SSブログ

Leonardo da Vinci's "Last Supper" in Milano [旅行]

ミラノへ週末trip :) クリスマス後のセールに滑り込み、そして沢山の美味しいご飯を食べまくる。そんな素敵な週末の最後を飾ったのが、レオナルド・ダ・ヴィンチの最後の晩餐!ダ・ヴィンチ・コードを読んでから、ずーっと見てみたかった。

最後の晩餐を見るには、要予約です。
ここのネットから予約できます。
http://www.cenacolovinciano.org/jp/index_jp.htm
ですがReservation calendar見ると、週末で開いてるのは3ヶ月後など、かなり混んでいます。

なので、一か八かで私はこちらの Weekend a Firenze にトライしました。
http://www.weekendafirenze.com/bigphp/mus.php?skin=mi&mus=cenacolo
# Full, Reduced、Free の説明などはここ。audioguideお勧め。
# 15分毎、25人だけ入れる。

申込み翌日に Weekend a Firenze からメールがあり、「予約の時間(午前中だった)は無理だけど、夕方来れる?」 とのことだったので、「行ける!!」 と返事返したら、予約取れました。パチパチ☆
予約の案内メールが送られてくるので、プリントアウトして当日持って行けばOKです。
メールのレスポンスも早いし、英語も問題ないし、快適でした。素晴しい :)

Santa Maria delle Grazie (サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ)教会隣、ドメニコ派修道院の食堂だった北の壁に、ダ・ヴィンチの最後の晩餐のフレスコ画があります。1999年に修復が終わり、本来の色や形を取り戻した。
教会横の入口を入ると、何重もの部屋を通り抜けて、やっと食堂へ入れます。始め警備の為かと思っていたら、これは再生したダ・ヴィンチの絵を保護するため、清浄な空気や湿度を保つためのようです。なので、15分毎、25人までと制限が厳しいのですね。

何十ものガラスの扉を抜けると、ぽっかりと広い食堂に入った。北の壁を見ると、そこに最後の晩餐があった。ダ・ヴィンチ・コードの本を読んで以来、何度となく写真で見たので、見慣れたはずの絵なのだけど、物凄い迫力!目が釘付け、見入ってしまった。思っていたより淡い色で、とても綺麗。近づくと人物の輪郭がちょっとぼやけた感じがするのだけど(色は淡いし)、少し離れた所から全体を見ると、絵がはっきりする。左の壁が暗くて、右の壁の方に光が綺麗にあたってるのもよく分かる。
音声ガイドの説明を聞きながら、近寄ったり、遠のいたりして見入る。説明によると、当初はキリストの机の下の足の部分も描かれていたらしいのだが、絵の下のドアを拡張した際になくなってしまったとのこと。キリストはどんな風に足をおろしていたのか?組んでいた?真直ぐ? 何故ドアなんて大きくしたの!まったく!(怒)

あっという間の15分でした。きっちり15分で出されます。ずっとダ・ヴィンチの最後の晩餐を見ていたので、反対の南側壁にあるMontorfanoの"Crucifixion"フレスコ画は最後出る時にちらっと見ただけでした(笑)

15分という限られた時間ですが、これは見る価値ありです!お勧め!予約はお早めに :)


右の茶色い大きい建物がSanta Maria delle Grazie教会。左のクリーム色のが最後の晩餐への入口で、この奥が食堂。

■ Cenacolo Vinciano (Last Supper, 最後の晩餐)
Piazza Santa Maria delle Grazie, 2
Opening: From Monday to Sunday 08:15 - 18:45
Closure: Monday and January 1st


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 4

とも!

土曜かな、ミラノの風景TVでやっていました。食と音楽。
ダビンチの最後の晩餐もHD放送で見れました。今度は本物を見たい!
あとはオペラの巨匠ヴェルディ。1842年に彼の最初の成功作となった『ナブッコ』というレストランや彼が作った老後生活のハウスなど興味深かったです。
by とも! (2007-02-13 03:07) 

いとこ

ともさん、ヴェルディーの「ナブッコ」というレストランですね!是非行ってみたい!ヴェルディーのオペラは大好きです。情報ありがとうございます!♪

side_Bさん、nice ありがとうございます :)
by いとこ (2007-02-13 08:17) 

side_B

はじめまして。
3月末からイタリアに行く予定です。
「最後の晩餐」直接予約できなくてどうしようかって思ってたんですが、WeekendaFirenzeでトライしてみたらおかげさまでとれました。
ありがとうございます!
by side_B (2007-02-13 23:15) 

いとこ

side_Bさん、よかったですねー!Have a nice trip!:)
by いとこ (2007-02-19 01:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

冬到来Lohengrin opera in C.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。