SSブログ

やっぱりこれも衝撃的? [Sony・Audio]

アメリカのラスベカスで、Open House 2007というイベントが開かれ、それに合わせ2月27日付で米Sonyよりテレビ・オーディオ機器が大量に発表されています。

その中で面白いのを一つ。

SONY MAXIMIZES HD EXPERIENCE WITH LATEST SURROUND SOUND A/V RECEIVERS (英文プレスリリース)

ようはESシリーズの下に位置する、廉価版AVアンプの新型なわけですが、このSTR-DG910なかなかの優れものでして、

・自動音場補正機能搭載
・HDMI端子1080p対応
・110W×7チャンネルディスクリートアンプ

という基本性能もさることながら、

・衛星ラジオXM Sateliteに対応していて、アンテナを接続するとフロントパネル上で衛星ラジオのコントロールが可能
・新型BDプレーヤーBDP-S300やBRAVIAと連係動作する「BRAVIA Theater Sync」に対応
・Portable Audio Enhancerで、接続されたポータブルオーディオの圧縮音源を高音質化補正

と、今時のAVアンプらしい機能も持っています。

そしてこのアンプの面白いのは「Digital Media Port」という端子。ここにオプションを接続することで、様々なオーディオ機器が繋がるようになるのです。一つめはTDM-BT1。

BluetoothアダプタでA2DP/AVRCPに対応しており、Bluetooth経由で音楽ストリーミング受信することや、アンプ側から接続機器をワイヤレスコントロールが出来るようになります。これでSonyEricssonのWalkman Phoneなんかをワイヤレスで接続したらかなり便利そうですね。家に携帯電話を転がしておけば、その中の音楽をAVアンプから再生・コントロール出来るのですから。

次がTDM-NC1、これはTDM-BT1のWi-Fi版らしく、無線LANでオーディオ機器と接続するようです。発売は6月ということで、そのころにはもしかしてWi-Fi搭載Walkmanが出る?

そしてTDM-NW1、Walkman用クレードルということになっているので、おそらくWM-PORTを採用したクレードルということではないかと思われます。これでWalkmanとアンプを接続するんですね。

で、最後が今日の本題、TDM-IP1。

型番で想像できちゃった人も多いですかね、TDM-IP1とはこれです。

はい、Dockコネクタを持ったiPod用クレードルです。これでSonyのAVアンプにiPodを接続して、音楽の再生、アンプからのiPodのコントロール、圧縮音源の補正が行えるというわけです。

クレードルスピーカーに続いて、Sonyからこんなものまで出てくるとは隔世の感があります。日本向けのオーディオ機器にもこういう装置が次々出てくるのでしょうか、僕はそれはそれでいいことではないかと思っていますが。

Sonyファンにはやっぱりこれも衝撃的?


nice!(9)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 9

コメント 10

そよかぜ

おー、やはりiPod接続路線は
オーディオチームでは既定なんですねぇ。
日本での今後の機種はどうでしょうね。。
もしかしたら、AVコンポのてっぺんのドッグに
iPodとつながる別売り品が・・・・笑
by そよかぜ (2007-03-02 19:36) 

Riever

2度目はもう驚きません・・・が、ここへ来て急激な方向転換ですね。

次期Walkmanなどに当てられるなら、と思えますから。
それに、こうしてiPod用周辺機器をラインアップしながら、「実力で」Walkmanブランドを再びトップへのし上がらせることができれば立派ですし。
by Riever (2007-03-02 20:14) 

arkstar

黒!HDMI 1080P対応!
廉価版とは言え、ちゃんと将来性も考えられてますね。
by arkstar (2007-03-02 22:54) 

Virgo

おぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー、黒いアンプだーーー。

うんうん、SONYはこうでなくっちゃ。
こういうクレドールなら、いいんですよ。前回のは学生の習作以下の使い回し的発想と遅すぎる対応(この辺りはもっとマリーシアであるべきと思ったもので。)
衝撃より、呆れてました。
by Virgo (2007-03-02 22:57) 

かつぽん

ウォークマンがAACとWMAのDRM付きに対応する方が
よっぽど衝撃的ですよね、コレより(^^;;;
by かつぽん (2007-03-05 14:46) 

akoustam

>そよかぜさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

商売としてはそれも十分ありでしょうね。特にアメリカではiPodは無視出来ない存在ですから。

日本ではそれほどiPodのシェアが高くないので、まだ意識する必要はないかもしれません。
by akoustam (2007-03-05 22:23) 

akoustam

>Rieverさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

今からSonyがどうあがいても、この状況はひっくり返せないでしょう。

カセット→CD・MD→シリコンと、三世代に渡って進化してきたポータブルオーディオですが、第三世代にあたるシリコンではSonyは明らかに「負け」たということです。

必要なのはiPodに勝つことではなく、iPodを「過去のモノ」にしてしまうような新世代のポータブル機器を生み出すこと。ただ僕はそれを成し遂げるのはSonyではなくSonyEricssonだと思っていますが。
by akoustam (2007-03-05 22:27) 

akoustam

>arkstarさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

アメリカ向けのAVアンプは、ESシリーズも含め黒ばっかなんですよ。アメリカ人ってAV機器は黒って意識が強いんですかね。
by akoustam (2007-03-05 22:32) 

akoustam

>Virgoさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

最近日本のオーディオ機器に黒ってないですよね。みんな揃いも揃ってシルバーかゴールド、シアタールームを考えると黒も必要だと思うんですけどね。
by akoustam (2007-03-05 22:35) 

akoustam

>かつぽんさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

Windows DRMを採用するのはまだありえそうですが、AACのDRMとなるとあの「FairPlay」ってことでしょうから、100%無いですねぇ(^^;)だって非公開だもん(そのFairPlayが非公開っていうところが独禁法違反では?と訴えられているのに、「レコード会社はDRMを無くすべき」と論点をすり替えてしまうのは、ジョブズ氏の常套手段ですが)
by akoustam (2007-03-05 22:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。