SSブログ

久留米のハゼ並木ツーリング [ツーリング日誌]

毎年、平地の木々が色付きだすと気になるところがあります。

まぁ、毎年と言っても2年前からなんですけどね。

 

とりたてて凄い場所でもないのですが久留米の櫨(ハゼ)並木

なんです。

一昨年前はSRVで行って枯葉ツーリングになって

去年も枯葉と青い葉っぱを見て帰った記憶があります。

ハゼって台風とかで良い年と悪い年があるみたいなんですよね。

今年はどうなんでしょうかねぇ?

 

んじゃ、出かけますか。

小石原経由なんですが、今日はなんとなーく、

R211の嘉麻峠ルートで行ってみます。

 

国道なのでやや車が多い感じがしましたが別に急ぐ理由も

ないのでのんびり行きましょう。

小石原村からR500に入ると今度は誰も走ってません。

しばらく1.5車線の道が続きますが

結構、僕好みな道なんですよ。

 

やがて福岡市の水瓶である江川ダム沿いを走るようになります。

桜の並木はもう完全冬眠状態ですね。

天気は良いけど山の中ですので、ちと寒い!

でも綺麗な湖面を見ながらのライドは本当楽しい!

 

ダムを下ると今日の寄り道一発目の秋月です。

今日は平日なのにやたらと観光客が多いのです、

路駐 ポイントを探してこんな所をウロウロ(汗)

 

平日なのにみなさん何をしてらっしゃるでしょうねぇ、 もう!

 

でもこれだけ観光客がいるってことは紅葉も良いのかも

しれませんね。

 

秋月一番の紅葉スポットの黒門の所に来て見ましたが

見事に紅葉してました。

写真の順番待ちが出来てて、僕はもう、そのまま退散です(汗)

 

その横の方が良い写真が撮れそうなのでここでパチリと

やっちゃいます。

みんな黒門で撮ってるけど、ここには誰もいないのね

結構、綺麗だと思うんだけどな~。

 

秋月といえば葛餅なんだけど、やっぱり男一人で入る

勇気が無い軟弱者でして、そのままお次へ~~!

 

甘木の町で路地に入ると祗園社の大樟を偶然発見しました、

これは寄らない手はないでしょう。

樹齢は不明ですがj樹高28m、幹周り13.7mある

ご立派な巨木です。

樟らしい樟で、正統派と言ったところでしょうか。

 

誰もいませんでしたので比較のため僕のヘルメットを

置いてみました。

でっかいよねっ!

 

でもなんか僕のヘルメットが供養されてるみたいに

なっちゃいまして、どうしたものか(汗)

まぁ、御祓いってことで ・ ・ ・ 。 (^人^)オ・ネ・ガ・イ

 

お賽銭、入れてませんけどね(笑)

 

朝倉~田主丸を抜け耳納連山に突き当たった県道を

しばらく走ると好奇心だけでここまで僕を来させた

ハゼ並木に着きました。

ジャ~ン! 

 

 

って、普通でしょう?

 

でも今までより綺麗なような気がします。

真っ赤になる前に落ちてる葉っぱが多くて

やっぱりベストではないみたいですね。

葉が全部落ちて天然カルナバロウ並木になってた一昨年より

まだまだ、マシです(笑)

 

並木の一番上にはこんな趣のある場所があります。

たしか、なにかの店だったかな?

 

実はメインは下の方なんです。

遠目に見ると綺麗ですね。

並木の反対は出店が出てて良い臭いがしてます。

来年もまた来ようかな?

 

ハゼ並木を後にし県道を戻りますが

草野町を中心とした城下町の中を走ります。

 

ゆっくりバイクを流してると

城下町の風情のなかで異彩な存在感を放つ建物に

目が留まりました。

明治43年に草野銀行本店として建てられた建物が今は

“草野歴史資料館”となっているようです。

中には入ってませんがこういった建物は好きですね。

しばらくこんな感じの道が続きます。

カッ飛びは当然 無し!

 

浮羽市の方に走りましたがここ朝倉~浮羽にかけては

柿の一大産地になってます。

一つ路地を入ると、

両側、全部柿です。

 

遠くの山肌が赤っぽいのもぜ~んぶ柿。

 

この斜面も柿だらけ。

柿もしっかり紅葉してて実際はもっと綺麗なんです。

 

個人的に柿はあまり好きな果物じゃないので

見るだけにして帰路につきました。

筑後川の土手をのんびりと帰ります。

横の水の無い川は増水時のバイパスです。

普段は広い原っぱでワンコを遊ばせるのによさそうですね。

 

 

小石原抜けま~す。

一山越えて筑豊エリアに入りました、

ここいらで少~しカッ飛びましょうかねぇ、

最後はいつもこんな風にガラガラで

いつの間にかバトルになってしまうバイパスを

突っ走って終了!

