SSブログ

男性おひとりで選ぶ婚約指輪(エンゲージリング) [結婚指輪・婚約指輪]


婚約者の方に内緒で、エンゲージリング(婚約指輪)をオーダーされて
びっくりさせたいと思っていらっしゃる男性の方は多いようです。
きっと、お相手の方も、思いがけない贈り物に
感激されることと思います。

男性の方がおひとりで宝飾店などで婚約指輪を選ばれる時
よく、購入されるデザインが
いわゆる「立て爪(たてづめ)」タイプです。


このような枠にダイヤモンドが留まっているタイプで
昔から、「婚約指輪といえばコレ」というイメージがあるようで
男性がおひとりで選ばれる婚約指輪は
このデザインのものが多いようです。

実際は、このような「立て爪」のタイプは
着ているニットなどを引っ掛けたりしやすく
日常的には使いにくいデザインです。

婚約指輪を頂いた女性の方のほとんどは
せっかく頂いた指輪なので
毎日でも指に着けておきたい、と思っていらっしゃる方が
多いようです。
本当に嬉しくて、いつも身に着けておきたい・・・
そう思われるのももっともですよね。

と、いうわけで
女性の気持ちを考えると
やはり、普段でも使いやすいデザインの
婚約指輪を選ばれた方が良いと思います。

ただ、そのような場合、
お相手の方に本当に喜んでもらえるデザインにするには
どうしたらいいかと
悩まれる方もいらっしゃるかもしれません。

弊店では
全くどのようなデザインにして良いか見当がつかないという場合も
最近、女性に好まれるデザインのいろいろな例も含めて
いろいろとご提案を差し上げます。
どうぞ、お気軽にご相談にお越し頂ければと思います。

エンゲージリングに限らず
差し上げる方に内緒で、オーダー・ジュエリーを贈りたいという場合
その方が、どのような趣味を持たれているか
普段、どのような服装をされていることが多いか
どういう雰囲気の方か
など、できるだけ、差し上げる方についての情報があると
より、お好みにあったデザインのものを、お作りすることができます。

もし、差し支えなければ
その方のお写真など、拝見できれば
一番ありがたいです。
携帯に入っている写真などでも、ちらっと見せていただければ
差し上げる方の雰囲気を掴むことができます。

オーダー・ジュエリーのデザインを起こしていく場合
お客様といろいろお話ししながら
少しずつ、デザインをまとめていきます。

暖かいお飲み物を召し上がっていただき、
ゆっくりと、雑談も交えながら、お話しをしていくうちに
差し上げる相手の方がどのような方か
どのようなデザインのジュエリーがお似合いになるか
だんだんと、デザインの原案ができて参ります。



  *エンゲージリングを男性おひとりで選ばれる場合について
 こちらの記事も是非あわせてご覧下さい   ↓
 http://blog.so-net.ne.jp/jewelrycraft-column/2007-11-04


  


仕事柄、たくさんの結婚式をひかえたカップルの方にお会いしますが
女性の方は皆さん
頂いた婚約指輪を本当に大切にされていて
いつも指にはめていらっしゃいます。

差し上げた男性の方も
「いつも着けていてくれるんですよ」と
嬉しそうにおっしゃいます。 
お作りした私共としても
これほど嬉しいことはありません。

■オーダーメイドジュエリー・結婚指輪・リフォーム■      
  ジュエリークラフトショップ
福岡県北九州市小倉北区魚町3-2-4 
    http://www.jewelry-craft.jp/

 


 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。