SSブログ

Goldring DR150デビュー前夜 [他、購入したヘッドホン]

フォノカートリッジで有名な、英国のオーディオメーカーの老舗である、

Goldring(ゴールドリング)社から、ヘッドホンが発表された


日本では、まずは最上位機種DR150が6月に発売予定


海外ブランドのヘッドホンとしては、日本ではドイツが有名だが、

英国のニューフェイスに期待がかかる


ヘッドホンの販売店として有名な、中野のフジヤエービックさんの依頼により、

この度、Goldring DR150のモニターをする機会を得た


※初回ロット分については、新品特価¥15,800にて販売決定!

※記事後半に、随時追記あり 最新の追記は06/08付「本日、追加分50台入荷!」





ーーー 続きを読む ーーー


今回のデモ機に関しては、私の手元に届いた時点では、

ほとんどエージングもされていない状態だった

20時間弱ほど鳴らしながらの感想であることを明記しておく

したがってエージングとしてはまだまだかもしれないので、

あくまでファーストインプレッションということで読んでいただきたい





まず、音量は取り易い

音の傾向としては、比較的おだやかな音調で低音寄り

高域はしっかりと出ているし伸びもいい
やや粗さのような、クセがあるようにも感じる
楽器によっては、やや硬めに感じるかな?

なんとなくだが、やや遅れがちに聴こえるのは、
響きせいなのかな?エージング不足のせいかな?

中域は程よい響きもあり、厚みもほどほどでクセは少ない
籠った感じも無く、クリアで聴き易い

低域の伸びとパワー感はなかなかあり、量感も充分で、
楽器の表現における迫力感に、不足は全く感じない

重低音も、開放型にしては充分出ていると思う





音場は開放感があり、余韻や響きはそれなりにあるが、
HD580よりは少なめといったところか

音には、ほどほどの刺激もあるのがHD580との違い

センターは比較的イイ感じの距離感があり、それによって音場の広さを感じる

左右は近めに感じるが、それも含めて悪くない距離感だと思う

クリアさと距離感のバランスがとても良く考えられている音だと思う

音の厚みは、全体的にほどほどといった感じかな


楽器では、個人的にはギターが特に良いと感じた

ピアノも良いが、エレピはちょっと硬めかな?





ケーブルは左側片出し

付属のケーブルは、ケーブルで有名な英国QED社によるものらしいが、
これが質感も高く、かなり良さげだ
なんと、シルバーコーティングされているとのこと

接続端子は、ごく普通のステレオミニジャックの方式なので、
市販のミニ-ミニケーブルもそのまま使えるだろう


そのへんは汎用性もあり、ケーブル交換も気軽に楽しめそうだが、

純正のケーブルの品質は高そうだ


もちろん、ミニ-標準変換アダプターも付属している





ハウジングはHD580と比べるとコンパクト


意外に耳の納まりが良く、快適である


余裕と言う意味ではHD580の方が耳周りが広いわけだが、

装着感として考えると、個人的にはDR150の方が好感が持てる

横を見た際にも、ほとんど視界に入らないのは、ありがたいサイズと言える




※注 HD580のケーブルは、オールバッハに交換済み




ヘッドパッドは適度な弾力があり、快適

HD580のような段は無い


イヤパッドも同様の布製で肌触りも良い

ズレにくい点も、快適に感じる上でプラス


アームは、調整部分も含めプラスチックで、

アームの長さを調節する際の止め具合はやや弱く、

長さは、一度決めても変わり易いかもしれない





細かい点では、ハウジングのブリッジと接触する部分には、

小さなゴムが貼ってあり、配慮がうかがえる







デザインとしては、なかなか質感も良く、クールだと思う

素材とカラーのツートーン仕上げは、なかなか高級感もある


HD580よりも現代的で、HD595ほど未来的ではない、といった感じ(笑)


装着の際のおさまり具合もなかなか良く、野暮ったさはあまりない


個人的には、このへんのまとめ方に、英国とドイツの差を感じるかな?(笑)





音は、おだやかな傾向でゼンハイザーとの共通点も多い

基本的にはクラッシックにも良く合う音色だと思うが、
ポップスやロックといったジャンルの音楽を聴いても、
ナマぬるさが少ないというか、適度な刺激もあり、
この辺はよく考えられていると感じた


