SSブログ

ええぃ!連邦のモビルスーツは化け物か!←なんか違う(^^;) [Sony・PlayStation]

何日か前にSonyの高級オーディオ担当、金井隆氏のサイトをご紹介して、PLAYSTATION 3のSACDプレーヤーとしての実力の高さをお伝えしましたが、今日になってもっとすごい事実が明らかになりました。

今度はPC Watchに掲載された、本田雅一氏によるSCEのSACD開発担当チームへのインタビュー記事です。

Another Story of PS3 #1 “忘れ去られたプロジェクト”が生み出した大いなる成果(impress PC Watch)

これを今朝起きた直後に読んだのですが、あまりのすごさに低血圧で朝が苦手な僕の眠気さえも一気に吹っ飛びましたよ(^^;)

冒頭は、SACDプレーヤーソフト開発チームがSCE社内でも陽の当たらない存在だった、という苦労話で始まります。しかし開発チームは地道に問題点を克服、今年の頭の段階で実時間の6倍もかかっていた、マルチチャンネルDSDデータのPCM変換が、リアルタイムに出来るようになった過程が描かれています。

ここでなぜSACDの記録方式であるDSD信号をそのままアンプに伝送せず、CD/DVDでも用いられるPCM信号にわざわざ直してから、HDMIでアンプに伝送するのか、そのDSD→PCM変換処理が優秀だからPS3は音が良いんだというけど、そもそも変換しなければ音質劣化しないんじゃないか?という疑問が出てくると思いますが(特にここらへんに書かれているDSDの仕組みを知っている人なら、変換やフィルタ処理が少ないのがDSDの最大の利点だろうと思うでしょう、僕もついこの前までそう思ってました…)

その理由はあの金井隆氏が解説してくれています。

>SACDはDSDと呼ばれる1ビット信号で作られています。

>この1ビット信号をそのままDA変換するモデルは、CD/SACDプレーヤにはありますが、AVアンプはまずありません。ソニーには一モデルもありません。S-MasterをDSDと勘違いしている方もいるようですが、違います。一旦PCMになおした後、パワーアンプ用の効率の別の1ビット信号に変換しています。

>たとえば i.LINKでDSDを直接受信可能なTA-DA9100ESですら、内部で一度4fsのPCMになおしています。そうしないと、音場補正、デジタルシネマサウンド、トーンコントロールといった、ごくあたりまえの数値演算処理も基本的にできないからです。

このようにSACDプレーヤー内でDA変換して、ステレオのアナログ信号として出力したものを、ピュアアナログアンプで増幅するだけならともかく、AVアンプのようにプレーヤーから受け取ったデジタルの音声信号に、音場補正やデジタルサウンドコントロールといった数値演算処理を施すとなると、DSD信号のままでは何も手が出せないので、PCM信号に変換して処理する必要があるのです。

というわけでSACDの音質はDSD→PCM変換処理(デシメーションフィルタ処理)の精度が重要ということがわかりました。

で、PS3の何がすごいのか、

このデシメーションフィルタ処理を、CELLの演算能力をフル活用して「ソフトウェア」でやってしまうのです。しかも倍精度の64bit浮動小数点演算で行うなんて、何十万もするような高級SACDプレーヤーやAVアンプのDSPでも聞いたことありません(この手のAV機器は32bit演算処理をするDSPを搭載しているのが普通)。

そして話はここで終わりません。

現在のPS3のV1.10ファームウェアでは、DSD信号を2fs(24bit/88.2kHz)のPCM信号に変換してHDMI伝送するわけですが、12月7日公開予定という新ファームウェアになると、4fs(24bit/176.4kHz)のPCM信号に変換するようになり、内部処理を24bitから26bitにあげるので、さらに音質が大きく向上するというのです(ちなみにSonyの新アンプTA-DA3200ESは、24bit/192kHzまでのマルチチャンネルPCM信号をHDMIで受け取れるので、PS3のファームアップにも余裕で対応します。)。

その結果は“デジタル領域でのS/N比170dB以上”という恐ろしいまでの高音質に現れています。

本田さんも書かれていますが、ユーザーが買った後、ファームウェアを書き換えていくことで果てしなく高音質化していくCD/SACDプレーヤーなんていまだかつて存在したでしょうか。これこそが21世紀のオーディオプレーヤーの姿なんじゃないでしょうか。

SACDと同じようにBDの画質もどんどん向上していく予定ですし、記事内にもあるとおり、CDを高音質化してHDMI出力する機能まで開発中のようで、CELLという超高速CPUで全ての処理をソフトウェアで行う、という設計思想がPS3を本当にとんでもない製品にしてしまったようです。

