SSブログ

速報!Cyber-shotがフルモデルチェンジ [Sony・Cyber-shot]

先ほどSonyよりプレスリリースされました。Cyber-shot T,W,Hの各シリーズがモデルチェンジし、同時にフォトプリンタも発表となりました。

ハイビジョン静止画出力対応の新“サイバーショット”4機種など発売
~写真に音楽をつけて楽しむ「音フォト」も新しくハイビジョン画質で鑑賞可能に~

逆光・ピンボケ・赤目画像をボタンひとつで簡単に補正できる高速デジタルフォトプリンター“ピクチャーステーション”2機種発売

今回の売りとしては、“ハイビジョン出力対応”“顔認識機能搭載”“BIONZ搭載”といったところでしょうか。T100は5倍ズームになり35mm換算で35mm~175mm(F3.5-4.4)、H7は15倍ズームになり35mm換算で31mm~465mm(F2.7-4.5)というレンズなので、多少は光学系も手を入れてきたようです。

しかし…

かなり期待はずれですねぇ(ToT)。かろうじて顔認識はつきましたが、今時広角側ではなく望遠側を伸ばしてくるなんて、明らかに市場を読み切れてませんし、売りのハイビジョン出力もHDMIではなくD端子という中途半端さ、というかハイビジョン対応を目指すなら、4:3ではなく16:9のCCDを新開発するのが本筋ってものじゃないでしょうか。

そろそろ声を大にして言いますが、銀塩カメラ系メーカーならともかく、テレビやビデオをメイン事業とする家電系メーカーのSonyがいつまでも4:3のCCDを使い続けているのは、かなりちぐはぐさを感じます。少なくともSony Hi-Vison Qualityを全社的に標榜するなら、Cyber-shot部隊はコンパクトデジカメは全機種16:9CCDにするべきでしょう。

評価できる点は、ようやくUIを全面入れ替えしたこと。なにげにCyber-shotの操作体系って古くって、使いにくいとまではいかなくても、使いやすいとはお世辞にも言い難い出来でしたから。

個人的には、このままの状態だと今年はCyber-shotの買い換えは無いかな。レンズを広角側にふって明るいタイプを新開発し、まずカメラとして“綺麗に撮れる”という最低ラインを確保した上で、GPS内蔵とかBluetooth内蔵とかSonyらしいもっと面白いことやってくれたら良かったんですけど。

デジタルイメージング事業部の奮起を期待します。


nice!(13)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 13

コメント 20

かつぽん

うん、気付きませんでしたが
ハイビジョン対応するということは16:9にすべきですね、確かに。
レンズは、取り敢えずワイコン対応ですが27mmにしてくれたので、
買っちゃいました(爆)
確かに”素”で28mm程度なら尚のこと良かったんですけどね。

あとは・・・ハイエンドコンパクトが欲しいなぁ。
PowerShot G7とかGR Digitalみたいな。
by かつぽん (2007-02-28 16:05) 

arkstar

光学ユニット、広角に変更する余裕が無いとか?って思いました。
望遠系は余裕が有ったのかも?
ハイビジョン出力とは言うものの、コレって1080i(D3)までなんですよね?
フルHDで見たかったら、メモステをそのままPS3に入れた方が早い気がしますが(^_^;)
by arkstar (2007-02-28 17:29) 

Riever

噂の新Cyber-shotですね。
Tシリーズが前々から欲しいと思っているのですが、もっと革新的な変化が欲しいところです。

少しずつですが進化しているので、まあいいでしょう。
by Riever (2007-02-28 18:36) 

hidex

ウチは手持ちのデジカメを考えると
今回は買いかな?と思ってます。
でも確かに方向性は今イチずれてるかもですね。
by hidex (2007-02-28 19:12) 

ahtoh

とりあえず僕はH5で十分です(^^;

望遠はスナップ写真が主だと、あまり使わないんですよね。
3倍以上はまず使っていません。
H5にしたのも、単純にレンズが大きいから・・・というだけですし(^^;
スナップ写真も後で加工できるように、少し周囲に余裕を持って撮る方が使い勝手がいいだけに・・・広角に行かなかったことが残念です。
でもSONYがこうやって時代の波に飲まれず出し渋っているときというのは、自社製で市場にサプライズのある部品を開発している最中だと思います。
次に期待ですね~。
by ahtoh (2007-02-28 22:34) 

 ハイビジョン対応はスゴイです!しかも、俺の本命であるTシリーズの最高モデルのT100は光学5倍ズーム&810万画素搭載だって~♪これもかなり魅力的ですね!
 でも、今はT50に大満足しています。
by (2007-03-01 00:01) 

