以来の復帰戦。
スポーツニュースで出走シーンを見ました。
2着に2馬身差をつけての勝利

さすがディープ・・・いつ見ても美しい馬です。

一時、心のもやもやが晴れてスカッとしました


 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

心の準備・・・チョコの山! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。