SSブログ

パンケーキ村 [オランダ]

 森の中にある、小さくて、かわいい村。 Lage Vuursche というところです。 道の両脇に、街路樹。 そして、レストランやカフェが7~8軒、雑貨屋さんのようなお店が2軒ほどの小さなところです。

 Lage Vuursche のメイン通り

知人のオランダ人が、パンケーキ屋さんが、いっぱい並んでる村があるよ、と教えてくれました。 

この通りの端に、今回のお目当てのパンケーキ屋さんがあります。 

  女王様のパンケーキ屋さん

オランダの女王様も、このお店にパンケーキを食べにお越しになった、というお話もあります。 

建物は、茅葺屋根の、昔の農場風。 店内は、赤と白のチェックのカーテンやテーブルクロスで統一されています。

 この店は、De Vuursche Boer (フュールスの農夫)

 45年以上の歴史があり、ここ10年ほど、パンケーキテストのトップ3に入ってるようです。

 古いオランダのパンケーキ と フュールスの農夫パンケーキ

 

古いオランダのパンケーキは、アップルムースのようなものと生クリームをかけて。 生クリームの入っている器がかわいい柄です。 フュールスの農夫パンケーキの上には、ツナトマト生玉ねぎ。 ケチャップをかけていただきます。 味は、少しピザ風。

で、一番気になってたのが、これです・・・

 日本風・野菜のパンケーキ

3色のパプリカアルファルファ、白いのは大根。 中央にあるのは、お醤油です。 これをパンケーキに、まわしかけて、いただきます。 味は、お好み焼きのよう。 薄い生地の中に、何か分かりませんが、イカかタコのような、歯ごたえのあるものが、入ってました。 懐かしい味でおいしいです。

3人で行ったので、3分の1づつ分けて、3種類食べられました。 

この村のまわりには、大きな。 ちょっとした、お城宮殿もあります。 ミニゴルフ馬車も楽しめます。 歩いて散策したり、自転車で走ったあと、このお店のパンケーキを食べるのも、いいかもしれません。


nice!(6)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 6

コメント 5

julliez

ピザつながりで考えてみたら色々ありますよね。
フランスだと、そば粉のガレット、タルトフランベ。
粉モノはやっぱりみんな好きなのです。^^
by julliez (2007-05-21 00:35) 

Inatimy

皆さま、nice! ありがとうございます。

⇒julliez さま
コルマールの肉屋さんで、タルトフランベ買いました。 粉もんは、どこの国でもいけますね。
by Inatimy (2007-05-22 22:13) 

TaekoLovesParis

写真がきれい!茅葺きの屋根もオランダの形ですね。
古いオランダのパンケーキが食べたいなぁ。アップルムースと生クリームというとりあわせが、、う~っ。。
by TaekoLovesParis (2007-05-23 11:56) 

いっぷく

オランダのパンケーキ屋さんがロンドンにもありますが、いつも
外からちらっと見るだけでしたが、今度は食べに入ろうかな。
by いっぷく (2007-05-28 07:16) 

Inatimy

⇒TaekoLovesParis さま 
オランダに来て、アップルムースのおいしさに目覚めました。 おいしいですよね。 お肉にも合うので、便利です。

⇒いっぷくさま 
是非食べに入ってみてください♪ 最初は、どこでも大差ないんじゃないかと思ってましたが、お店によって、メニューも微妙に違うので楽しいです。
by Inatimy (2007-06-01 19:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0