いったいPS3はどこまで進化していくのか、僕はもう完全に赤い彗星状態ですは(笑)

「ええぃ!SCEのPLAYSTATION 3は化け物か!」


nice!(10)  コメント(12)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 10

コメント 12

かつぽん

普段ならスルーしそうな記事ですが、
先日のかないまるサンのこともあったので読み込んじゃいましたよ、その記事。

・・・もう、PS3は赤く塗っちゃいましょう!!
by かつぽん (2006-11-23 00:46) 

Virgo

いやいや、横やりでごめんなさい、かつぽんさん、ここはピュアに真っ白でしょう、( ̄ー ̄)ニヤリッ

「ええぃ!SCEのPLAYSTATION 3は化け物か!」のフレーズに100マグネットコーティング!!

くそっー、USB 遠隔接続の無線LANアダプタが純正であれば、本日奪取できたものを・・・
by Virgo (2006-11-23 02:30) 

Riever

>変換やフィルタ処理が少ないのがDSDの最大の利点だろう
私も初めはそう思ってました。

PS3とうちのプリアンプを純銀ケーブルで繋いで・・・なんてこと考えたりして(^^;)
PS3と純銀ケーブルで10万超えです。はい。
by Riever (2006-11-23 08:28) 

arkstar

昨日あの記事を読んだ時に、akoustamさんはたぶんエントリ上げるだろうなぁって思ってましたが、
その通りになりました(^_^;)
行間に、何か記事を書いた方の熱い思いが垣間見えるんですよね。
で、PS3田舎でも買えるのはいつなんだろうって思ってしまいます。
by arkstar (2006-11-23 13:04) 

Akihito(・。・)

S/N比170って……超高純度な音ですねえ(゜o゜)
64ビットのプロセッサーを使っての処理なんて、ン十万のアンプでも聞いたことがないなあ………
PS3は、アンプだけにとどまらず高純度なケーブルまで欲しくなっちゃう
物欲に襲われてしまう………恐ろしい機械だガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
by Akihito(・。・) (2006-11-23 16:42) 

akoustam

>かつぽんさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

まだ#1ですから、来週あたり続きがありますよ~。たぶん#2はBD&DVD画質周りのインタビューだと思いますが、DVDアプコン&画質向上の話が出るとうれしいなぁ。

Virgoさんに言われちゃいましたが、この場合、PS3は「親父にもぶたれたことが無い」奴が操縦している「白いの」になりますから、白く塗っちゃいましょう(^^;)
by akoustam (2006-11-24 21:19) 

akoustam

>Virgoさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

ようは油をさすようなものでしょ?(^^;)

僕もそろそろ本気で探しはじめようかなと思いました。
by akoustam (2006-11-24 21:22) 

akoustam

>Rieverさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

ん~、でもPS3もさすがにアナログ出力は「並」らしいので、やはりHDMIでマルチチャンネルPCMを受けられるAVアンプを買わないと意味無いでしょう。HDMI端子が結構安物で、太い高級ケーブルとかゆるゆるなるなんて話もありますし。
by akoustam (2006-11-24 21:25) 

akoustam

>arkstarさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

もうゲーム機としてはたいした出来じゃなくてもいいんです。AV機器としてこれだけの納得いく出来ならば(^^;)。これほどAV評論家から絶賛される機械も珍しいですが。
by akoustam (2006-11-24 21:26) 

akoustam

>Akihito(・。・)さん
コメントありがとうございます。

もうねぇあれは壮大な罠ですよ、財布の紐を緩めるための(^^;)。AVアンプも買わないと真価発揮できないゲーム機なんて…う~む。
by akoustam (2006-11-24 21:30) 

Riever

>PS3もさすがにアナログ出力は「並」らしい
ガーン・・・
今更RCAで繋ぐ人も珍しいですもんね。
でも、こうなると逆にスピーカーから揃えたくなる気がするのが・・・・・・罠!?

高校生でこんな調子では、将来お金が貯まることはなさそうですね(^^;;)
by Riever (2006-11-24 23:35) 

akoustam

>Rieverさん
どうせならHDMI入力可能な単品D/Aコンバータとか出してくれると面白いんですけどね。

3200ESはHDMIで受け取った後7.1ch RCAアナログ出力できますから、D/Aコンバータ&プリアンプ代わりに使ってみるのもいいかも。
by akoustam (2006-11-27 19:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。