 

しか~し帰りは寒かった~!

飛ばしたせいもありますが明日から

12月ですからこんなもんでしょう。

 


nice!(19)  コメント(50)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 19

コメント 50

みね

ハゼの並木、趣があっていい場所ですね。ちょうど見頃の色付き加減、最高!
一面の柿の畑?は見事。山が橙色ですね。ブドウ畑とか梨畑は見たことありますが、柿もあるんですね^^
by みね (2006-12-02 04:33) 

yamamen

秋月の紅葉の写真いいですね~。構図がなかなかにくいッス!。

秋月そんなに人多かったですか?。
明日は歩くのもやっとかもしれませんな。
by yamamen (2006-12-02 07:25) 

ゆう

う~~ん相変わらず響さんのレポは面白いです。
多分同じ道通っても見るころ感じるところが違うというか多いというか・・・
感受性豊かなのね・・
なかなか笑わせて戴きました。
秋月はあっさりといってますね~~じゃ、明日はこってりと私がレポしましょ~~(笑)
ハゼ並木かぁいろんな見所あるのね、情緒いっぱいなレポでした。
by ゆう (2006-12-02 07:49) 

あら!みてたのね

おはようございます・・・
大木の祠でヘルメット・・・交通安全を祈ります !
綺麗に色づいた久留米のハゼ並木のレポート・・ありがとう、楽しめました !
by あら!みてたのね (2006-12-02 08:03) 

OhIke0725

相変らず写真が上手いですね。
秋月は予想通り多そうですね。
明日は雨が降らないように祈ります。
柳坂曽根の櫨並木ですね。去年行きましたが、青々してました。
その奥の永勝寺には行きませんでしたか?ここもモミジ寺です。
by OhIke0725 (2006-12-02 09:19) 

はぜ並木行った事が無いんですよ。江川ダムは良く行きますから、ほんとツーリングに言った気分になります。
草野には他に病院を再利用した資料館があります。昔のガラスだから外の風景が歪んで見えます。(~o~)
自転車で筑後川サイクリングロードも良く行きましたが、堤防工事で行かなくなりました。同じ風景が続くから嫌になるのもありますが。(ーー;)
素晴らしいツーリングレポートありがとうございました。(^^♪
by (2006-12-02 09:37) 

たいよう

櫨の並木が綺麗に色づいたのを見たいな~
ここ最近はあまり見られないですね。

浮羽は梨も産地ではなかったでしょうか?
果物だらけですね^^
by たいよう (2006-12-02 09:38) 

XXAR2

見慣れた景色がやけに新鮮に映りました~
そのウチ、どこかでお会いできるかもしれませんねぇ~
by XXAR2 (2006-12-02 09:42) 

響さんの行動力はすごいですね~。ヘルメットの供養はこわ~い。九州の旅満喫しています~あ!響さんのおかげです(*^_^*)
by (2006-12-02 09:56) 

禄太郎

ハゼは山中にぽつんとあるヤツの方が鮮やかに色づく
気がします。やっぱり街中(はずれ?)にある並木は
あんまりきれいに色づくことはないんでしょうかね。

草野町は以前時々仕事で行っていましたが、懐かしい
景色を久々に見られました。ちょっと入ったところに感じの
いい町並みが見られるんですが、バイクか徒歩じゃないと
って感じのところです。久々にじっくり行ってみたくなり
ました。
by 禄太郎 (2006-12-02 10:10) 

soneta

ヘルメットの供養って…(苦笑)
最後の道は気持ち良さそうに走れそうな道ですね~
もしこんな道が大阪にあったらフルパワー化とリミッター解除はしちゃうな(´▽`*)
by soneta (2006-12-02 10:11) 

ハゼの木は鮮やかな赤い色に紅葉しますよね。。その並木ということで実物はさぞや見応えがあるようですね。。ハゼがわざわざ栽培されていると言うことは、蝋燭が特産品なんですか。。そんなことも考えちゃいましたよ。。
それにしても樟の木はかなりの大木なんですね。。圧倒されちゃいましたよ。。
by (2006-12-02 14:31) 

カズ−

いい田舎道といい風景、、、良いですねぇ。
心が休まります。
ここの所自分がバイクに乗れないので、チョット悔しいですけど。
by カズ− (2006-12-02 16:32) 

なな

目的を決めて、寄り道をすると、ソロツーも楽しいのかなぁと響さんのレポではいつも思います。
いろんな物に興味を持てるからでしょうね。

秋月の葛餅かぁ。あ、紅葉も見てみたいけど
葛餅かぁ~~。
by なな (2006-12-02 17:15) 

