SSブログ

〆 [*GameReport*]

Jリーグディビジョン1第12節 VS  鹿島アントラーズ

鹿島戦参戦の皆さま、お疲れさまでした!

今回の参戦・・・私の数少ない参戦史上(?)最も疲れた参戦と
なりました。手を叩き、声を出し、精一杯サポートしながらも
雨足が強まる中、あやかなが濡れてないか、寒くないか
風邪引かないとイイケド・・・などと気を使い、帰りの満員電車では
チビの夏奈が押しつぶされないよう守って、いつもの3倍くらい
母親オーラ出てたと思う(笑)
そんな疲労の中、無事に家まで辿り着けたのも~・・・
素晴らしいゲームの内容&結果があってのこと♪

(↑この風景・・・なんとも言えず好き!!)

ホントに良いゲームでした
前半3分に伸二の先制ゴール。リアルタイムではわからなかったんだけど
帰ってからビデオでもう1回見たら、このゴール、ワシントンの前に
伸二が飛び出だしてって決めたゴールだったんだね。
先制点ってホントに大事。先制したチームにとって良い流れが生まれるし
しかも開始早々の得点。見ていた私達もますますテンションが上がり
より一層声を出す。。。とても良い相乗効果だと思う。

あちこちのメディアで紹介されているけれど、後半1分のゴールを
決めたときの、飛び上がって喜ぶ伸二の満面の笑顔
“楽しいサッカー”がモットーの伸二だけど、私達も楽しかったよ~
ワシントンもコンスタントにきちっと決めてくれたし、山岸や坪井も
ナイスセーブだったし、啓太はさすがのプレーだったし・・・
で、ほんの少しだったけど相馬も見れたし~(^-^*)
試合終了直後の伸二のインタビューで、インタビュアーの女性が
W杯代表選出を意識してのプレーか?とか聞いてたけど
あの好ゲームの後であの質問はナンセンスでしたね。
雨降りの中、56,982人ものサポーターがスタジアムに詰めかけたのは
日本代表の伸二を見るためでなく、浦和レッズの伸二を、そして
浦和レッズの試合を見に来たわけだから・・・。
そりゃあ、代表に選ばれることも大事だけれど、なにがなんでも
代表に結び付けようとするのはいただけない感じがしました。

雨降りでずぶ濡れになっちゃったけど、こんな良いゲームに参戦出来て
とってもとっても嬉しかったです
小雨でしかも指定席での参戦って言うのは、過去に1回だけありました。
こんな雨降りの参戦は初めて。『雨降らないといいな~・・・。』って希望が
そのまま『きっとそんなに降らないよ。』って甘い考えに変わり
今思えばありえないほどの準備不足のまま参戦。
サポ仲間の人に荷物を入れるビニール袋を分けてもらったり
カッパ貸してもらったり、すっかりお世話になっちゃいました。
助かりました~!どうもありがとうございました。
次回の雨降り参戦のときには、この経験を生かしてバッチリ準備して
臨みたいと思います。雨降りでもなんでもいいから、もっともっと参戦したい!

中断前の最後のリーグ戦を良い形で〆ることが出来ました。
私達のGWのしめくくりも、とっても楽しい良いものになりました(^-^*)

スタジアムでは殆ど写真撮れなかったので、途中の乗換駅での
ごはんのときに1枚 あやかなは「あ~~~あ、楽しみにしてたのに
終わっちゃった(*_*)帰りたくないよ~~!」とぶつぶつ・・・(^o^;
「かな、お泊りがヨカッタ。。。」
う~~~ん・・・確かにママ的にもそのほうがラクだけど、明日
学校があるからね~。今Seasonのホーム参戦はまだ未定なんだけど
(土)の試合を選んで、そのときはお泊りしようね!!約束~(*^^)db(^^*)

朝、特急に乗ったとき、同じ駅から中学生らしき男の子が1人で
同じ車両に乗ってきました。見たことないので、たぶん他校生。
格好はごくふつうの格好だったけど、手に鹿島アントラーズのフラッグを
持っていました。それを見て、にっくき鹿サポのはずだけど
『こんな遠くから1人でアウェー参戦するんだ~・・・。』と
なんだか胸が熱くなりました。埼スタで誰かと一緒になるのかもしれないし
おとなしそうな顔して「レッズ、やっつけてやる!!」とか思ってたかも
しれないけど~・・・それはそれ、同じ遠くからの参戦ってだけで
愛するチームは違うけど、同志!みたいな・・・ね(笑)
最近、感激屋さんの私はそう思いました。

