SSブログ

歌舞伎町の景観に対する誘導、規制強化あるいは緩和を考えてみる [まちづくり]

歌舞伎町ルネッサンスの推進が目指すまちづくりは、大衆文化の企画・生産・創造・そして消費の街を目指し、そこに誘導することが骨子になっているわけだが、これは一つの方法として違法な店舗を排除しつつ、四葉会などの施設更新やそのほかの老巧化したペンシルビル等の建て替えを促進する、そういった方向で誘導できるという手法と、もう一つ考えるべきなのは「景観」的に規制や緩和をすることでエンターテインメントシティ的な演出を街全体でプロデュースするという方法がある。

たとえば、歌舞伎町の靖国通りに面した建物をみて誰もが思うのは「サラ金ばかり」というイメージ。

 

ずらりと屋外広告物が金融会社に占拠されている。たしかに、ビルオーナーにしてみれば「美味しい収入源」といえるわけで、これ一つ一つでそれぞれ年間にベンツ一台が買えるほどの収益がある。しかし、まちづくりを誘導していく中で、これはこのままでいいのか?という疑問を感じる。靖国通りに面する部分はある意味歌舞伎町の表の顔でもあるわけで、つまりイメージとして決して良いとは言えない。ここに、たとえばミュージカルや演劇、映画のCFや看板がずらりと並ぶとしたらどうだろう。街のイメージはがらりと変わるはずである。

 コマ劇場の大型LED

次に、LEDの大型ビジョンをもっと有効に使えないものかという点。現在歌舞伎町には5機のビジョンが設置されている。送出される内容で、まぁまぁ見ていられるのはコマ劇場のビジョン(映画やアミューズ系タレントのVP、若干のCF)くらいなもので、そのほかはどれもかなり稚拙な映像が流れている。多くの場合、CFが入らない=運営コストを下げる、結果としていつも同じような映像の繰り返しという悪循環にあるわけだが、これらを全体として考えれば有用なメディアとして使えなくもない。ちょっともったいないなぁと。新宿放送局はこういうところに食い込んでみてはどうかと思う。また、運営は各社バラバラなので、全体としてまとめておいて、たとえば災害時の危機管理用途にいつでも使えるようにアプローチをしておいてもいい。

   

次に、建物の壁面、そのほかの屋外広告物について。

  

最近目立つのが、固定看板の「広告主募集」と書かれた文字通り白看板。歌舞伎町は街の構造がクランクになっていてそれぞれ主要な通りの突き当りが大型の建物の壁面となっている。コマ正面にしても、重要なアイキャッチスペースであり、有効に使われていない。アプローチとして、広告が入っていないときは地域のPRメッセージが、あるいはいずれ作られるであろうタウンマネジメント組織(TMO)がそれを代理店的に扱うなり、屋外広告物の規制緩和が必要な場合もあるかもしれないが、TMOが建物の壁面をマネジメントして求められる収益を得るという方法もある。もちろん、広告掲載基準は歌舞伎町ルネッサンスのコンセプトにあわせたものでなくてはならない。TMO組織の運営にあたって、たとえば出資や寄付、会費的なものを必要とするならば、そこで建物の壁面という“スペースの寄付”という選択もあってもいいのではないか。

しかし、一方で規制強化も必要だろう。最初に書いたサラ金広告の規制はちょっと現実的には難しい気もするが、たとえば違法性のある店舗の屋外広告物、あるいは自家広告物も含めて規制をすべきだろう。たとえば花道通りには、↓のようにホストクラブの広告物で埋め尽くされた建物や駐車場が存在する。全店ではないが、多くが時間外営業やキャッチ行為をもっぱら行っている違法風俗店である。そして、中には最近傷害事件を起こした店舗もある。違法な店舗の広告物=公序良俗に反し地域の景観を損なう、つまり屋外広告物条例違反ではないのか?また、それによって建物や駐車場オーナーが得ている収益は「不法収益」ということになるのではないか?さらに一つ加えれば、仮に建物や駐車場のオーナーが暴力団(指定とは限らない)の関連企業であった場合はどうか?まさに暴力団の資金源にもなっているという場合もある。

 

新宿駅東口線路脇のかつて映画看板が並んでいたサインボードは、現在撤去訴訟中であるが、東京安田会の収益源になっていたということで当時映画興行各社に広告を引き下げさせた経緯がある。このサインボードは現在撤去され現在は錆びた骨組みだけのこっている。それを考えると、同様にホストクラブ等の屋外広告物についても取り下げさせる方法はあるのではないか。さらに、実際いくつか暴力団の資金源になっている広告看板があると思われる。

