SSブログ

当ブログ「SONYで行こう。」をご愛読頂いております皆様へ

当ブログは2015年12月に当店webサイトhttps://www.ishikawadenki.com/blog/へ引っ越しを致しました。

こちらのソネブロでは「続きを読む」をクリックで当店webサイトでのブログへリンクするようになっております。

是非遊びに来てくださいm(_ _)m

VAIOをはじめ、ソニー製品のレビューやソニーストアの通販、お買い得情報の他、電気屋3代目夫婦の育児日記などを綴っています、愛知県西尾市のe-SonyShop石川電機のブログです

Wi-Fiオーディオ VGF-WA1をレビューしてみようっ! [VAIO]

VGF-WA1

今回はSonyStyleさんより貸してもらったVAIO エクステンションラインのWi-Fiオーディオ VGF-WA1をレビューしてみよう!

VGF-WA1

VAIO エクステンションライン

VGF-WA1

SonyStyle販売価格:19,800円(税込)

VAIO エクステンションライン Wi-Fiオーディオ VGF-WA1の主な仕様

【連携可能なPC音楽ソフト】SonicStage, iTunes ,Windows Media Playerなどの下記対応フォーマットをサポートする音楽ソフト
【対応フォーマット】ATRAC3,ATRAC3plus, WAVE, MP3, AAC, WMA
【DLNAガイドライン対応】LPCM
【著作権保護されたファイル】WMA(著作権保護あり)のみ対応
【バッテリー駆動時間】約4時間(満充電時)
【ワイヤレスLAN】2.4GHzワイヤレスLAN(IEEE802.11b/g準拠)

入出力端子
【音声入力】AUX端子(ステレオミニ/ポータブル音楽機器などの接続用)
【音声出力】ヘッドホン、LINE OUT端子、光デジタル出力(角型光ジャック×1)
【設定用端子】(設定用)USB端子
【対象機種】詳細はこちら

付属品
リモコン、ワイヤレスアダプター、ACアダプター、 CD-ROM(おまかせ設定アプリケーション、ワイヤレスアダプタ設定アプリケーション)、設定用USBケーブル、USB延長ケーブル

Wi-Fiオーディオ VGF-WA1のポイント

①VGF-WA1はIEEE802.11b/gのワイヤレスLANを搭載しているので、ワイヤレス環境があれば家中どこでも音楽が楽しめる!
(内蔵バッテリーで最長4時間もつので、電源供給がないところでも楽しめる)

②付属のワイヤレスアダプタ、CD-ROMを使っての超カンタン設定。

③DLNAに対応しているので、DLNA対応のLAN型HDDなどに溜めこんだ音楽も楽しめる。

---------------------------------

それではお約束の開梱から。。。

今回借りてるVGF-WA1のカラーはホワイト。
上記と通り、付属品はリモコン、ワイヤレスアダプター、ACアダプター、 CD-ROM(おまかせ設定アプリケーション、ワイヤレスアダプタ設定アプリケーション)、設定用USBケーブル、USB延長ケーブル。

あれっ!?リモコンは!?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

リモコンが入ってない。。。

今回借りてるVGF-WA1はどこかへ貸し出された後にウチに回ってきた代物で、前回借りたショップさんが入れ忘れたのか。。。

まっ、気を取り直して本体から見て行ってみよう。

写真では大きさがよくわからないが、VGF-WA1の大きさは、幅380mm、高さ135mm、奥行き116mmというコンパクト設計。

こちらはボタン、操作パネル周り。
左からヘッドホン出力、電源ボタン、右の写真、左からPCボタン、WEB RADIOボタン、AUXボタン、MEMORYボタンが並び、その他のメニュー画面や再生など、ボリュームボタンなどは下半分の操作パネル(タッチパネル)にある。

本体前面中央下部にはバッテリーランプ、リモコン受光部、ワイヤレスLANランプが並ぶ。
本体底面には内蔵バッテリーを使う、使わないを選択できるスイッチが配置。
※内蔵バッテリーを使わずに、コンセントを外すとリセット状態となり、時計の設定が元に戻ってしまうので注意。

こちらはVGF-WA1の背面。
中央上部には持ち運びに便利なハンドル、右下にはAUX端子、DC INと、必要なもの以外はすべてふたの中に隠してあるので、見た目もスッキリ。

因みに持ち運び用のハンドルは↑みたいなカンジで、ストッパーがあるのでこれ以上は上がらないようになっている。

背面蓋を開けると設定用のUSB端子、光デジタルオーディオ出力、LINE OUT端子が隠されている。
これらの端子類は普段は使う頻度が少ないので、蓋で隠してあるのはありがたい。

次回は実際にPC内にストックした音楽を再生するために設定をして行こうと。。。

Wi-Fiオーディオ VGF-WA1をレビューしてみようっ!2

Wi-Fiオーディオ VGF-WA1の詳細はこちら

VGF-WA1

法人名義にてVAIOを購入の方はこちら

VAIO 電話で相談・購入

SonyStyle

SONY VAIO(ソニー バイオ)

SONY VAIO ソニー バイオ

【e-SonyShop 石川電機のWEBサイト】



スポンサードリンク


nice!(19)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 19

コメント 7

ちゃぱ

Wi-FiってDSとかにもありますが、こういうのもあるんですねぅ。
てか、これいいですねぅ☆ミ
by ちゃぱ (2007-09-16 21:41) 

シンプルでお洒落な感じのデザイン、いいですね♪
by (2007-09-16 22:21) 

たかひろ

音質は、どうなんでしょうか?
気になります。
by たかひろ (2007-09-16 22:51) 

umiko

おしゃれですね。
by umiko (2007-09-17 09:50) 

響(きょう)

シンプルで、飽きのこなさそうなデザインですね。*^^*
by 響(きょう) (2007-09-17 14:48) 

響(きょう)

この量販店全盛の時代に、電気店三代目なのですね。
すごい実力だと思います。*><*
by 響(きょう) (2007-09-17 15:25) 

ishikawa

>ちゃぱさん
そうなんですよね。まだちょっと忙しくてぜんぜん触れてませんが、DLNA対応ってのが便利だと思います♪

>yukiさん
ホントにボディ自体はシンプルでお洒落な感じですよね。
ただ、操作パネルはタッチパネルとなってて、指紋が目立つのがちょっと。。。(汗)

>たかひろさん
ごめんなさいっ!まだ実際には音を聴き比べたりはしてないんです。。。
今度時間を作ってゆっくりと聴いてみます☆

>umikoさん
そうですね。自分は黒好きなのでブラックがいいなぁと思ってたんですが、VGF-WA1に関してはホワイトがいいかも!です♪

>響さん
このVGF-WA1はインテリアにもいいですよ。
今度自宅(って言っても店の2階ですが)に持って行ってみようかとも考えてます☆
by ishikawa (2007-09-19 08:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。