今回は、まだまだエージング不足のせいかもしれないが、

高域は、ゼンハイザーのような繊細で減衰感がある感じではなく、

ある種の粗さも感じられたのだが、むしろ個人的には好感が持てた

そのへんは好み次第かも


そのあたりのクセが、生楽器にある種の刺激を与えているような気もするし、

逆に言えば、ハードロックなどの場合、やや騒がしさを感じる人もいるかもしれない

そのため、求める音の方向性によっては、どちら向きとも言えるような気がする


ゼンハイザーHD580にやや刺激が足りないと感じる向きには、

なかなかコストパフォーマンスの高い、優秀なモデルだと思う

ハッキリ言って、私がそのひとりだったりして・・・(ニヤリ) 





参考資料

国内正規販売店 フジヤエービック サイト内 新品ヘッドフォン
http://www.fujiya-avic.co.jp/d-style/audio.html



追記

今回のGoldring DR150のモニターは、私の他にも、

He&Biさん
http://www.geocities.jp/ryumatsuba/column29.html

ささきさん
http://vaiopocket.seesaa.net/article/18070602.html

ahtohさん
http://blog.so-net.ne.jp/avfuntou/Goldring_DR150_0
(ahtohさんのブログでは、この他なんと全7記事!)

と、4人でさせていただいたことになります


私にとっては、ヘッドホンの感想は、普段、比較対称もあまり持たず、
誰のレビューと比べることも無い、お気楽なものなのですが、
今回、皆さんのレビューを読ませていただいて、とても勉強になりました

He&Biさんの、相変わらず端的で的確で、無駄の無いレビュー

ささきさんの海外情報も交えた、おだやかでありながらとても前向きなレビュー

ahtohさんの勢いと、遊び心と、ボリュームたっぷりのレビュー群

皆さんのレビューにはすっかり脱帽でした
まだまだ勉強です!


記事の発表は、2006.05/20に4人ほぼ一斉にされましたが、

実は、1台のモニター機を、上の順番に、それぞれ試聴したかたちになっています

皆さんのそれぞれの感じ方の違い、表現方法の違いを読み比べるのも楽しいですし、

エージングの過程なども、なんとなく感じられるかもしれません


今回、こうしたモニターの機会に参加させていただけたことを深く感謝しております

正規輸入代理店の東志さん、並びに正規販売店のフジヤさん、

本当にありがとうございました 




フジヤさんで5月22日から、DR150の店頭試聴を始めるそうです
http://avic.livedoor.biz/archives/50491364.html

ぜひ、皆さんもご自分の目で、耳で、この新しいヘッドホンをお確かめください!

(早ければ、21日の夕方以降には、試聴できるかもです!) 




追記 2006.05/23

Goldring DR150の、フジヤさんでの販売価格が大幅に安くなったようです
http://avic.livedoor.biz/archives/50496764.html

初回ロット分については、新品特価¥15,800にて販売とのこと!


日本初上陸のモデルでこの価格設定とは!! 東志さんの決断もさすがですが、

きっとフジヤさんもかなり頑張って、東志さんに迫ったんだろーなぁー(笑)

コレって、ひょっとして個人輸入より安いんじゃあ??? 




追記 2006.05/31

本日フジヤさんにDR150が入荷したようです
http://avic.livedoor.biz/archives/50503487.html

なんと、初回入荷分は予約分で全数完売!

次回入荷は6月下旬とのこと

次回入荷の販売価格については、現在調整中で、

とりあえず予約は受けて、価格決定後連絡するらしいが、

フジヤさんのことだから、おそらくは・・・(ニッコリ)

安心して予約しましょう!(笑) 




追記 2006.06/08

本日、追加分50台入荷とのこと
http://avic.livedoor.biz/archives/50510942.html

価格は前回据え置き!(ただし、今回からは送料はかかるそうです)

今なら、すぐに買えるフリー在庫があるそうです

それにしても、初回入荷分80台完売とは・・・ 



関連記事として、
その後のDR150の感想もご参考に!