↑歌舞伎町といえば象徴的な一番街、人で賑わう週末夜の景観

景観という意味で、ホストクラブと並んで歌舞伎町を風俗の街といったイメージ付けの大きな原因であるのが風俗案内所。5月1日に施行された改正風適法(デリヘル等性風俗店の宣伝規制など)、6月1日に施行された風俗案内所規制条例(営業時間、宣伝行為の規制等)によってかつて40件以上あった風俗案内所は今どうなっているかを簡単にまとめる。

■劇場通り一番街~えび通り付近6件(案内所5件、デリヘル受付所1件)

←デリヘル受付所だが、「風俗」を表記。宣伝行為として違法性あり。

    

■セントラルロード~コマ裏(案内所4件)

←パソコンを使ってデリヘル等の案内をしているので法的には微妙だが、看板表記に風俗の文字があるので違法性はある。

  

■さくら通りとその近辺(案内所10件、受付所2件)

  

白い看板ばかりでワケがわからない建物もあるが、実態としては空きテナントではなさそう。さくら通りの建物は、1F案内所で上階が待機所やレンタルルームのケースもある。

  

  

風俗案内所規制条例摘発1号になったステーション(上左)も今は普通に営業中。

ここは案内所ではなくデリヘルの受付所。「風俗」などの表記は一切ないが、見れば雰囲気でわかる。デリヘル受付所は広告宣伝規制によって、基本的には白看板でしか営業はできない。

■あずま通り、あずま通り脇(案内所7件、ウチ2件閉鎖中)

      

■花道通り、区役所通り(案内所5件、ウチ1件閉鎖)

  

 

案内所・受付所あわせてざっと34件営業中、3件が閉鎖中。ウチ数件は広告収入がほとんどないようで縮小傾向にある様子。従来のパネルでは収益が得にくいということで、ほとんどがインターネットとのメディアミックスで運営している。インターネットカフェやコミュニティカフェ(出会い系やデートクラブ形態)の店舗にコンバージョンしてカモフラージュし脱法的に性風俗営業を続けているところも他に数件ある。新たな業態(といっても以前から似たような風俗はあったことはあったが)については、今後どう規制あるいは監視していくか検討はしていくべきだろう。逆に飲食店なども含む一般的な店舗の案内での運営を模索している案内所もあるにはある。

風俗案内所規制条例や風適法改正によって、全体として若干は改善されたのだが、そうは言っても案内所の功の部分=ぼったくり店のある程度の抑止効果、客引きの代替になっていることで客引きをある程度減らせる、また一見では入りにくいという歌舞伎町の風俗店のイメージが客のニーズを支えているのも事実。ここで考えなくてはならないのは、地域として案内所というものをどう考えるのか?ということではないか。たとえば、案内所は今後もなくならない、または一部有用な効果があると考えるのであればその有り様をもう少し地域の景観に馴染むよう誘導できないものだろうか。見た目で街の景色を変えていく、これが歌舞伎町のイメージを変えていく一つの手段ではないか。

屋外広告物条例における、規制を強化する部分と、逆に歌舞伎町ルネッサンスを推進する部分での誘導になるような緩和策というものがあっても良いと考えたので、たとえば歌舞伎町を景観特区としてみるとかそんなことが出来ないか、そういうことも今後の課題の一つと思う。

 

↑左は、元案内所だった場所がなくなって8月20日にオープンした光麺食堂、↑右はさくら通りに25日オープンのホルモン焼きの花研、つまり一番街のラーメン店ばんから(㈱花研 草野直樹社長)のグループ店舗で歌舞伎町進出二件目ということになる。(参考:3月28日、歌舞伎町劇場通り一番街に「ばんから」ラーメン店がオープン。いよいよ一番街ラーメン戦争の火蓋が切られた!

㈱力正(不動産屋:中井正力社長)の花輪が出てたんで、ああ中井さんが仲介したのかと分かったが、この力正、あるいは栄屋総業(新保社長)あたりの不動産業者が歌舞伎町の違法風俗店や元案内所などの空きテナントを仲介しているケースが目に付く。過去はどうあれ、歌舞伎町の地場で古いビルオーナーたちと縁の深いこれらの不動産業者がこういった飲食店などのように新たな良質なテナントを誘致していくことで地域の景観を草の根的に変化させていく一つの力になればいい。まぁ、正直、暴力団関係所有の物件まで仲介しないで欲しいという思いはあるが・・・。問題として深刻なのは、区役所通り近辺や二丁目などに関西系フロントと思われる不動産業者がホストクラブ・メンキャバを増やしている。こっちはかなり酷い。スカウトやキャッチを出してやりたい放題。ビルの管理人がゴミの捨て方で文句を言ったら逆にホストに吊るされたりとか(事件化はしなかったが)そんな悪質極まりない状態が見受けられる。組も含めてとくに重点的に掃除しないと。


