SSブログ

KOTOKO in YOKOHAMA ARENA 2006 [イベント(音楽)]

12月1日は KOTOKO in YOKOHAMA ARENA 2006 に行って来ました。
KOTOKOたんのライブに参加するのはこれで3回目ですが、どんな曲を聴かせてくれるか毎回楽しみなのです。

いつもの如く、観月いづるさんにチケットを取ってもらいました。
ありがとうございます~^^



秋葉原で待ち合わせをし、ファミレスで昼食をとった後、新横浜へ。
開場の1時間前に到着。待ってる間もそれ程寒くなくて良かったです。

17時45開場。入場列を作り始めた場所の関係で列に並ぶのが遅れ、中に入れたのは18:00過ぎでした。
物販は既にもの凄い列で開演までに買えなさそうなので後回しにし、席に向かいます。

席はセンター席Bブロックの22、23番。
割と前の方かな、と期待してたら…

前から三列目キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

図で説明するとこのようにベストポジション。

観月いづるさん、(*^ー゚)b グッジョブ!!

ステージまでの距離は10m、花道までは5mくらいでしょうか。
すぐ横が通路になっているのでステージがバッチリ見えます。



予定より少し遅れた18:45開演。
前半はスローテンポな曲やバラード系の曲が多く、割と聴かせる選曲でした。
ニューアルバムからの曲を含め、ライブ初披露の曲も多くありました。

UZU-MAKI

Suppuration-core-
海豚
カナリヤ
硝子の靡風
Close to me...
赤い玉、青い玉
地に還る



うって変わって中盤以降はノリの良い曲のオンパレードです。
「Chercher」「月夜の舞踏会」等の新曲や、定番の人気曲で盛り上がります。
なんと言ってもこちらもライブ初披露の「同じ空の下で」が聴けたのが嬉しいです。
ラストの3曲はKOTOKO名義ではなくOuter名義の曲です。でもOuterの曲あまり知らない…orz
高瀬一矢氏/中沢伴行氏も参加でした。

月夜の舞踏会
同じ空の下で
Chercher
秋爽
LOVE A RIDDLE
being
Abyss
Face of Fact
Re-sublimity
雪華の神話
L.A.M-laze and meditation
Dirty Boots
Leave me hell alone



アンコールはお待ちかねキュンキュンの時間です(笑)

アンコール1曲目……



Princess Bride



そしてアンコール2曲目……



きゅるるんKissでジャンボ



きゅるるんキタ━━━━━!!(笑)

2年前のライブ以降、封印されていたあの曲がついに生で聴けました!!



更にアンコール3曲目……



さくらんぼキッス



キタキタキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

まさかこの曲がライブで聴ける日が来ようとは…!!
感無量です!!(笑)

アンコール4曲目は、
Short Circuit

更に再アンコールで、
覚えてていいよ

と人気の曲で締め。
アンコールの盛り上がり方は凄かったです。皆期待していたんですね(爆)



全27曲、3時間半にも渡るライブが終了したのは22:15頃。
一度物販列に並びましたが、帰れなくなりそうだったので観月いづるさんにパンフ購入を頼み、横浜アリーナを後にしました。



今回のライブの選曲に関しては、個人的には満足でした。
KOTOKOたんの衣装も、黒いドレス、ウェディングドレスみたいな白いドレス、ボンテージ風赤エナメルのホットパンツ等々…席がかなりステージに近かった事もあり視覚的にも楽しめました。
カメラが何台も入っていたのでおそらくDVD化もされるでしょう。
ちょっと問題があるとすれば「羽」だったかで一瞬音が切れた事ですかね。

観月いづるさん、あんな良い席のチケット取って頂き本当にありがとうございました!


