SSブログ

変わらない体質・・・ [Sony・全般]

米Sonyの子会社と思われるSony Media Softwareから、ポッドキャスティングにまで対応した、PC⇔PSPのファイルマネージャ「PSP Media Manager」が販売開始となりました。 日本から購入できるか不明ですが、パッケージ版が$24.95、ダウンロード版が$19.95のようです。

Sony Media Software 「PSP Media Manager」(英文)

機能的には、PCとPSPの間で写真・音楽・動画・セーブデータ・ポッドキャストデータを、画面の上下間のドラッグ&ドロップでやりとりできるようにし、フォーマットもPSPでかかる形式に自動変換でやってくれるようです。

対応フォーマットは、

  • 写真:jpg, jpeg, jpe, jfif, png, gif, bmp, dib, tiff, tif
  • 音楽:mp3, wma, wav, pca, ogg, m1a, mpa, m2a, m4a, m4b, aac, mp4
  • 動画:mp4, avi, wmv, mov, qt, dv, mpg, mpeg, mpeg1, mpeg2, mmv, m1p, mp1, mp2, m2p, m2t, 3gp, m4v

となっていて、ATRAC3には非対応なのにoggや.m4a(iTunesのAACファイル形式)には対応という、ユーザーのことを考えてるのか考えてないのかよくわからんソフトです。

さらにGracenoteのCDDB対応を謳っていることや、英文の説明を読む限り、CDからのリッピングも、ビットレートを選んで行うことが出来るようになっていると思われます。

動画の方は、システムバージョン2.0から対応したMPEG4-AVC形式に、全て自動変換するようになっているようです。さらにRSS2.0対応のRSSフィーダー機能も持っていて、いわゆるポッドキャスティング・ビデオポッドキャスティングにも対応。

 

これの日本語版が出ればPSPはますます便利に・・・なるのはいいんですけど、これってどう考えてもWalkman Aの「コネクトプレーヤ」が担うべき分野ですよね。

Sony製品とPCをつなぐ(コネクトする)ポータルソフトとして、音楽・写真・動画・ポッドキャスト・電子書籍を統合コントロールし、どんなSonyのポータブル機器を買ってきても、そこを経由すれば自由に出し入れできる、っていうようにするのが「コネクトプレーヤ」の役目ではないのですか?

ついでに「Do VAIO」とも統合して、テレビの録画からPSPへの書き出しまでもコネクトプレーヤで担うようにすれば、すっごく便利になると思うのですが、そういう発想はSonyには出来ないんでしょうか?こんなド素人でもすぐに思いつくのに!

結局、あっちゃこっちゃの部署・会社がバラバラに動いて、折角あるSonyの潜在力を無駄に消費してしまう、という体質はまだまだ変わってないということのようです。

とりあえず「Sony PC Software」といった会社なり、事業部なりを立ち上げて、Sonyの全世界・各事業部に散らばっているPCソフトウェア技術者を一堂に集め、各ハードウェア事業部は、そこからソフトの供給を受ける体制にするとか、なんかこう全社一丸のソフト開発組織を作らないと、いつまでたってもAppleに勝てないと思うのですが。

なんか言っててむなしい・・・


nice!(2)  コメント(8)  トラックバック(2) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 2

コメント 8

floss

すごいソフトですが、akoustamさんの記事は厳しいですね (>O<)
えっと、自分が考えても、同じようなソフトがあっちゃこっちゃ出るのは効率的でないのはわかるので、ソニーさんもきっとわかっていることでしょう。
今後に期待! ・・・してよいでしょうか?
by floss (2005-11-01 17:32) 

akoustam

>flossさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

PSPのバージョンが2.0になったあたりから、僕の頭の中にこういうソフトの構想は浮かんでいたんですよ、「Sonyのモバイルエレクトロニクスの中心になる、こんな統合メディアコントロールソフトがあればiTunesに対抗できるぞ。」って。

それが出てきたのはいいんですが、コネクトプレーヤとはまるで関係なく、PSP専用ソフト・・・いったい何やってるんだ!って怒りたくもなります。なんでこの程度のことが思いつかないのかと・・・

Sonyのモバイル機器を活用するのに、いったいいくつのPCソフトを用意しなくていけないのでしょう。
by akoustam (2005-11-01 17:47) 

ahtoh

本当ですね。
いろいろやるのにソフトがバラバラでさらには別個に買ったりしなきゃならないのでは、めんどくさい話ですね。
一括で何でも、そしてだれでも簡単に活用できるソフトを用意しないと、ライバルには勝てませんよ。
まだまだ部署ごとで閉鎖的な体質は変われていないんですね。

その点、逆にAppleはうまく動けているものだと感心してしまいます(笑)
by ahtoh (2005-11-01 19:12) 

akoustam

>ahtohさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

あえてSonyを擁護するなら、もし僕の言ってることを実現しようと思ったら、動作確認しなくちゃ行けない機器が死ぬほどあるから、難しいってのがあるんですよね。

AppleはiPodだけみてればいいですが、もしSonyのモバイル機器全て動作確認しようと思ったら、全世界のソニエリ携帯電話・PSP・ウォークマン・XYZ(カーナビ)・サイバーショット・ハンディカム・メモステ各種・CLIE、もう天文学的な数こなさなくちゃリリース出来ませんから。
by akoustam (2005-11-02 01:47) 

ahtoh

そこなんですよね。
SONYはいろいろ抱えすぎてしまったデメリットが、こういうところに出てきてしまいますよね。製品だけでなく、音楽会社も抱えているせいで著作権保護をガチガチにして、失敗してしまいましたし・・・。
by ahtoh (2005-11-02 19:19) 

akoustam

>ahtohさん
やっぱ分社化しかないですかね?組織にせよ、モノ造りにせよ、今のSonyはあまりに巨大化しすぎてしまって、とてもまとまりがつかないんですよね。

思い切って分割・解体にして、ブランドだけSONYで統一というほうが、ユーザーにはいい製品が出来てくるのかもしれません。
by akoustam (2005-11-02 19:43) 

ビデオジャーナリズム事始

はじめまして。

最初にお詫びです。トラックバックが重複してしまいました。申し訳ありません。
どちらか削除していただけたら幸いです。

「これってどう考えてもWalkman Aの「コネクトプレーヤ」が担うべき分野ですよね。」私はウォークマンユーザーでないので、最初この部分がよくわからなかったのですが。

つまり、音楽はウォークマンで、PSPは動画と使い分けろってことになるのですかね〜。
たしかに、iPodでビデオ再生をするようになると、あまり音楽聞かなくなるのはたしかで。だから、古いiPodも音楽用にまだ重宝したりしますが、2台持ち歩くのはおかしいですしね、笑。
by ビデオジャーナリズム事始 (2005-11-07 06:20) 

akoustam

>ビデオジャーナリズム事始さん
はじめまして&コメントありがとうございます。TBは一つはずしておきました。

そっか、ウォークマンに興味の無い人には確かにわかりにくいですね。ようはiPod的に行ったら、iTunesとはまた別個に同じような転送・管理ソフトがあるというのが信じられんということなんです。

転送する先がウォークマンであれ、PSPであれ、とにかくSonyのメディア管理ソフトは「これ」という統一をして欲しいんです。そうしないとユーザーはわけわかんないですから。
by akoustam (2005-11-08 00:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。