はまちゃん

ちょっとおもしろそう・・と思われる、無線LANやら搭載した異色の
G1は今回なかったですねぇ~。
そのうち追加発表されると思うのですが、注目です。
by はまちゃん (2007-03-01 00:36) 

akoustam

>かつぽんさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

デジカメがなぜ4:3かというと、もともとCCDが「ビデオカメラ用」に開発されたもので、それを流用したからという過去を引きずってるに過ぎないんですよ。デジカメが銀塩カメラのデジタル版であるなら、フィルムと同じ3:2で無くてはおかしいですし、実は4:3という縦横比には何の意味もない。

で、その4:3の原因になったテレビ・ビデオの世界は既に16:9になってしまったわけで、Handycamは言うに及ばず、VAIOは15:9、PS3/PSPも、携帯電話も、Sonyの映像機器はみんなワイド化したのに、未だにCyber-shotだけ16:9っておかしいでしょう?

かと思ったら「今度のCyber-shotはHDテレビに映せます」って、4:3のCCDの上下を切って1920×1080出力してるだけなのに何言ってるんだ、昔の悪名高き「パノラマカメラ」かよ、と思うわけですよ。4:3で810万画素のCCDなんて開発してるヒマがあったら、16:9で900万画素(4000×2250)のCCD作って、Cyber-shotを「真のHDデジタルカメラ」にしろと。

あとTシリーズ用のワイコンですが、既存ユーザーには良いですが、レンズ一枚ならそれをT100に内蔵する努力を何故しなかったのか、と思いました。ワイド端が114mm→175mmになることより、ワイド端が38mm→28mmになるほうがよっぽど使い道が増えますし、開発者は本当に普段Cyber-shotを使っているのか?とさえ思います。

なんかこうCyber-shot部隊のここ数年のピンぼけぶりにはちょっと幻滅ってところです。やっぱりαしか期待できないのかなぁ。
by akoustam (2007-03-01 01:15) 

akoustam

>arkstarさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

報道発表資料には、D3・D4・D5のいずれかに対応となっていますが、どうもD3出力しているみたいですね。

arkstarさんのおっしゃるとおり、PS3使いの僕は、Cyber-shotで撮った写真をPS3のメモステスロットに挿すだけで、BRAVIAにHDMI出力された1080p画像で(しかもCellの演算能力使いまくりの、あの驚愕のスライドショー処理で)楽しめるんですよね。今更別売りのケーブルつないで、D3でただのスライドショーを見せられてもねぇ。

そんな“ハイビジョンテレビで綺麗に見れます”なんてことはSCEが担当すべき仕事で、もっとカメラとして“綺麗に撮れる”ことをブラッシュアップさせることこそ、デジタルイメージング事業部の仕事ではないかと思います。

やっぱりやってることがピンボケしてるんだよなぁ>Cyber-shot部隊
by akoustam (2007-03-01 01:25) 

akoustam

>Rieverさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

その進化の方向が明後日の方向向いているのが問題ではないかと(^^;)

需要が一巡して買い増し・買い換え需要がメインの日本市場には、小手先のことではなくカメラの本質を追究した「ホンモノ」が必要だと思います。

その「ホンモノ」の上に、Sonyらしい面白い味付けをしていけばいいのですが、まずCyber-shotが「ホンモノ」になりきれてない状態で…
by akoustam (2007-03-01 01:29) 

Virgo

やはり、ビデオ系カールレンズがネックとなってますねぇ。

ミノルタの息吹をうまく利用して、Dシリーズなんてのが、出るかと期待していたというか、そう聞いてたはずなに・・・どうしたんでしょう?
今日は仕事漬けで、ほとんどサイトが見られてない奴のいう台詞ではないかもしれませんが・・・
by Virgo (2007-03-01 01:32) 

akoustam

>hidexさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

まだ手ブレ補正とかついてない時代のデジカメを持っている人なら、十分買い換える価値はあると思います。

僕はそのさらに上を目指してくれないと満足しないのですが(^^;)
by akoustam (2007-03-01 01:32) 

akoustam

>ahtohさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

いや~ahtohさんに激しく同意です。

中途半端な望遠って使い道が無いんですよね。今回のコスタリカ旅行では動物撮影がメインだったので、HandycamもCyber-shotもテレ端を使いまくりましたが、Cyber-shot T30のテレ端は全然足りず、Handycamにテレコン付けるか、α+望遠レンズが無いとどうしようもないなとつくづく感じました。