8月24日、14時。新宿区役所第一分庁舎7Fにて、8月6日に開催された「歌舞伎町スター公開オーディション」(主催:新宿放送局新宿放送局サイト内記事)にてグランプリに輝いた「Child Hood」(チャイルドフッド、ハンドフルートとピアノのデュオ)の二人が訪れ、中山弘子新宿区長ならびに新宿区役所の職員を招いて演奏会が開催された。(演奏の模様は近日、新宿放送局サイトにアップされるかと。。)

「とてもさわやかで、優しくて、それとちょっと歌舞伎町らしくないところが逆にいいかもしれない。」と中山区長。「区役所にあるピアノが、相当喜んでたのではないか^^。」と新宿放送局の松永社長。

個人的には第一回歌舞伎町スター公開オーディションでは朝鮮の琴「カヤグム」を操って世界平和を歌ったチャン・ユンファさんが良かったなぁと思っていたのだが、流れで「ユンファさんの歌やカヤグムと、ハンドフルート・ピアノでコラボするのも面白いかもしれない。弦とも合うと思うよ。」(松永社長)なんて話も出てたり。喜兵衛プロジェクトで誘致した第一号の新宿放送局、その第一回公開オーディションでグランプリになったChild Hoodを盛り上げていく企画がこれから徐々にでてきそうな感じ。

続いて、16時から新宿区役所前で歌舞伎町ライブミュージックプロムナードのプレ演奏として宮本政志カルテットによるジャズ演奏。この日は、なぜか区役所通りに外国人が多かった。足を止めて聞き入る人も増えてきた。せっかく定着しつつあるのだから、たとえば新宿放送局の歌舞伎町スター公開オーディションに出演したミュージシャン(といっても路上等が多いのでロックは難しいが)なんかとも連動して、出来る限り多く、そして永くこの活動を続けていけるといいと思う。

 

【告知】いよいよ本番の第3回歌舞伎町ライブミュージックプロムナード・オータムフェアは9月6日(水)に開催される。↓4月20日に開催された第2回歌舞伎町ライブミュージックプロムナードより

 

音楽を聞き歩き、歌舞伎町を再発見!

第3回 歌舞伎町ライブミュージックプロムナード /歌舞伎町オータムフェア

日時:2006年9月6日(水)

主催:歌舞伎町音楽振興企画実行委員会

午後の部

  • シネシティ広場(15:00~)・シーサーズ ・中澤京子 ・トゥバラーマ ・森山樹芳クインテット ・ODDS(オッズ)
  • 区役所本庁舎前(16:30~)・竹下宗男カルテット
  • ハイジア1Fロビー(17:00~)・宮本政志カルテット

夜の部

  • 風林会館5F(メイン会場 19:00~) ・ODDS(オッズ) ・アンフィニオーケストラ ・新宿スイングリーブオーケストラ【入場料1,000円】
  • 凛火ビルB1F(酒楽イベントホール 17:30~) ・J's Club Band(ジェイス クラブ バンド)【入場料3,300円(税込み)ミュージックチャージ・飲み放題・食べ放題】

シネシティ広場に出演する中澤京子さんのブログ発見。歌舞伎町ライブミュージックプロムナードのホームページを開設して、HPから出演希望のメールをくれた第一号のミュージシャン!


nice!(0)  コメント(21)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 21

歌舞伎町の住人

「風俗案内所」に関しては、派手な看板も問題ですが、同時に「風俗案内所」の中には時間外営業や大音量の音楽を流している所もあり、それらの規制は出来ないものでしょうか?
by 歌舞伎町の住人 (2006-08-25 15:27) 

歌舞伎の通行人

現行条例で充分に規制は出来るはずですが、そこには利権ガラミの
『妖怪』が鎮座しているのでは?・・・案内所とは少し違うが、振興組合!これも問題にしたい!性風俗の入るビルを所有しているのだが今回、使用承諾書を出したようですねぇ・・・・○○チャンネルとか、付近も同様!歌舞伎には利権つぅ『妖怪』が闊歩もしているようで性風俗・キャバ・ホスト・案内所・他!尚、振興組合の○○氏は元ヤクザ?っう噂ですが?
by 歌舞伎の通行人 (2006-08-25 20:34) 

鳥生 倫

はじめまして。
まちづくりや景観法関連を専門にしている者です。
先日久しぶりに職安通りに行ったところ、焼き肉屋のLEDビジョンとドンキとその他施設群が絡まりあって、何ともいえない活力を感じました。
正直、ドンキだけが単体であった頃は魅力を感じなかったのですが、今はアジアの都市的な計画されない街の魅力を感じてしまったことも事実です。
規制や緩和の手法はいろいろあり得るでしょうが、そのバランス感覚がなかなか難しく悩ましいところなのでしょうね。
by 鳥生 倫 (2006-08-26 03:11) 

