SSブログ

じ~し~ん~ヽ(`Д´)ノ 新幹線がぁぁぁぁ [ふつ~日記]

今日から夫の実家に程近い温泉ヘ、三泊の予定で家族旅行、だったんですけど~…じ~し~ん~、宮城沖で震度6弱! 乗るはずだった新幹線が止まっちゃったですよ。てゆか未だに止まってますね…復旧の目途が立たないまま、予定時刻が過ぎたとこで諦めて戻ってきて正解だったわ。

お昼少し前。車内で食べるお弁当やらおみやげやら買い込んで、改札通って東京駅の新幹線ホーム歩いてたら「揺れたね?」と夫が。ほえ? 歩いてたし、ホームは列車の発着の振動とかあるし、わたしは全然気が付かなかったけど──しばらくすると、宮城方面で大きな地震があって、新幹線も止まってるとアナウンスが。

でー乗るの東北新幹線なんですが(・・;) すぐ動くのかな、てゆか行き先の状況はどうなんだろ?(´Д⊂ アナウンスの聞こえる待合所に席を見つけて、とりあえず待機。携帯でニュース見てたら、結構広範囲…ってそりゃ、宮城沖震源で東京駅で揺れを感じてるんだものね。こ~れはヤバイかも? という気が…関東は昨夜激しい雷雨があちこちであったけど、東北でも降ってるんじゃないのかなぁ。

お腹空いたというちびに、待合室でお昼食べさせちゃって、最悪このまま帰るか…リミットは何時くらいにしよう…なんて話してたら、出発時刻過ぎても数本前から新幹線止まったまま変化なし。むむむ。そうこうするうち、アナウンスが、架線が切れている箇所もあり、今のところ復旧の目途は立ってないので、旅行は中止するようにお願いします、と…(つд・) ダーメかぁ、やっぱ。天変地異はどうしようもない。

聞いたら旅行社でキャンセルすれば払い戻しになるだろう、とのことで。あっちで孫を待ってるおばーちゃんには夫が連絡して、帰って来ましたよ、仕方ないから。ちびを夫に任せて、わたしはキャンセルしに旅行社へ。そしたら、往復旅券と宿に車の一括でのパッケージだから、帰りの券をJRで取り消してこないと手続きが出来ないと。しかも、19日の券なのになんか知らないけど、今日中にと。

キャンセルなんてしたことないから知らなかったわ。東京駅でやってくるんだったーo(`ω´*)o ウチは私鉄沿線、その旅行社はJRの発券機がないから取り消し手続きも出来ない。近くの別のJRの端末のあるところなら、もしかしたら…といわれたけど結局ダメで。また電車乗ってJRの駅まで行って、やっと手続きが──また旅行社戻って、こちらに手落ちがあるわけじゃなし、全額戻ってきたけどね~、面倒かった。くぅぅ、今頃はお部屋にある露天風呂で綺麗な景色見ながら温泉三昧してたはずだったのにぃぃ。

なんか50人くらいケガ人が出てて、お家倒れちゃったりもしたとか。乗る前でまだよかったよね。ヘタしたら脱線だってあったろうし、途中で止まっちゃって駅まで歩いた人たちもいたんだし。あんまり保たないらしいおみやげのお菓子は明日っからのおやつかな…(´・ω・`)


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 1

コメント 2

ちぇぶらさん

 こんにちは、はじめまして。地震で温泉旅行がふいになって、残念でしたね。でもおっしゃるとおりで、新幹線に乗る前でほんとに良かったですよ。
 私の実家のご近所のお家なんですが、去年の震災で新幹線が脱線したままだーっと走った記事を憶えていらっしゃいますでしょうか?...その新幹線に娘さんが乗ってたんですよ。
 本当に生きた心地がしなかったと言ってたそうです。向こうから新幹線が来てたら大惨事になるところでした。温泉は残念ですけど、新幹線に乗ってなくて本当に良かったですね。
by ちぇぶらさん (2005-08-16 18:47) 

花那

コメントありがとうございます~。新幹線は駅間が広いので、不便な所で止まっちゃうと大変なことになりますよね。
夫は学生の頃、帰省列車が雪で止まって、二時間も閉じ込められたことがあったそうで。今回も架線が切れて送電こなくて立ち往生したようだし、ホント、小2のちび連れでそうなんなくて、まだ良かったです(´Д⊂
by 花那 (2005-08-16 19:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。