記事「ミニオフ会?」
http://blog.so-net.ne.jp/headphones-music/2006-06-05




※おことわりとお詫び

このところ、執拗にスパム・トラックバックが送られ続けておりますので、
トラバしてくださったブログのオーナーの皆様、またそのファンの皆様には、
まことに申し訳ありませんが、
しばらくの間、この記事に関するトラバの受け付けを中止させていただきます

その処置により、以前いただいたトラックバックが表示されなくなることを
ご理解のほど、なにとぞよろしくお願い申し上げます


なお、以前トラバいただいた記事へのリンクを、
トラバいただいた順に、ここにリンクさせていただきます

「Music TO GO!」ささきさんの記事「Goldring DR150インプレ」
http://vaiopocket.seesaa.net/article/18070602.html

「AV奮闘ブログ ~懲りない男~」ahtohさんの記事
「Goldring DR150のレビューの案内」
http://blog.so-net.ne.jp/avfuntou/Goldring_DR150_0

「趣味の・・・SONY?」ハルさんの記事「金のわっか試聴してきました」
http://blog.so-net.ne.jp/haru_one_of_a_kind/2006-05-28


nice!(16)  コメント(57) 
共通テーマ:音楽

nice! 16

コメント 57

moonrabbit

ん~ケーブル良さそう(笑)。

>楽器では、個人的にはギターが特に良いと感じた
>ピアノも良いが、エレピはちょっと硬めかな?
この辺の表現が分かりやすかったですね。だいたいこんな感じかなぁって思えます。でも、きっともうチョット、エージングで良くなるような気配はいっぱいありますね。今回はファーストインプレッションという感じがしました。(^^

レビュー、お疲れ様でした!!\(^^
by moonrabbit (2006-05-20 01:14) 

kaizo

DR150レポ乙です!ahtohさんの所でもレビューされていましたが、HD580との比較は参考になります

なかなか面白そうなヘッドホンですね。
ケーブル交換とか面白そう・・・読んでて悶絶してしまいました(^^;
ためごろうさんの言っていた刺激や粗を感じると言うのも気になるし、私もHD580と比べてみたい・・・( ゚Д゚)
と指を咥えて皆さんのレポを見ている状態です(笑)
by kaizo (2006-05-20 01:38) 

うぃん

レビューお疲れ様でしたー^^

なんといっても、ケーブルのプラグがカッコいいなぁ(笑
こういうキラリと光る部分って、惹かれるんですよね~。
ヘッドホン自体のデザインも、近未来的で好きです。

音も結構自分の好みに合いそうな気がします。
Sennheiserほどやわらかくなく、適度な刺激もある・・・オールマイティーな音作りでしょうね。イギリスのメーカーのヘッドホンって珍しいような気が・・・これはチェックするしかありませんよねっ!テストが終わった頃には、お店で試聴できるかなぁ・・・楽しみにしていよう!^^
by うぃん (2006-05-20 02:16) 

soundboy

レビューお疲れ様です^^
このヘッドホン、デザインがとても綺麗ですよね。
ミニ-ミニケーブルが使えるという点でも気になるヘッドホンですね^^;
by soundboy (2006-05-20 02:35) 

He&Bi

レビューお疲れ様でした~・・・って私が言うのも変ですが(笑)
相変わらず写真がいっぱいでウハウハですね。
私ももっと写真増やそうかしら~。
by He&Bi (2006-05-20 03:27) 

haru_one_of_a_kind

レビューお疲れ様です。

デザインがイイですね。さすがイギリスと言ったところでしょうか?(笑
ハウジングの背面が金属製なのがgoodです。
そのうち手元にありそうで怖い・・・(^^;。
by haru_one_of_a_kind (2006-05-20 07:02) 

tamegorou

 らびさん、nice!ありがとうございます
確かにまだまだ音が安定していきそうでしたから、
今回の記事は、あくまでファーストインプレッションですね(^^

英国のヘッドホンというめずらしさもありますし、
個人的には、とっても惹かれるモデルです!!

ケーブルは見るからに良さそうでしたよー!
by tamegorou (2006-05-20 09:41) 

tamegorou

 kaizoさん、コメントどうもー!(^^

あくまでエージング不足の状態での感想ですが、
 HD580比で言うと、より広いジャンルで積極的に楽しめそうな気がしました

ケーブル交換はもうデフォルトでオッケーと言ってるようなものですよね(笑)
QED社製の付属ケーブルの出来が良いだけに、
音質的に上回るのは難しいチャレンジになるかもしれませんが、
気分を変えたりするには楽しいかもしれません

>私もHD580と比べてみたい・・・( ゚Д゚)

でしょ?(笑)

ちなみに音質的には充分比べられる音質だと思いましたし、
私もエージング後をぜひ確認したいと思っています(^^
by tamegorou (2006-05-20 09:49) 

tamegorou

 うぃんさん、nice!どうも!