歌舞伎の通行人

鳥生どの
時間帯での歌舞伎町の変貌をご覧になった事はありますか?
昼間・夕方・深夜・早朝とそれぞれの変貌をご覧あれ・・・
by 歌舞伎の通行人 (2006-08-26 06:15) 

Tera

風俗案内所の時間外営業はどんどん取り締まっていると思います。大音量の方は行政対応か。。。となるとこっちは通報すればやるでしょうが、ほっといてもなかなかやらないなぁ。今度気をつけてみてみます。
鳥生様、コメントありがとうございます。
規制と緩和のバランス、難しいというよりコントロール不能な部分もあっての歌舞伎町の魅力とでもいうか、しかしある程度コントロールできる部分もあって、あわせてらしさが出てくるんですよね。
0.36平方キロしかないのに歌舞伎町は幾層にも重なり合った産業構造と多文化的な魅力を持つ街ですからね^^
しかしあまりにも無秩序と思われる部分だけはもう少し修正するべき、という感じです。
by Tera (2006-08-26 07:07) 

Tera

案内所も受付所も、あるいは60年風適法の既得権店舗も、結果遵法営業さえすれば生き残れる、結局法律が保護しているとも言えるわけです。私はルネッサンスを推進する立場ですが、その方向と組合の内部の個々の考え方は必ずしも同じではない、それはそれとして構わないと思っています。むしろ、自然かと。
ただ、外から見て「ルネッサンスの推進をしている組合幹部の建物に案内所がある」とか「客引き風俗店がある」「暴力団事務所がある」としたら「なんかおかしい、利権でもあるのか?」と思うのも理解はできます。自分は組合内部の人間ではないですが、はっきり言って見てきた範囲で「利権」と言えるほどのものは見受けられませんよ。組合幹部の建物にだって摘発や取締りがあったこともあります。ただ、歌舞伎町ルネッサンスという、結構強いベクトルのまちづくりを推し進める、民間の一端を組合が担っているわけですから、そこはもう少し、普通の地域事業者以上に襟を正すべきだとは思いますがね。
by Tera (2006-08-26 07:28) 

歌舞伎の通行人

不景気だがら・・・・空き室も多いし・・・家主もテェヘンです・・・家賃収入も激減・・・ビルはバブルの時に建てた物・・・DVDなら普通の店子より賃料が高くても、案内所なら、風俗なら、ならならならで現状は、ホスト?・・・・・・
by 歌舞伎の通行人 (2006-08-26 18:51) 

ブクロの穴

RSS登録させていただきました。
by ブクロの穴 (2006-08-31 03:22) 

歌舞伎の通行人

キャバにしてもホストにしても営業時間を守らんやつらが多いねぇ・・ホストに話しを聞いたが自分たちが風俗での業種である事を知らないヤツがいた・・・『○○○ス』は許可取ってませんよ~っぅ!キャバの営業停止も目立つが・・・隣の箱でやってたり・・・・
by 歌舞伎の通行人 (2006-09-04 00:43) 

