SSブログ

アブソルートカラントでコスモポリタン・・・・のはずが??? [カクテル]

ウォッカは無味無臭のスピリッツであるがゆえにカクテルでは重宝されます。
で、無味無臭であるからこそ、そこにいろいろな風味付けをして世に送り出す。
アブソルート社http://absolut.com/は普通のウォッカだけでなく
さまざまなフレーバーウォッカを発売しています。
今回手に入れたアブソルートカラントはカシスの香り付けをしたウォッカです。

香りをかいで見ると・・・うん、カシスの甘酸っぱい香りが漂います。
以前新宿のthree barでアブソルートマンダリンを使ったコスモポリタンを
いただきましたがhttp://blog.so-net.ne.jp/homebar/2007-01-01このカラントだとどんな味に?
そう思いつつアブソルートカラント・コスモポリタンを作ってみました。

ん?カシスの香りだけでなく味もしっかりでてる!コスモポリタンの味わいである
ホワイトキュラソーやクランベリーよりもカラントが強く出てしまってるじゃありませんか。
いや、美味しいんですよ?というかこれはこれでとても楽しめるカクテルになりました。
でも、コスモポリタンではないかなw
これはこれでオリジナルカクテルという認識がいいみたいです。
なんか名前を考えてやらないとな・・・


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 2

氷の翡翠

カシスフレーバのコスモポリタン、是非ためしてみたいです。カラントは香りがあるのにリキュールのような糖分添加がないし、色も無色透明ってとこが良いですね。1月30日の記事に「使い勝手がいい」と書かれてましたが、ほんとその通りだと思います。
カラントを5mlだけ使ったカクテルを考案したことがあるのですが、香りがめちゃめちゃいい感じでした。
by 氷の翡翠 (2007-02-10 18:49) 

ましゃ

>氷の翡翠さん
ナイスありがとうございます☆先日我が家で後輩を集めて飲み会をしましたが、そこでもアブソルートカラントは人気でした。シーブリーズやモスコーミュールのスタイルにも合いましたよ。
「残骸」拝見しました。カラントをワンポイントアクセントと使う発想は自分にはなかったもので凄いと思いました。自分が作るときはカラントを前面に押し出したものばかりでしたので参考になりました。

あ、ブログRSSに登録させていただきます☆
by ましゃ (2007-02-12 21:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。