一方で去年の東南アジアの町並みや遺跡なんかは、ワイド端が足りなすぎて、なんとももどかしいおもいをしましたし、ワイドを広げてくれた方が使い道が拡がるんですよね。

Sonyのサプライズですか…最後の切り札「超高速CMOS」しか無いですね。

http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/cmos/index.html

こいつが実用化されるときは、HandycamとCyber-shotが合体することになりそうですけど。
by akoustam (2007-03-01 01:42) 

akoustam

>カズフミさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

カズフミさんはT50買ったばっかですからね、今回はスルーが吉でしょう。発表会なんかは大々的でしたけど、中身的にはマイナーチェンジレベルですからね。

もうちょっと抜本的な作り直しを期待したいところです。
by akoustam (2007-03-01 01:46) 

akoustam

>はまちゃん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

GシリーズもT20に無線LANつけて、DLNAでPCから中の写真にアクセス出来るとか、そういう「見る」方に重点を置いたマシンらしいですね。

「見る」方よりも「撮る」方を強化するのがカメラ屋の仕事だと思うんですけどね…見る方はSCEに任せておけば、あのプロセッサパワーに物言わせて凄いことをやってくれるんですから(こだわる(^^;))。
by akoustam (2007-03-01 01:52) 

akoustam

>Virgoさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

ねぇ、せっかくコニカミノルタの優秀な技術者を手に入れたのに、全然活用できてないですよねぇ。

僕なんかはG-ロッコールレンズを復活させて、28mmぐらいの単焦点で、超小型、でも写りも操作の質感も最高級っていう「ホンモノ」のコンパクトデジタルカメラを出して欲しいんですけどね。

要するにMINOLTA TC-1のデジタル版をCyber-shotブランドで作れってことなんですが(そんな僕はCONTAX T2使い(^^;))

http://ca2.konicaminolta.jp/products/consumer/camera/tc1/index.html
by akoustam (2007-03-01 01:59) 

響希

akoustamさんのエントリー,大変勉強になります。
CCDの縦横比に,ビデオカメラの流れがあったなんて知りませんでした。
僕は,T10ユーザーなんで,H7が欲しいです。買うかどうか悩み中。
ただ,akoustamさんが言われるように,広角28mmが是非とも欲しかったですね。カメラとしての基本的な使い勝手の良さに力をもっと入れて欲しいとは思います。個人的には,今後のレンズ・CCD作りに期待。
by 響希 (2007-03-01 20:14) 

akoustam

>響希さん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

CCDカメラが初めて実用化されたのは、飛行機に搭載するカメラだったわけですが、歴史的にCCDって「ビデオ」が出発点なんですよね。

僕が今のデジカメの元祖だと思っている、Sonyの古い方のマビカや、CanonのQ-PICなんかも、その目的は銀塩カメラの変わりと言うよりは、撮った写真をテレビに映せるスチルカメラという位置づけでスタートしてますし、4:3というのはテレビによって決まった比率なんですね。

その肝心のテレビが16:9となったのに、なんでCCDが4:3のままななのか、かなり不思議な状態です。PanasonicはすでにLXシリーズでその方向に踏み出してますし、Sonyもテレビの会社なんですから、デジカメの16:9化を推進すべきだと思います。
by akoustam (2007-03-02 13:06) 

Akihito(・。・)

確かに、BIONZ搭載によるS/Nの向上、CCD改良のダイナミックレンジ向上と、なかなか魅力的だったけれど、やっぱり「テレビで見る」といった考え方だと、16:9のCCDをなぜ搭載しなかったか
疑問が残りますね………
やっぱりD3端子でなく、HDMIで出して欲しかったですね。
これじゃあスゴ録のX-pictStoryで再生したほうがいいような気がします。
この二点を除けばカメラとしての性能ではまずまずではないでしょうか。
次回はハイエンドコンパクトの商品を投入して欲しいですね。
PowerShotG7のように渋くって重厚なカメラを出して、
「コニカミノルタの後継」としてのカメラの本質を磨き上げた機種
に期待しています
by Akihito(・。・) (2007-03-04 20:08) 

akoustam

>Akihito(・。・)さん
コメントありがとうございます。

これがCanonとかNikonとか、カメラ系メーカーだったら何も言わないんですが、AV機器メーカーであるSonyが16:9カメラを作らない(しかも作らないままHDテレビとの連携を謳いだした)のは納得いかないんですよね。

Sonyのキーワードは「Sony Hi-Vision Quality」じゃないのかと。

そういえばPS3だけでなくX-PictStoryもありましたね。見て楽しむというコンセプトを提案するのは、Cyber-Shot部隊ではなく、こういう部隊が担当すべきではないかとホント思いますね。

カメラの部隊は「おまけ」ではなく、まずしっかり撮れるカメラを開発することに集中して欲しいです。
by akoustam (2007-03-05 22:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。