江戸麻呂

屋外広告物について
やはり金融系の看板は醜いですよねぇ。ホストもキャバも然りで・・。
でも法律的にも経営的にも文句言われる筋合いじゃないんですよね。出してるほうにすれば・・・。適法なわけですから。今のところ。
公序良俗なんていう曖昧な所がどういう解釈されるか微妙ですが。
ビル側も広告主側も資本主義における経営活動なわけで・・・。それを感じが悪いというだけで排除する方向に行くということは私的財産権の侵害?にもあたるわけで・・。なんていうのが模範解答でしょうか?むしろだからこそそれを逆手に取った戦略をフロント企業は次々と打ち出してきていますよ・・・。何せ向こうは悪のプロですから。たとえばホストクラブ・・。最近今までソフトとして持ち上げていたメディアがしきりに暴力団の資金源だなんだと書き連ねている。
その流れでガサ入れや看板の撤去への暗黙のいやがらせなどいつものシャンシャンで終わることの繰り返しだ。その度に店名・名義人変更はては場所ごとに移動なんて当たり前だが、ここにきてバーへのスタイル変更も見受けられる。バーであれば深夜酒類販売提供業で24時間オーケーだし、いくらでも活用できる。すでにホストの何グループかは系列でバーを経営している。ある店などはバーとは名ばかりのそのままホスト営業だったりするが・・そのままホストクラブとして時間外営業の危険性を孕むよりは安全だったりする。つまり中途半端に規制しつかまるところもあればそうでないところもあったり不公平感・ばれなきゃいい感があるうちはこのカオスはなくならないってこと。ちょっと逸れたが、ここで言いたいのは、広告物の規制にしても適法企業が適法内容で広告活動するのは与えられた権利ですから絶対に行政が侵害してはならないが、
その個々の広告物が適法かどうか?
を誰か綿密に調査した上で環境に悪いんじゃないか?どうにかしたほうが・・?といってやしませんか?ということ。まずやるべきは歌舞伎町中の屋外広告物全部の洗い出しです。半分以上なんらかの脛に傷持つ違法企業でしょう?
その企業の広告活動を黙認することは行政がその違法営業を幇助しているに他ならないことを認識すべきです。ホストに限らずその企業は然るべき申請や許可を得ているか?過去現在に係争沙汰になってはいないか?これくらいは即座に調べられるはずです。2部営業といってクラブ(お姉さんの、特に中国・韓国人クラブ)が12時にしまった後又借りしている(その橋渡しはお互いにケツもちのヤクザがやる)ホストなど風適法2号申請許可を得ていないホストは50店舗以上あるはず。営業自体認められてはいないわけですから、その広告活動は当然してはならない。しかし平然と雑誌のみならず路上で堂々と看板を出している。(ホストだけでなく違法ャバも同様)さらには違法時間外営業で警告をうけている店も併せると真っ当な経営活動をしている店を消去法で探すほうが早かったりもするのが現状だ。
これらはすぐにでも行政で処分すべきなのだが、どの看板が適法企業の広告なのか誰もリストだししていないのは笑うしかないだろう?つまるところ現場をわかっていないえらいさんや学者、紙切れに思いつき書いて食っている企画屋さんたちが取り敢えずがんばっていることをわかりやすくアピールするために分厚い企画書や報告書を延々発表するためにだけやっているとしか思えないわけだ。
結果に3年や30年か知らないが・・・。屋外広告における景観の改善ひとつとってもこの有様。考えるならまず現状を洗い出しすることが肝要かと思うが如何お考えかここにいる諸氏に聞いてみたい。洗い出しなんて1日でできるし何なら江戸麻呂やってあげようか?って思うよ。警察が風適法2号許可店一覧見せてくれたらの話だけど・・・。でも見せれるわけがない!わけだ。ということは一有志が何言ってもここで終わる。
だからこそ行政・警察に本来当たり前の行動をやってもらわなければならないのだ。それなのに無駄な発表会ばかりやっているから歯痒い・・・。こりゃ30年かかるって言われてもしょうがないよねぇ・・。
by 江戸麻呂 (2006-09-17 14:49) 

NO NAME

歌舞伎町の裏DVD業者は最近、客の待ってる時間に薬屋が訪れて違法薬物を売り付けているらしいです。
DVDの収益が当局の取締りが厳しくなったんで、収益源を増やそうとして活動してるのではないでしょうか?
by NO NAME (2006-09-18 17:44) 

NO NAME

薬やってる?
by NO NAME (2006-09-19 01:00) 

