SSブログ

2004-11-20SAT=2nd第13節:浦和レッズ VS 名古屋グランパスエイト=on TV♪ [*Urawa Reds*]

 

\(^o^)祝・優勝☆CONGRATULATIONS☆祝・優勝(^o^)/


胸がドキドキして、テンションが高まって・・・午前中はPCの前に座りっぱなしで
レッズのオフィシャルサイト、レッズプレス、浦議、J's GOALを
かわるがわる見ては興奮してました(^o^;

選手達が入場して来たとき、一斉に史上最大の量の紙ふぶきが空を舞い
それはそれは感動的な光景でした。
この場面で既に涙腺緩むだろうな・・・って想像どおりうるうる。。。
手前味噌でもなんでもなく、レッズサポって素晴らしいと思う。
端くれでもイイから、仲間入りが出来て誇りに思いました(>_<)

試合は、始めから終わりまで一時も目が離せないような試合でした。
試合後のインタビューでギド監督が
「今日の試合のことについては、あまり話したくない。」と言っていたように
手放しで喜べるような内容じゃなかった。。。
やっぱり「勝って」優勝出来れば最高だもんね!でも・・・
「2ndステージ、浦和はよいサッカーをしてきた。優勝はその結果で得たものだ。
 美しいサッカーで、常に攻撃的にいき、どの試合でも必ず得点を取りにいった。
 浦和が2ndステージのベストチームであり、選手たちをほめたいと思う。」
これもギド監督の言葉です。
優勝は今日の試合だけの結果ではなく、今まで積み重ねてきたものの結果だもんね♪
レッズが負けて、ガンバも負けて優勝が決まったとき、なんだか
とっても複雑な心境でした。
たぶん・・・勝っていたなら、もっともっと歓喜の波が押し寄せて来たかも知れない。
でもね・・・試合後、選手達がスタジアムの真ん中で、トロフィーを授与されたとき
優勝の喜びを分かち合ってる姿を見たら、涙が溢れて止まらなかった。
彩夏のお友達がいることなんかお構いなしに泣いちゃった。
なんか・・・感動した(>_<) ありがとう!ってお礼を言いたいくらい。
スポーツを見て、こんな気持ちになったのは初めてです。

残すところ23日の柏戦と28日の広島戦の2試合のみになりました。
広島戦は最終節。私達も観に行きます。
2ndステージ最後だから・・・是非勝って、勝利の喜びを味あわせて欲しいです。
次はチャンピオンシップで正真正銘の頂点に


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

(ノ_-。)ウゥ・・・(*^ー^)/▼乾杯♪ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。