私の職場の同僚Nさんの中学生の息子さんも、レッズが大好きだけど
まだ1回も参戦したことがないとのこと。
「1人では行かせられないし~、あんな遠くまで連れてくのもヤダし・・・。」
と同僚。「私が連れてってあげるよ!!」と言っても、本人が恥ずかしがりで
知らない人と出掛けるのはダメ(-゛-;)
コラ~~ッ!あの鹿サポの子を見習え~~!
私だって知らない男の子と一緒の参戦は気使っちゃうけど
是非あの熱気と一体感を味あわせてあげたいって思う~。
ってか、1回くらい連れてってあげなよ~!って同僚に言いたい(^o^;
また勧誘活動再開しようかな~(笑)

WE ARE REDS♪(^o^)丿


nice!(1)  コメント(7) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 7

oyabin

雨の中の参戦お疲れ様でした~
先だっての大宮戦に行った時も雨が降ったり止んだりでみもぞうが濡れないようにしながらもサポに大忙しだったので今回の大雨大変でしたね。
チケが手に入らずTVでの観戦でしたが伸二の芸術的ループをナマで見れたなんてうらやましい限りです!
あ~ぁ行きたかったな~
by oyabin (2006-05-08 23:31) 

はぎちゃん

>愛するチームは違うけど、同志!みたいな・・・ね(笑)

ボクはいつも試合が終わったらノーサイド、
おなじフットボールが好きな仲間だと思ってます!!
なんか最近のただただ殺伐としている感じはすきじゃないなあ。。

>代表に結び付けようとするのはいただけない感じがしました。

うちも家族で同意見。あの質問にはうちのお母さんも大激怒。。
『伸ちゃんがそんな下心でプレーするはず無い、たくさん来てくれたお客さんのために・・』って。
今日朝のラジオのレッズコーナー朝ごはん食べながら家族で聞いたんだけど
またまたお母さん怒り出しちゃいました(^^;)
by はぎちゃん (2006-05-09 00:02) 

はぎちゃん

↑なんで怒り出したかって言うと、伸ちゃんの代表入りのことが番組で話題に上って
昨日のインタヴューを思い出しちゃったからです。念のため(汗っ!!)
by はぎちゃん (2006-05-09 00:06) 

BLACK

鹿島戦、おつでした。
あの野郎ら!に勝てて良かったです。(笑)
また勝利を共にしましょう!
by BLACK (2006-05-09 00:19) 

KAO

★レッドパラダイスさん

nice!&コメントありがとうございます(^-^*)
雨の日の子連れ参戦は晴れてる日の倍疲れますね!
お疲れ休みを取っといてよかったと思いました(^o^;
だけどほんとなかなか見れないような好ゲームでした。
私にとって、はじめましての生伸二。
堪能しました~♪
by KAO (2006-05-09 07:21) 

KAO

★はぎちゃん

>ボクはいつも試合が終わったらノーサイド、
>おなじフットボールが好きな仲間だと思ってます!!

私はそのへんまだまだかなぁ~(^o^;
レッズが勝ったときには寛容になって、そのように思えるんだけど
負けてるときにはレッズ以外の全てが憎たらしかったり(笑)
だけどそれは、厳密に言えば相手チームに対してであって
相手サポに対してではないけどね。。。
(嫌いなサポも中にはいるけどね(笑))
私も殺伐としているのは、いやです~。

>あの質問にはうちのお母さんも大激怒。。

はぎちゃんのお母さんもレッズ大好きなんだね~。
はぎちゃんちの家族ってとっても仲良しな感じが窺えます(^-^*)
これからもWE ARE REDSで行きましょう~♪
by KAO (2006-05-09 07:31) 

KAO

★BLACKさん

お疲れさまでした!お世話になりました(^-^*)
今日は仕事なんだけど、会社の“あの野郎ら!”の
サポ達は、なんて言うかな?!(笑)
次回参戦も鹿島の予定。ホームより近いアウェーで
待ってるからね♪
by KAO (2006-05-09 07:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。