Tera

歌舞伎町ルネッサンスの推進は、本来歌舞伎町の経済環境の向上にある。そのための障害が建築物の老巧化(つまりインフラの更新期に来ている)と暴力団問題にある、これは明らかでしょう。バブルがはじけて民間体力が弱い現状にインフラそのものの更新期にぶつかりにっちもさっちもいかない、まして地権者も高齢、結果として老巧化した建物の管理が行き届かず、といって自ら立ち上がって事業を立て直す元気が無い、知識も無い、時代にも取り残されている。さらに高齢であるがゆえに銀行が融資を拒む。(歌舞伎町というだけで融資が受けにくいという背景もあるが)、一方外国勢、とくに韓国は歌舞伎町というだけで融資を積極的に行うという政策にあり、したがって外資流入によって地権者に外国人やファンド、もちろん在日の方も増加傾向に。戦後の混乱期の対「三国人」意識が、他民族、多文化共生を表面はともかく内面では認めようとしない、歌舞伎町地権者の多くがその世代の記憶を持つ人たちである。感情論ではあるが、これがけっこう難しい。したがって対話そのものが無いに等しい、というか受け付けない。
こうした心の問題に係る根深い事情を知った上で、さてどうするか。
民間のコンセンサスは非常に難しい。あたかもコンセンサスがあるかのごとく「ありばい」としてたくさんの会議、協議会を立ち上げ、行政や国の支援によって必要とされるインフラ更新をどうにか可能な状態に導こう、ルネッサンス関係者の中でとくに民間の人たちはこれを当てにしている、逆を言えば行政主導の「まちづくり」がアリバイと知っててそれを指摘することをしないのは、行政や国の支援(補助金等)を飴とムチの「飴」ととらえているからでしょうね。
歌舞伎町の浄化作戦は、言ってみればこれに乗ったプロジェクトなわけで、公的な支援をする以上はある程度クリーンな街でなくては国会レベルでのコンセンサスが失われる。
つまりどういうことか、「歌舞伎町が安全になった」と明言できる目に見える変化を、あるいは見かけだけでも繕いたい、こんなところが底流にあるように感じられます。
もちろん、それだけでは本当の意味で街を良くすることは不可能ですね。それは民間の多くと、心ある警察関係者にはわかっていることです。そこで実体をディスクローズすることで、見えないフリをしていた深刻な歌舞伎町に内在する問題を表面化し、警察も行政も、あるいは地域の人たちにしても見えないフリができないようにしようとしてこのブログを立ち上げた、ということ。つまり、実はまだ途についたばかりなんです。
本質的な改善を行うには、行政の縦割りを排除し、警察・消防・行政が情報を共有し、江戸麻呂さんがおっしゃるようにそれらを照らし合わせればすべてが見える、つまりここで役割分担をして是正または抑止、あるいは検挙や摘発に有効な部署が動く、これが出来れば一番ですよ。たとえば裁判になりやすい、あるいは直罰のない案件は警察は動きが鈍いですよね、そんなケースは行政が動いて営業停止に追い込む、そんな風に出来ればいい。情報はあるはずですから、本気になればできないワケがないんです。
しかし、やらない。つまり本気じゃないんですね。
自分がこのブログを書き始めてから、終始行っているのは、いかに「本気」になってくれるか、ってことしかありません。本気で街をよくしよう、そう思ってくれるまで足を引っ張る人たち、それは行政であれ警察であれ議員であれ、あるいは地域の一部の人たちや、行政にパラサイトしている大学教授やコンサルタントであれ、あるいは暴力団であれ、必要があれば批判もしますし、闘うときは闘う、告発もしていくつもりです。
江戸麻呂さんのように、やや斜めに見ていても「真摯に街をよくするんならこうすれば?」というコメントや意見はありがたいし、感謝します。
by Tera (2006-09-19 03:10) 

Tera

暴力団問題について。
個人的には「排除」という考え方は間違っていると思っています。暴力団であろうと、実体の経済活動が合法で且つ適正なものであれば、それはそれで認めるべきでしょう。おシボリを仮に100円だとして、それを100円で売るのならいいんじゃないですか?誰もやりたがらない仕事も、暴力団はいろんなところで関与してます。産廃とか、雇用対策のNPOとかね。でもこれって本来行政がすべきだったはずなんです。それを、自分達でこなせないからと暴力団が関与していると知ってて委託している、結局サービス業である行政自体の怠慢じゃないですか。
それでも、威力妨害やら暴力、薬物と誰が見ても社会悪名部分がそこにあるわけで、そうなると容認は難しい。結局、目指すのは何かといえば、そういった違法な仕事では稼げない社会をつくるしかないんですね。犯罪インフラに比較的強い歌舞伎町は、個人的に思うのは、暴力団だって居ていいから、まっとうにしか仕事の出来ない街にする、そこだと思うんです。そして、もう一つが、受け皿。実際、今の暴力団員を“養える”余力は日本経済には無いんですよ。そこらへんを偉いヤクザ連中、とくに吸い上げシステムのきつい山口組はわかってない、上層部は吸い上げた資金で甘い汁を吸っているだけ、所詮末端は何をしたって7割り近くは上に持ってかれて食うに食えない。最初は街の自警組織から立ち上がったものの、その後なかなか社会に順応できない不法者連中の互助会みたいなものになり、そのヤクザ社会がいつのまにか上層部が贅沢な暮らしをするためだけの利権構造になってしまった。
だったらこの構造そのものを破壊しつつ、となると元暴力団員のホームレスがさらに増えるんでしょうが、そっちはそっちでホームレスの雇用対策を社会みんなで真剣に考えないといけない、たとえばBIDを活用して地域の警備員や清掃をする人たちに雇用するとか、さらにこれから暴力団になりうる素因をもつ若い世代が、そっちの世界にいかないように教育問題を考える、あるいは受け皿として警察や自衛隊のキャパを拡大する。実際、日本の警察負担率は500人に一人でアメリカの1/5、治安状況から言ってあまりに少なすぎる。24万人くらいだったと思うんですが、これをせめて50万人くらいにしましょうよ。もともとヤクザ連中は、ちょっと違うけど正義感とか筋論はしっかりしてたり、あと愛国心も普通の人より強かったりする(不思議だが^^;)じゃないですか。
日本の治安問題の回復には国民がコストを払う、これは当然であり、それならコンセンサスだって取れるのではないか?
まぁ、自分にしたって一有志にすぎないわけで、しかし、小さいけどいくらか影響力があるらしいんで、書いている次第です。
ついでに、裏DVDの倉庫待ちの間に覚せい剤を売られそうになったとかという話、聞いたことはありますが実体がつかめていません。同じ客引きなんでしょうか、それとも違う客引きなのか、薬は覚せい剤なのか脱法ドラッグ系なのか、いずれにせよ監視は必要ですね。情報ありがとうございます。
by Tera (2006-09-19 03:19) 