ケーブル、ほんとにカッコイイです!
コレはかなり物欲を刺激されますね・・・

基本的にはやわらかい音の方向性なのですが、HD580ほどマッタリ感は感じませんでしたので、個人的にはかなり好感持てましたね

フジヤさんでは、当然ながら試聴機を置かれるでしょう!
モニターさせていただいた私たちは、その先発隊のようなものですから

ぜひ、試聴してみてください
コストパフォーマンスはかなりイイと思いますよ
デザインや質感も、HD580を上回るものを感じますから!
by tamegorou (2006-05-20 09:55) 

tamegorou

 soundboyさん、nice!どうもです
ミニ-ミニケーブルがそのまま使えるというのは、大きな利点ですよね
それだけ簡単にケーブル交換が楽しめますし、
その意味では、より幅広く楽しめるモデルだと思います
by tamegorou (2006-05-20 09:58) 

tamegorou

 He&Biさん、レビューお疲れさまでした!!!
相変わらず的確なレビュー、さすがです

エージングも満足に済んでいなかったこともあり、
こっちはせめて写真だけでもって感じで・・・(笑)
by tamegorou (2006-05-20 10:00) 

tamegorou

 ハルさん、nice!ありがとうです!

イギリス製の本格的なヘッドホンって、ホントめずらしいですよねー
もうそれだけでもソソれれちゃいマス!(笑)

ゼンハイザーとも似て異なるポリシーのようなものを感じますし、
私も大いに注目しています

>そのうち手元にありそうで怖い・・・(^^;。

同感です!
by tamegorou (2006-05-20 10:03) 

tamegorou

 ささきさん、レビューお疲れさまです!
トラバ返しありがとうございました!(^^

いつも通りの美しい写真、わかりやすいレビュー、豊富な海外情報など、
ささきさんらしさ爆発のレビュー、おそれいりました!
by tamegorou (2006-05-20 10:06) 

keke

プラグ、カコイイ!!
レビュウお疲れ様です
ゾネホンもいいけどこれもいいですね!
う~ん奥が深い!
by keke (2006-05-20 11:43) 

keke

↑に書き忘れです

スキンがまたまた素敵ですね!
by keke (2006-05-20 11:44) 

KOZZ

ども、おひさしぶりです。
見るたびにスキンが変わっていますね(^^)
うらやましい。。。私もチャレンジしたいなぁ(時間が。。。)

DR150、レビューお疲れ様でした。
うーむ。聞いてみたい音ですね。HD600は持っていますが、外見上の雰囲気はゼンより高級っぽく感じるのは私だけでしょうか(^^)
こうやって、複数の方にほぼ同時にレビューを掲載される機種というのもめずらしですね。皆さんの感じ方の差がみれて面白いです。
しかし、皆さん言葉が豊富でうらやましい。。。

来週あたり、フジヤさんに試聴にいきたいなぁ。いけたらいいなぁ。
by KOZZ (2006-05-20 11:52) 

tamegorou

 kekeさん、nice!どうもー!
ゾネホンとは充分使い分けできて良いモデルだと思いますね

基本的にゾネホンやベイヤー、GRADOの音が好きだけど、
ちょっと違うタイプも欲しい
でもあんまりまったり系はなんとなく違う・・・みたいな方って最近は結構いらっしゃるのではないでしょうか?

おそらく価格的に1ランク上のモデルと比べてもひけをとらない確かな性能を感じましたので、おだやか系のさらに細かい選択肢として、新しい選択肢が増えたような気がしますね
by tamegorou (2006-05-20 12:02) 

tamegorou

 kekeさん、わざわざ追記してスキンお褒めいただきありがとうです!

個人的に、けっこう気に入ってるのが皆さんにもわかってもらえるのでは?
というシークレットメッセージも含まれていたりして・・・(笑)
by tamegorou (2006-05-20 12:05) 

gatekon

レビューお疲れ様です^^
HD580と比べるとかなり小さく見えますねー。
音の方も良さそうですし、かなり話題になりそうですね。
もう一回フジヤさんに行きたい…
by gatekon (2006-05-20 12:06) 

tamegorou

 KOZZさん、nice!ありがとうです!