ちゃわ犬

東京では見られない風景
のどかな感じがしていいですね~
by ちゃわ犬 (2006-12-02 17:54) 

muzina

あいかわらず「興味の対象がバラバラで」(←褒め言葉)
すげぇなぁ~ と思います。
「樟」の形状はまさしく「正統派」これ以外の言葉はありませんね~

紅葉もすごいですが、柿があんなに沢山ならんでるのは初めてみました。
秋も終わりですね。 いよいよ「冬編」の序章か!
楽しみにしてますよ~
by muzina (2006-12-02 20:48) 

Montego-Blue

こんばんは。
>寄り道一発目の秋月
ここの細いあぜ道がなんともいいですね。
今回のレポ、全て前方クリアラップということに気づきました。気持ちよさそうです。ソロもいいもんですよね。
by Montego-Blue (2006-12-02 21:06) 

chi-ran

歴史ある建物が やっぱりこちらでみない造りでおもしろいです~~
柿の木並木も新鮮♪ ハゼ並木もないかな。。w 
ヘルメット、供養にわたしも見えてました~^^ 厄払いってことなら良かった♪
by chi-ran (2006-12-02 23:02) 

HARU

ナイスレポ!!楽しく拝見させていただきました。柿の畑こんな広大なの見たことありません。
by HARU (2006-12-02 23:34) 

響

>みねさんへ
ハゼ並木は多分、今年はそんなに良い出来ではなかったと思います。
来年もブラッと行って見ます。
そのうちいい時にめぐり合うでしょう。
by (2006-12-03 00:42) 

響

> yamamen さんへ
秋月は人が多いと写真、撮りにくいですね。
残り物的アングルでした。
日曜日は晴れたらいいですね。
by (2006-12-03 00:47) 

響

>Dさんへ
秋月はハゼ並木が目的地でしたのでサラリと流してしまいました。
黒門だけを見たかったしそのために路駐しました。
こってりとしたレポは楽しみにしてますね。
by (2006-12-03 00:54) 

響

>あら!みてたのねさんへ
ヘルメットの御祓いできたかなー?
あまり綺麗じゃないけどハゼ並木を楽しんでいただけましたか?
by (2006-12-03 00:59) 

響

>OhIke0725さんへ
行かれましたか?
奥の寺は行ってないです。
ア~!行けばよかったなー!
来年行きます。
by (2006-12-03 01:01) 

響

>あかえびさんへ
江川ダムは良く行かれるのですね?
走り屋さんみたいですね(笑)
病院跡の資料館ってのも興味がありますね、
草野は吉井と合わせてゆっくり散策してみます。
by (2006-12-03 01:07) 

響

>たいようさんへ
菊池川沿いのハゼも今年はダメなようでしたので期待はしていなかったです。
ベストな年にあたるまで通ってみます。
浮羽は柿と梨と葡萄ですね。
by (2006-12-03 01:11) 

響

>XXAR2さんへ
フフフ!
かなりXXAR2さんの行動エリアに入り込んできました。
捕捉しますよ!
by (2006-12-03 01:13) 

響

>月光14thさんへ
釣りも終わってスノボもまだだし
バイクでウロウロしか思いつきませんでした(笑)
本格的に寒くなるまでバイク続きになります。
by (2006-12-03 01:16) 

響

>禄太郎さんへ
そうなんですよ、家の近所のボタ山のハゼはバッチリ綺麗なんで、少し
期待して行きました。
残念です。
草野近辺は今度ゆっくり散策してみます。
by (2006-12-03 01:20) 

響

>そねっちさんへ
最後の方の道は確かに飛ばせますがリミッターカットするほどでは
ありません。
取り締まりが少ないのが良いところです。
昔、原付で阪奈道路を走りましたが白バイさんの多さに閉口でした。
by (2006-12-03 03:12) 

響

>水郷楽人さんへ
水郷楽人さんのおっしゃる通りハゼは木ロウを取るために
植樹されたみたいです。
樟の樹齢は明記されてなかったのですが巨木好きな僕の
見立てだと樹齢800年ほどだと思います。
by (2006-12-03 03:22) 

響

>カズーさんへ
田舎の風景が好きでどうしても郊外ばかりになってしまいます。
北海道はもうバイクは冬眠でしょうねぇ、
こっちも阿蘇など標高の高いところにはバイクで行けないです。
カズーさんの悔しがるのを横目にもうすこしだけバイクで遊ばせて
くださいね。
by (2006-12-03 03:28) 

響

>ななさんへ
ソロツーは自分の世界にドップリ浸かれる魅力がありますね
牧師さんが言うように御飯の時はどうしても寂しいので
簡単に済ませるパターンが多いですがソロはソロで楽しくて
辞めれません。
平日休みが多いので必然的にそうなりますが・・・。
ななさんも、このところ冒険心が出てきた感がありますが
ドンドン、チャレンジしてください。
葛餅までおいで~!
by (2006-12-03 03:34) 