江戸麻呂

江戸麻呂です。
ん~暴力団の排除については、かなり極論ですが・・・・
teraさんがおっしゃるようにアリバイとしての見た目浄化作戦であれば、適法経済活動において排除までは云々・・・・そういえるかもしれませんねぇ・・・。
ただ江戸麻呂の言う本当の意味での歌舞伎町再生(歌舞伎町に関わらずどこでもそうなんですが・・・)には一回悪の大掃除は必須事項であるということ。暴力団は任侠で、筋論を重んじ、愛国心(これは?かな)義侠心があり、きっかけが・・・・・なんて論議もありますが、
それは彼らを知らないし対岸の火事に見立てているからいえるのかな?ちょっと彼らの実力を怖さを知らないのかな、と考えます。
別に彼らは義侠心から愛国心からヤクザになったわけじゃない。
ほとんどがやんちゃして兄いと知り合い連れ添ってるうちに事務所に出入りするようになり登録しゲソつけて・・・流れですよね。新宿でいえば今親分クラスの60代の人たちなんかは少年ヤクザなんて呼ばれもしたらしいが簡単に言うと愚連隊ですよね。地元で暴れて、それから沿線へ、そして歌舞伎町へ・・・そしてウマがあう兄いと知り合い、稼業入りし修行し・・・・その世界で生き残って認められて今に至ると。
確かにお話しするとその世界で認められているわけですから大きく包み込むような雰囲気もあります、男気もあり話も面白い。
しかし、かならず彼らがいうことは「おれたちゃヤクザだぜ!」ってこと。当の本人たちは自分を肯定していません。そして今の時代は若い衆にはつらい時代かもしれないなと、そのために無茶をする連中が多数存在しそれを上が完璧にコントロールするのは無理だとも。
そして現場で凌いでる若い連中は昔と違って、窃盗や薬から殺し
まで自分たちの都合で平気でやってしまうということ。
これは闇の世界の夢物語で、まっとうなサラリーマンの私たちには関係ない話と・・とこれを読んだ人は思われるかもしれないが・・・かなりどこにでも誰にでもすぐ近くまで接点が忍び寄っている。それが今の現状ですよ。そんな軍団が何百も存在する街が歌舞伎町。
その歌舞伎町を本気で・・・となるとこれはもうレストアするしかない
、となると彼らには総退陣願うしかない。適法で納税もしていてもそれは彼らの懐を豊かにするだけ。まっとうな会社経営で食っていけたらもう悪いことに手を出さないだろう?なんてありえません。その人間がやらないだけで、その下なり舎弟なりがそっくりそのまま引き継ぐにきまっている。つまり殊ヤクザに関して性善説はありえない。これに関しては多くの親分が肯定しています。わかる人はわかるでしょうが・・・。それがまっとうにきれいにするには完全排除ありきと述べた理由なんですよね。もちろん極論ですが・・・。
現状それはおいといて、
とりあえず、警察は今できることやりましょうよ・・と思う。ほんとに。
昨年来、2-3人体制で職質等巡回しているが、順序がほんとに狂ってる。あからさまにヤクザは無視で職質に応じそうな気の弱そうなリュックしょった人間に的をしぼってパフォーマンスしているだけ。歩き方なんて横一列で蟹股歩きでどっちがヤクザ?なんて思ってしまう。
生活安全課にはもっと社員教育を期待したいものだ。警察というところはちゃんと人間教育しているのだろうか?なにか自分たちが警察
が偉いとでも思っている言動が目立つ。(誰でもなれるレベルなのに・・・甥が今年警視庁受かったのでやつあたりしてやったが・・・。)
巡回することで犯罪抑止効果はもちろんある。しかし一般市民にとって、あまり警察が徒党をくんでひっきりなしに往来しているとまたなにかあったのかな?やっぱり歌舞伎町こわいよね!となる。凛として巡回していると安心感もあるだろうが・・・。なんか頭悪そうなやる気なさそうな勘違いしている制服警官が多く見受けられる。(知り合いのバーのマスターなどはいつも横柄な職質に閉口している)
昨日も風林の前で若い衆同士の揉め事があり双方集まってやりあってましたが・・交番の人間なんか5分も10分もたってやっと来たと思ったら止められない。なぜか?その人間もはなから止めようともおもってない、はやく解散してくんないかな・・・程度。ヤクザも制服の人間の言うことに絶対耳をかさない。私服がきてお互い顔がたてば
パリジェンなりいってしゃんしゃんだ。警察はなにやってんだか・・。
誰か書いてましたが、4課の人間が持ち回りで巡回すればこれほどの防犯効果はないですよ。
ドンキ前交番・コマ広場・西武新宿駅・風林前・バッティングセンター・塩田屋・九州ラーメンあたりに立ち番すればかなり有効かとおもうよ・・・・人的負担大きいけれど・・・。