仕事の合間にコツコツとやってます(笑)
当然ながら、スキンには気に入ったモデルしか登場しません(^^
まあ、手持ちのモデルなら、だいたい気に入ってるわけですけどね

HD600は素材の質感も結構イイですから、ガラの問題ですかね・・・
HD580比では、個人的にはDR150の方が高級感もあると思います
あと、なんとなくですが・・・ヤボったさも無い!(笑)

皆さんのレビューに関しては、今回とっても勉強になりましたね
感じ方、表現の仕方、皆さんそれぞれの魅力があります

あと、余談ですが、記事の発表は、5月20日に4人一斉でしたが、
実は今回は1台のデモ機を、
私、He&Biさん、ささきさん、ahtohさん、という順番で時間を追ってのモニターだったので、
その辺も考慮しながら読み比べていただくと、ある意味、エージングの過程まで感じていただけるような、業界初(笑)時間軸の変化も含めたレビュー群になっていたりします(^^)/
このことは、後で追記にでもしておきますね
by tamegorou (2006-05-20 12:31) 

tamegorou

 gatekonさん、コメントどうもー!
実際HD580と比べると形状は似ていますがコンパクトです
HD580は、横を見た際など、ギリギリ視界に入ってきたりするんですが、
DR150はそれがありません
ビミョーなことですが、個人的には結構大事なことだったりします

音は、ドライバーの性能の確かさを充分感じましたし、
個人的にはまさか2万以下で発売するとは思ってませんでしたから

このへん、代理店さん、販売店さんは新製品だというのに、かなり頑張ってくれたんだなぁーって、素直に感じましたね
by tamegorou (2006-05-20 12:37) 

ゴロウ

これでしたか!
CP高いんですね・・・入門の方にはもってこいの製品ですね!
無駄があまりないというか・・・昔からこんな感じの機種があったら
私も多少近道出来たのに(笑い)

個人的には写真を見る限り好きなデザインですね!プラの部分もあるはず
ですが、なかなか重厚感がありますね?
by ゴロウ (2006-05-20 15:39) 

ahtoh

お疲れ様でした~。
形状もHD580と比較しているのを見て、
それを忘れていたことに気づかされました。
見事な指摘です。
そうだよ、そうなんだよ!と頷きながら記事を読んでいました(笑)
僕からもTBさせてもらいますね(^∀^)ノ
by ahtoh (2006-05-20 18:29) 

tamegorou

 ゴロウさん、コメントありがとうございます
CPは高いと思いますねー
他の高級機とも充分使い分けしていけると思います

オーソドックスな良さの中に、程よい刺激も感じる、
絶妙な音色のバランスだと思います

ハウジングはほとんどプラスチックのはずなんですが、
上品でクールなデザインのおかげか、質感が素材以上に高く感じます
by tamegorou (2006-05-20 19:18) 

tamegorou

 トキナさん、nice!ありがとうございました(^^
by tamegorou (2006-05-20 19:21) 

tamegorou

 ahtohさん、nice!ありがとうございます!
怒濤の7連チャンレビュー、お疲れさまでしたー!
もう、圧倒されちゃいましたよー
大マジメなものからお遊びまで、ahtohさんらしいレビュー群でした
おそらくHD580やHD595、ひいてはHD650あたりとの比較が気になる方は多いと思いますね
とりあえず、手持ちのHD580とは軽く比較してみました(^^

トラバ返しありがとうです!
最初、いっそahtohさんの7記事全部にトラバしようと思いましたよ(笑)
これからもよろしく!
by tamegorou (2006-05-20 19:26) 

とんかつ

うぉ~
写真が迫ってくるーーーー!

これが所謂ためごろうさんの・・・イイナ~。
親近感とともに押し寄せる怒涛の誘惑(笑い)。
最近のコメントには冷静さと思いやりを強く感じるんですが、写真には
ためごろうさんの情熱というか・・なんだろう?物凄くイイイイ!!!!
核心が見え隠れします!私だけ?

