SSブログ

ごん助の離れで食事 ~東京高尾~ [ ・ふらふら探訪記]

平成20年1月


[食事のあと]

我が家では、毎年忘年会か新年会を家族ですることに決めています。
今年は

“ごん助”
高尾の奥・・  甲州街道もそろそろ峠道に差し掛かる場所。


ごん助




     目印はこの石像↑ (高尾山口を過ぎると、いたるところで見かけます)



[ごん助店内]




左サイドバーにおお~きく張り付いている“ホットペッパー”で、
ネット限定5000円コースの予約を取って行ってきました。


離れを予約したんですが、店の人が再度確認してきた。
『離れは寒いですがよろしいですか?』
『掘りごたつの店内もございますが・・』

・ ・ ・ ( ̄~ ̄;) ん?   どういうことだろうか?

『暖房はしてあるんでしょ?』と聞いてみた。
『はい。石油ストーブがあります。』
『本日は皆さま離れに行かれております。』

・ ・ ・ (?_?) わからん!なぜ、わざわざ確認する?

『じゃぁ~、せっかく離れで予約したんだから離れでいいですよ!』
って事で、即決定!(もともと決めていたんだが・・)




[離れに向う]



離れに入って納得。
なぜ、しつこく店員が離れでいいのか聞いてきたのか解りました。

この季節の離れは、    寒い!

いたるところから隙間風が入ってくる。
ストーブはフルパワーなのだが・・・ それ以上の通気性の良さ!




[串焼き]



串焼きが焼ける頃には、多少部屋の中も暖かくなってきたが、
それでも寒い。



あんまり寒かったので
                                     ----- つづく




 


nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(2) 
共通テーマ:地域

nice! 5

コメント 4

ウィのニャ

こんばんは。
・・・つづく。に興味津々。
いつも通り過ぎる所ですが、やっぱり寒そ~ですね。(((>。<)))
by ウィのニャ (2008-02-14 02:00) 

花火師

この雰囲気いいですねー
通気性が高いのは困るけど(笑)
by 花火師 (2008-02-14 02:04) 

おれんじとりゅふ

こんばんわ♪
いい雰囲気のお店ですね!
食事も美味しそうです。
でもやっぱり今の季節は寒さを気にせずに食事がしたいですね(○・´艸`・)
by おれんじとりゅふ (2008-02-15 00:17) 

ishot14-tama

セキグさん こんばんは。
『つづく』に興味津々されるとプレッシャーが! あまり期待しないでくださいね。


花火師さん こんばんは。
ホント!雰囲気は最高でした。遠い昔の記憶が蘇りました!!


おれんじとりゅふさん こんばんは。
料理は満腹でよかったのですが、とにかく寒かった。この寒さも一興なのかも・・
by ishot14-tama (2008-02-15 21:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。