響

>murasawaさんへ
確かに東京とは両極面的な場所ですね。
自宅もたいがい田舎ですが、更に田舎に行くとやっぱり落ち着きますね。
東京も郊外に出るまでが大変ですが出てしまえばすばらしい
スポットがたくさんありますね。
by (2006-12-03 03:37) 

響

>muzinaさんへ
興味の対象はバラバラです。
好奇心が強いためでしょうがもうチョット一貫性があってもいいですよね(笑)
子場所のオンパレードでソロツーならではと言ったプランでした。
冬ツーか~!
muzinaさんは真冬でも走るのかな?
by (2006-12-03 03:40) 

響

>Montego-Blueさんへ
秋月の路地は自動車学校のようで面白かったです。
クリアラップはたまたまでしょう。
確かに前に車がいるとあまり撮らないからかもしれません。
by (2006-12-03 03:44) 

響

>ちえさんへ
北と南の両端ですからねぇ、
やっぱり生えてる木から違いますよね、
たとえば白樺なんて公園にも生えてませんから。
ヘルメットはタダで厄払いしたつもりでいます(笑)
by (2006-12-03 03:48) 

響

>HARUさんへ
ありがとうございます。
柿はこのあたりの特産なんです。
柿の紅葉は思ったよりきれいで驚きましたよ。
by (2006-12-03 03:51) 

YASUZOU

始めまして。こんにちは。「廃墟シリーズ」のファンです。^^
はてさて、一つ質問があるのですが・・・
ツーリング中の後続車の写真、どのようにして撮影されているんでしょうか?
もしよろしければその技術を伝授願います。
よろしくお願いします。
by YASUZOU (2006-12-03 10:07) 

こののほほ~んとした風景がたまりませんね。見ているだけで落ち着けます。これだけキレイな所なら平日でも観光客来ますね。
by (2006-12-03 17:31) 

響

>YASUZOUさんへ
書き込みありがとうございます。
北九州にお帰りさないまし。
廃虚シリーズほファンですか?うれしいなー!
半分冗談で始めましたが結構自分がはまってます(笑)
バックショットですか?
コンパクトカメラをストラップで首から下げて適当に後ろに向けて
後は数打つといつかは当たる気持ちでバンバン撮るのみです。
最近はボツになる写真の数が減ってきました。
実は僕がみんなとツーリングに行くようになったきっかけを作ってくれた
「牧師さん」のHPにその極意が詳しく書かれていますのでURLを
貼っておきますね。
http://www26.tok2.com/home2/nozomu/recommend/ridding.htm
by (2006-12-03 19:14) 

響

> ヒロリンキュウさんへ
僕もこんな雰囲気の所は大好きなのです、考えることは皆一緒ですね。
by (2006-12-03 19:24) 

貞坊

今回も楽しませていただきました。
響さんの手に架かると何気ない所も
すてきな観光名所になるようですね。

小石原から江川ダムの道は通った事がありますが
夜中だったのでとても怖かったのを覚えています。
バックミラー見れませんでした(苦笑)

明日晴れたら久住の長い名前の道路を走しりたいなと思っています。
by 貞坊 (2006-12-03 20:09) 

YASUZOU

後続車撮影の極意、ありがとうございました。
ループ橋、実はこのブログで見て行ってみたんです。ほんと、交通量は少なく、楽しめますね。私らも何往復したんだろ。^^
by YASUZOU (2006-12-03 20:15) 

sasasa

すっごい大きな木ですね。
大きさに圧倒されますね!
by sasasa (2006-12-03 23:58) 

響

>貞坊さんへ
江川ダム周辺を夜に走るにはかなりの勇気が入りますね。
僕もバックミラーを見れないでしょう(笑)
おっ!勝手に改名して「ゆう遊SUNロード」になったところですね?
結構楽しいクネクネですよ、シャドウ最速を目指してます?
落ち葉に気をつけてくださいね。
by (2006-12-04 02:55) 

響

>YASUZOUさんへ
エッ!僕の記事で?
うれしいなー、ありがとうございます。
マイナーな所ばかりでごめんなさい(笑)
by (2006-12-04 02:57) 

響

>sasasaさんへ
巨木ですがまだまだ若い方ですね。
でもあのクラスになると本当、圧倒されてしまいます。
by (2006-12-04 02:59) 

(。・_・。)2k

九州行きたくなりますね
でもやはり寒いんですね(^^;
by (。・_・。)2k (2006-12-06 04:04) 

響

> (。・_・。)2kさんへ
少し寒気が入ると寒いです。
九州といってもここ北九州は日本海側気候にあたるので結構
寒いんですよ。
春が今から待ちどおしいです。
by (2006-12-06 06:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。