イギリスですか!いいな~
それだけで買ってしまう人もいるかもしれませんね!
あ!世代が違いますかね(笑い)。
いいですよ~~~ぷ~~~~~~~~~~~~!
by とんかつ (2006-05-20 22:39) 

rx78

実は私もちょっとだけ聴かせて頂いていたのですが、何か別の事に気を取ら
れていたのか、今思うと印象が薄いんです。癖が無く、凡庸にも聞こえていた
のは、逆に良い点だったのかなぁと今思い返しているところです。

うう~ん、もう一度聴いてみようかな。(^^;
by rx78 (2006-05-20 22:52) 

keke

モニターうらましすwwです。
なんかレビュー見てたらなかなかイイ感じで。
ゾネをある程度までエージングしてイイ感じになったらイギリスにでも行ってこのヘッドフォンを・・・
とまでは行きませんか・・・笑
欲しいですw
イギリスなら安く買えそう・・
by keke (2006-05-20 23:19) 

hetare-banashi

レビュー、お疲れ様です。
HD580との比較写真で、DR180のイメージが良く伝わってきました。
外見は何となく似ているところもありますが、音でお国の違いがしっかりと表れているというのは、面白いですね;^^)

ここまでうまくまとめているとなると、今後HD580に並ぶ定番機になる素質は十分にありそうですね。
by hetare-banashi (2006-05-21 00:04) 

モッズパンツ

ためごろうさんもモニター・レビューキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
お疲れ様です。すばらしい。写真もカコイイ。 (^ω^)b GJ 

KISS ヽ(◆Д◆)人(★∀・)人(▲Å▲)人(◇∀◇)ノ KISS

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2006-05-21 15:15) 

Ryo

デザインがクールですね。
ギターが良いですか・・・・・。
かっこいいなぁ。欲しいなぁ。
by Ryo (2006-05-21 20:28) 

たぬき

こんばんわ。
すごーく良さそうですね!
試聴するのが凄く楽しみです。
というわけで、今週にでもフジヤさんに行ってみます。

それにしても写真がきれいですね。
惚れ惚れしてしまいます。
by たぬき (2006-05-22 00:09) 

tamegorou

 皆さん、コメントありがとうございました
仕事の都合でコメント返しが遅れてすみませんでした


とんかつさん、今回は4人でモニターさせていただいたということ、
1台のモニター機のため、それぞれのエージングの度合いが違うこと、
まだ購入前だということ(笑)、などを踏まえて、
私としては、めずらしく「レビュー」を書くようなつもりで書きました(笑)

個人的には、もっともっと聴き込まないと、
その製品と自分の関係を掴みきれない部分があるので、
今回はエージング不足であることを充分理解した上で、
出てきた音を感じたままに率直に書かせていただきました(^^

今回の4人のモニターは、エージングの過程を追いながらの感想という、
ネット上でも画期的な、リレー式モニターになっているとも言えます

もちろん、そこにそれぞれのレビュアーの皆さんの個性や感じ方も加わり、
とっても楽しいレビューの集合体になっていると思いました

イギリスといえば、アメリカと並んで世界でも屈指の音楽的ムーブメントの発信地だと思いますので、そんな国のオーディオ製品やヘッドホンというだけで、期待が膨らみます
私にとって、初の英国製ヘッドホンになるのでしょうね・・・(^^
by tamegorou (2006-05-22 16:57) 

tamegorou

 rx78さん、基本的にはオーソドックスな音の部類だと思いますね(^^
あまり印象に残らなかったというのも、なんとなくわかります

1万以内のヘッドホンからのステップアップや、
ゾネ、ベイヤーなどの個性的なヘッドホンとの使い分けとかに良いのではないでしょうか
by tamegorou (2006-05-22 17:08) 

tamegorou

 kekeさん、プロライン2500となら充分使い分けできると思います(^^
現地で買ったほうがお安いのは、ほとんどの海外製ヘッドホンに言えることだと思いますね
ただ、日本国内で使うなら、代理店経由の製品は保証や修理の面で安心できるというメリットもあります
今回の場合は、たとえば個人輸入しても結果的に何千円しか違わないぐらいの価格差だと思います
それよりも、現地で買ってきた、という思い入れや思い出の方が大切なのかもしれませんね
by tamegorou (2006-05-22 17:19) 

tamegorou

 へたれさん、nice!どうもー!
私にとっては英国製のヘッドホンってとっても珍しいので、
まだ音で国の違いというのは正直実感ありません(^^;

記事中の英国とドイツの差というのは、デザイン面から感じたものです
わかりにくい書き方でごめんなさい(^^;

