SSブログ

現日記 珍客再び現れる。 [現(ウツツ)日記]

      

我が家のキンモクセイの下の側溝にザリガニの殻や鳥の糞を見つけました。

 

      

もしやと思い、キンモクセイを見上げると樹の中に何か居る!

 

       

やはりゴイサギでした。樹が丁度家のように中が窪んでいるので、

そこに収まるように留まっています。

 

             

中に居るのでうまく撮影させてもらえません。でも相変わらず堂々としています。

 

      

食後のお昼寝なのか、ウトウトしている様子。

 

        

目が合いました、さすがに警戒されちゃったかな。

 

 

 

 

 

この後、バサッバサッっと大きな羽音を立てて森へ帰っていきました。

驚かせてしまったかと後悔したのですが、

数日後また同じ場所に居ました。

餌場も近く、このキンモクセイが気に入った様子。

またいつでもご利用くださいませっ。今度はなるべく静かにするからね。


nice!(11)  コメント(11)  トラックバック(0) 

nice! 11

コメント 11

みかまん

私、鳥は苦手なの。でも毎年窓の外に見える小さな木に小指の先ほどのハチドリが巣を作って、目をこらさなきゃいけないほどの小さな小さな卵を守り育てて巣立つの。それが愛しくて..だからじゅんくんの見てた時の気持ちが分かるような気がするの。
by みかまん (2006-04-02 17:31) 

ミズリン

戻ってきたんですね〜!
ゴイサギちゃん。
きっと、じゅんさん家のキンモクセイが、
よっぽど居心地が良いんでしょうね。
最後の写真なんて、黄昏れた感じがいいですね。
by ミズリン (2006-04-02 18:49) 

むが

すごいですねぇ~自分ちの木が
ちょっとしたゴイサギの別荘になっちゃった訳ですか!
じゅんさんの楽しみと、ブログネタが一つ増えましたねw
by むが (2006-04-02 18:50) 

TOMO

なぜザリガニの殻が?!
って思ったらゴイサギちゃんの
仕業でしたか(笑)
by TOMO (2006-04-02 19:41) 

kiki2jiji2

ゴイサギと目が合っている写真にnice!を10個あげたいです!!
決定的瞬間♪
by kiki2jiji2 (2006-04-02 22:22) 

jewel

ザリガニの・・殻?
中身だけ上手に食べたってことですよね。
そういうのを見たことないのでちょっと
衝撃的です。 よくわかりましたね。
by jewel (2006-04-03 13:09) 

じゅん

みかまんさん>
みかまんさんのハチドリ、きっと可愛らしいでしょうね。
ゴイサギも首がクネクネして何とも愛らしいですよ。

ミズリンさん>
戻ってきました~。まさかまた来てくれるとは思っていなかったので嬉しい。
樹の硬さや形がしっくりくるんでしょうか。
最後の写真は実はかなり慌てて撮っているんです。

むがさん>
ゴイサギ君が別荘に選んでくれたとしたら名誉なことです。
ネタ的にもまた来てほしいので、手入れはちゃんとしておきます(笑)

TOMOさん>
はい、ゴイサギはザリガニを食べるらしいです、
近所にザリガニが多く居る用水路があるので、狙ってくるんでしょうね。

kiki さん>
目が合ったときは僕もギクッとしました。(笑)決定的ですね。
でも飛んでいかずにこちらを凝視してくれたので写真に収められました。

jewel さん>
生物なので残酷といえば残酷ですね。
恐らく中身だけしゃぶって吐き出すようです。
我々が蟹や海老を食べるのと同じ要領でしょうか。
by じゅん (2006-04-03 16:46) 

彼も、生きることに真剣なんですね。
環境の整ったところでのほほんとしている人間を羨むこともなく・・・。
by (2006-04-06 05:44) 

じゅん

誠大さん>
したたかに、かといって媚びる事も無く生きる彼には清々しさを感じます。
by じゅん (2006-04-06 13:46) 

albireo

またまた、やって来たのですね!
ここで、ザリガニの殻を吐き出したのですね~
しかし、ご自宅にホシゴイが来るなんて、本当にいいですね~
by albireo (2006-04-13 02:31) 

じゅん

albireo さん>
嬉しい気まぐれな来訪者です。野良猫みたいな感じでしょうか。
でも物がホシゴイですから、自分は運がいいと思いますよ。
by じゅん (2006-04-13 18:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

夢日記

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。