SSブログ

セミナーの案内(北海道) [IDDM]

日本IDDMネットワーク カーボカウントとインスリンポンプのセミナー

1 趣旨 
 「カーボカウントってどうするの?」、「インスリンポンプって何?」そんな1型糖尿病の患者や家族の疑問を専門医と栄養士、インスリンポンプ使用中の患者がわかりやすくお話しします。

2 主催
  特定非営利活動法人日本IDDMネットワーク
     (〒840-0801 佐賀県佐賀市駅前中央1-8-32 iスクエアヒ゛ル3階 
                             市民活動フ゜ラサ゛内)

3 後援
   日本メドトロニック株式会社

4 日時
   平成18年10月1日(日)14時00分~17時30分 
                                                 (※開場 13時30分)

5 会場
   札幌市民会館 2階1号会議室
    札幌市中央区北1条西1丁目  TEL:011-241-9171
   http://www.pref.hokkaido.jp/kseikatu/ks-bssbk/bunrec/sisetu/sa01/sa010046/

6 参加対象
   インスリンユーザー、その家族、栄養士、看護師、医師など

7 定員 
  150名(先着順)

8 参加費
    500円(当日お支払いください)
       ※日本IDDMネットワーク会員は無料

9 内容
14:00~15:30
(1)「インスリン治療とカーボカウント」 
   講師: 小野百合内科クリニック 小野百合先生

15:30~16:00
  ~休憩(製品展示)~ 

16:00~17:30
(2)「インスリンポンプって何?」 
   講師: 市立札幌病院糖尿病代謝内科部長 柳澤克之先生
        インスリンポンプ使用中の患者の体験談

10 参加申し込み方法
    氏名、連絡先(住所、TEL、FAX、E-mailのいずれか) をご記入の上、
  E-mail、FAXまたは郵送にて下記宛にお申し込みください。
 日が近づいてきましたので申し込みをなさらなくても当日参加可能です。
    ↑9月19日訂正

   ※お預かりした個人情報は、ご本人の承諾なしに第三者に提供することは
   ありません。

 ○熊本県難病相談・支援センター 所長 
   陶山(スヤマ)えつ子(日本IDDMネットワーク専務理事)
   〒862-0901 熊本県熊本市東町4丁目11番1号 
                             熊本県健康センター3階
      FAX:096-369-3080
      E-mail:nanbyo-0555@extra.ocn.ne.jp

11  問い合わせ先
  ○特定非営利活動法人日本IDDMネットワーク専務理事 
      陶山えつ子(熊本県)
   TEL:090-2713-7849   E-mail:suyama.e@sage.ocn.ne.jp 

 


 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。