今後定番化されていく可能性を充分持った製品だと思いますね(^^
by tamegorou (2006-05-22 17:35) 

tamegorou

 ノストラダムスさん、nice!ありがとうございました(^^
by tamegorou (2006-05-22 17:36) 

tamegorou

 モッズパンツさん、nice!ありがとうです!
今回は4人でのモニターだったので、楽しかったし、勉強になりました(^^

KISS、来日するのですねー!
のちほどそちらにもうかがいます!(^^
by tamegorou (2006-05-22 17:41) 

tamegorou

 SWEET16さん、nice!どうも!
個人的にはギターの音がとっても印象的でしたね(^^

デザインもクールで装着感も良く、ケーブルも質感がイイ!
英国製というのも、珍しくてポイント高いです!(笑)
by tamegorou (2006-05-22 17:44) 

tamegorou

 たぬきさん、コメントありがとうございます!
ぜひ試聴してみてください
よかったら、その感想もコメントよろしくです!(^^
by tamegorou (2006-05-22 17:47) 

yuta

遅ればせながら、モニターレビューお疲れ様です!!
手元にHD580があるので、DR150の音のイメージをしやすくて助かりました(^^)。
デザイン、音質共にコストパフォーマンスが高く、良い機種のようですね。
ケーブル交換が容易なのも、色々交換して楽しめそうなのでポイント高いです。

それにしても、HD580との比較を見ていると、僕も聴き比べたくなります。
うーん、DR150も欲しいヘッドホンリスト入りですね(^^;。
by yuta (2006-05-22 20:25) 

tamegorou

 yutaさん、コメントありがとうです(^^
個人的には、基本的にHD580と似ている傾向の音だと思います
音の細部に関しては、それぞれの魅力がありますね

これが実売2万以下となると、かなり魅力的なモデルだと思いますね
日本初上陸なわけですし、最初はもっと高いのでは?と思ってましたから

ケーブル交換も容易で、気分で換えて楽しめそうですが、
付属のQED社製のケーブルの質感も高く、シルバーコートもされているということですから、そのままでも充分楽しめるでしょうね
中には、このケーブルが欲しくて買う人もいるかも???(笑)
by tamegorou (2006-05-22 21:45) 

サダー

イギリス製。
そう聞くとメッシュがなぜだかジャガー”XK”のフロントグリルとカブって見えるのは・・・
  ・・・きっとワタシだけだと思います。
by サダー (2006-05-23 01:14) 

tamegorou

 サダーさん、nice!どうもー!(^^
イギリス製って思うと、確かにカブって見えるかも???(笑)

さすがにジャガーと比べると、そこまでの高級感は無いかもですが、
デザインはなかなかイイですよ
使いやすさの上で考えられたサイズとデザインなんだと思います
by tamegorou (2006-05-23 09:19) 

M16

フジヤの初回ロット分15,800円らしいですね。
ちょっとした祭りになるかもしれないですね。

でも個人的にはこれの
http://avic.livedoor.biz/archives/50496466.html
『6月以降、この夏はいろいろな新型ヘッドホンの登場が予定』
ってとこが気になってたり…。
ぜひともGS-1000をお祭り価格で。(笑)
by M16 (2006-05-23 22:12) 

tamegorou

 M16さん、コメントどうもです(^^
初回ロット分15,800円って、かなり安いですよね・・・
個人的には、初上陸モノでこれだけ現地価格との差が少ない状態だと、マジで利益を出すのはむずかしいくらいの価格設定だと思います

K701なんて・・・(^^;
いえ、これまでの流通体制から言えば、
そっちが普通だと思ってましたから・・・

そういう意味では、これまでの流通体制に風穴をあける快挙なのではないでしょうか
東志さん、フジヤさん、Goldring社のご英断にナイスです!

>『6月以降、この夏はいろいろな新型ヘッドホンの登場が予定』

気になりますねー(笑)
まだまだこれからも、ナイスなフジヤショックを期待したいところです
(^^
by tamegorou (2006-05-24 08:27) 

フジヤさんもなかなか面白いコト考えますね(⌒_⌒)
tamegorouさんをはじめそうそうたるメンバーのそれぞれ個性的なインプレが世の中に公表されるので、きっと興味のある人にとっては相当なインパクトだと思います。
みなさん現物支給でギャランティいただきましょうよ(^-^;
by (2006-05-25 19:25) 

tamegorou

 こうちゃん、nice!ありがとうございます
頑張ってねー!(^o^/
by tamegorou (2006-05-25 23:18) 

tamegorou

 Tad先生、nice!ありがとうです!(^^

普段、好き勝手に書いてるので、今回はちょびっと緊張しましたねー
といっても、所詮自分が書ける文章がうまくなるわけでもありませんでしたが・・・(^^;
シロートブロガーとしましては、皆さんに混じって、とってもいい経験をさせていただいたと思っています