裏DVDはうな鉄の横路入った一角でしょうか?あそこにたむろしてるのはみんな関係者ですよね・・・今はそんなに堂々と薬持ちかけてきます?私も把握してませんです・・・。
by 江戸麻呂 (2006-09-21 13:44) 

歌舞伎の通行人

昨日某店舗で無銭飲食があり110番通報をしたが・・・25分してもPは来ない・・・犯人は暴言をはき暴れている模様・・・・来ない・・・客の私ら数人は協力して歌舞伎の交番へ・・・・オマワリ結構人数居るジャン!・・・・『東口交番から行っている・』とさっ・・・近くからコイよ・・・・ヤクザの喧嘩・チンピラのトラブルは怖いですから・・・タカミの見物で介入しないオマワリの姿を今後写真雑誌に投稿するか・・でえも、変わらんだろうが・・・
by 歌舞伎の通行人 (2006-09-21 19:49) 

某

僕は個人的には金融広告の排除には反対です。雑多感がなくなるし、正直銀行も少なく、カード決済もNG(または危険)店の多い歌舞伎町では、サラ金の営業所自体がある意味「必要悪」です(本当に必要なのは銀行なのですがコンビニATMばっかり。どこも出さないなら新銀行東京でも出してほしいですよ)。

>ミュージカルや演劇、映画のCFや看板がずらりと並ぶとしたらどうだろう。
そんなことしたら駅前看板の再来じゃないですか(笑)
by 某 (2006-09-25 23:26) 

Tera

新宿駅前の映画看板の撤去は、東京安田会の資金源になっていた、つまり暴力団の資金源になっていたから排除したのであって、歌舞伎町内の看板や景観誘導とは別の議論のつもりでした。
まぁ、意図されているのは、たしかに暴力団または周辺者所有の物件の壁面を資金を渡して借りたらそりゃ一緒ってことでしょうけど。そこらへんは、ちゃんと避けますよ^^(仮に実行性が生まれたとしてもね)
というか、だいたい暴力団に関係している人、会社、周辺者はだいたい分かっています。今は、その関係を切らせるほうにプライオリティがありますが。。
by Tera (2006-09-26 03:15) 

NO NAME

>警察が風適法2号許可店一覧見せてくれたらの話だけど・・・。
でも見せれるわけがない!
 公安委員会に情報開示を申し込めばビルの一覧で開示されますよ。
(不開示事項は申請者の氏名・住所・連絡先・生年月日等)
全ての開示を受けると多額の手数料がかかりますが(泣)
by NO NAME (2006-09-27 15:13) 

江戸麻呂

NO NAME さん
そうなのですか、情報ありがとうございます。知りませんでした。
去年、新宿署の生活安全課に行って依頼したところ
個人情報だから、教えられるわけないだろう!と・・・。
それで、そう思い込んでました。
一回歌舞伎町のビル全て申請してみますか?おもしろそうだから。
個人でこれだけ割り出せるのに何故摘発しないのですかと!
何故何もしないのかと!それに各ケツもちも調べて列記して
中山さんに突きつけて、どう動くか!という企画はどうでしょう!
やる気があれば再選、なければ退陣なんていう・・。
11月の区長選に、なんてタイムリーな企画!
石原さんはどう動くでしょうかねぇ・・・
まぁ、調べるというのは本気ではないですが(調査は可能だが・・・)
それは私の分ではないので・・・。
by 江戸麻呂 (2006-09-28 16:21) 

NO NAME

江戸麻呂 さん
昨今は個人情報保護法などという悪法を盾に
所轄は開示しませんね。
新宿署以外の
ソシアルビルのオーナーさんは意外と困っているんですよ。
あの店、閉業したけれど、返納したのかな??
返納されてないと、新たに契約できないんだよな。
なんて事を仰っています。
(歌舞伎町は特殊なので、返納されてなくても、その上から許可申請を被せる事が出来るみたいですが)
Teraさんがこのブログの中で書き込んでいたような
SRIさんが全ての開示を裏から受ければ、それはそれで問題ですが。
by NO NAME (2006-10-02 15:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0