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 6

へか

こんにちは

いいなー。K0TOKOのライブ行ったんですね。

アンコールすごい豪華ですね。
あ〜、おれもキュンキュンしてぇ〜(笑)。

そういえばミリオン・ラブ買ったのですが思いもかけずハイハイ!が入っていたので嬉しかったです(笑)。
by へか (2006-12-03 19:07) 

観月いづる

あのブロックは後から来る人来る人皆びっくりして声をあげる特等席でしたね。次またあんな場所が当たるのはいったい何時になることか…(笑)

>でもOuterの曲あまり知らない…orz
Outerは、まあ知らなくてもしょうがないです。どれも古いし、アルバムにも1曲しか無いですし。

>アンコールの盛り上がり方は凄かったです。皆期待していたんですね(爆)
ていうかここだけやったら字が大きいのですが…皆っていうより、ほそさんが、なのでは(笑)
でもまさかきゅるるんの後に続けてきゅんきゅんが来るとは。
確かにここはヤバかったですね。

あらためて数えてみると、27曲中16曲もが初披露だったんですねえ。
今まで歌えなかった曲をやっと歌うことができて、曲紹介のときのKOTOKOがすごくうれしそうだったのが印象的でした。
by 観月いづる (2006-12-03 21:22) 

hoso

RE:へかさん、こんばんわ~
>いいなー。K0TOKOのライブ行ったんですね。
良かったですよー(笑)
曲も良かったですし、生KOTOKOたんも可愛い&カッコ良かったです。

>アンコールすごい豪華ですね。
まさか本当に歌ってくれるとは思ってませんでした。
「きゅるるん」と「さくらんぼキッス」だけで元は取れましたね(笑)

>ミリオン・ラブ買ったのですが思いもかけずハイハイ!が入っていたので
そう言えば掛け声で入ってましたね。
頑張って100万回聴いて下さい(爆)
by hoso (2006-12-03 23:57) 

hoso

RE:観月いづるさん、お疲れ様でした~
>あのブロックは後から来る人来る人皆びっくりして声をあげる特等席でしたね。
ホント皆ビックリしてましたね(笑)
お陰様で良い席でKOTOKOたんを堪能することができました。
また良い席を引いて下さいませ(マテ)

>Outerは、まあ知らなくてもしょうがないです。
どうせならI'veメンバーが揃ってたのでKOTOKOボーカルでFUCK MEとか
歌って欲しかったです(笑)

>皆っていうより、ほそさんが、なのでは(笑)
周りの反応を見ててもエロゲ主題歌の時は皆キターとか叫んでましたよ(笑)

>でもまさかきゅるるんの後に続けてきゅんきゅんが来るとは。
きゅるるん~以降の部分は、私の中で最高ライブのほちゃライブを超えました(爆)

>あらためて数えてみると、27曲中16曲もが初披露だったんですねえ。
「同じ空の下で」や他のエロゲ曲もそうですが、「赤い玉、青い玉」「雪華の神話」
なんかも好きな曲なのでライブで聴けて嬉しいです。
by hoso (2006-12-03 23:58) 

カルディア

こんばんは~(・∀・)ゞ
KOTOKOライブキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
う、羨ましいーーー!
いいもの選曲していますねー。これは生唾ものだっ!
アンコール5曲って、すごいサービス旺盛。
さすがKOTOKO!

>視覚的にも楽しめました。
>視覚的にも楽しめました。
>視覚的にも楽しめました。

俺も視覚的にも楽しみたーーーーい!(;゚∀゚)=3
生はムリでも、DVDで楽しむことにしますかっ。
「UZU-MAKI」の曲も先行して聞けたのが良いですね~。
ニューアルバム、期待できそうですね。
by カルディア (2006-12-05 01:46) 

hoso

RE:カルディアさん、こんばんわ~
>いいもの選曲していますねー。これは生唾ものだっ!
今回はライブ初披露の曲が多かったのですが、まだこんなに良い曲が残ってたのか!
って感じでした(笑)

>アンコール5曲って、すごいサービス旺盛。
しかもツボを押さえた選曲ですからねぇ。
でもあぶなく帰りの電車が無くなるところでした(爆)

>俺も視覚的にも楽しみたーーーーい!(;゚∀゚)=3
衣装も6種類くらいはありました。
間近で見るKOTOKOたんはとても良かったですよ~

>生はムリでも、DVDで楽しむことにしますかっ。
早くDVDで出て欲しいですね。
…やべっ、前の方だったので映ってるかも(爆)

>ニューアルバム、期待できそうですね。
バラエティに富んでいるそうなので発売がとても楽しみです。
でわでわ、niceどうもでした~^^
by hoso (2006-12-05 03:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

POP WONDERLAND CALEN..オフ会&購入報告 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。