なんといっても、ヘッドホン界では久しぶりの新登場の大物ブランド(しかも英国)でしたから、その音をいち早くモニターできただけでも楽しかったです
その意味では、私にとっておそらく一生の記念のモデルになるでしょうね

まあ、そういうことをヌキにして、とっても良い製品でした(^^
by tamegorou (2006-05-25 23:32) 

袋田の住職

最近、サックスの練習用にMDウォークマンを買いました。
ヘッドホーンが必需品です・・・
耳が痛くならないのが良いですね♪
by 袋田の住職 (2006-05-27 05:49) 

tamegorou

 袋田の住職様、nice!ありがとうございます
MDウォークマンご購入おめでとうございます!(^^

MDウォークマン付属イヤホンからのステップアップに、ぜひヘッドホンを!

耳が痛くならないというのは大切なポイントですね
あとは、使い勝手から言えば、ウォークマンはおそらくステレオミニジャックだと思うので、そのタイプのヘッドホンの方が便利だと思います

本格的モニター用ヘッドホンで、比較的耳が痛くならないモデルだと、
Tad先生も私も使っているSONY MDR-7506はオススメです
ネット通販のお安いところなら12800円ぐらいですね
これは密閉型ヘッドホンになります
http://blog.so-net.ne.jp/dir_rv05/2006-01-26

サックスの練習用となると、たとえばMDウォークマンの音楽を聴きながら、それに合わせて練習するなどといった感じで、音漏れとか特に気にしないのであれば、開放型のヘッドホンというのも、気持ちよく練習できるのかも知れませんね

お安いものなら、バーチカルタイプのヘッドホンとか、
http://blog.so-net.ne.jp/headphones-music/2006-04-23

コスのポータプロは重さも軽く、音もノリが良く、お手頃かも
http://blog.so-net.ne.jp/headphones-music/2005-07-13-3

さらに本格的に生楽器の表現が素晴らしいものだと、
ベイヤーダイミックのDT990は装着感も素晴らしく、
音楽鑑賞用にも末永く使えると思います
http://blog.so-net.ne.jp/headphones-music/2006-05-11

もちろん、本記事のゴールドリングのDR150もオススメです!

気に入ったものを見つけて、楽しんでみてください(^^
by tamegorou (2006-05-27 09:01) 

たぬき

こんばんわ~。
フジヤさん行って聞いてきました。

とても良かったです。
ゼンハイザーのHD590に少し似ているかなぁ~??
なにはともあれ、発売日が待ち遠しい限りです。
by たぬき (2006-05-28 00:19) 

tamegorou

 たぬきさん、コメントありがとうございます(^^

フジヤで試聴してきましたか!
HD590はちょっと聴いただけであまり覚えていませんが、
HD595あたりとも聴こえ方が少し似ている気がしました
でも、ゼンともまた少し違う魅力があると思います(^^

左右に近く、センターに奥行きが感じられる気がしました

>なにはともあれ、発売日が待ち遠しい限りです。

同感!私も楽しみです!(^^
と、いうことは・・・たぬきさん、予約しちゃったとか???
by tamegorou (2006-05-28 11:57) 

tamegorou

 ハルさん、トラバ返しありがとうでした!(^^

たぬきさんといい、ハルさんといい、皆さん試聴に行かれているようですね

フジヤさんのお話だと、既に予約がかなり入っているとのことです
なるべく早く欲しい方は、すぐ予約した方がよさそうですよ(^^
by tamegorou (2006-05-28 20:45) 

たぬき

こんばんわ。
もうばっちり予約しておりますっ!
予約後、値段が下がったのを知りましたのでさらに得した気分です。

izoの更新も拝見しました。
フジヤさんで試聴できるようなので、週末にでも試聴しに行こうと思います。
こちらも楽しみです。
by たぬき (2006-05-30 23:33) 

tamegorou

 たぬきさん、やっぱり!!!
ご予約おめでとうございます!
お仲間ですねー♪(^^

このところ、新しいメーカーのモデルが続けて発表されて、ワクワクしています
izoも早く聴きたいなぁー!
DR150はエージングが楽しみです(^^
by tamegorou (2006-05-31 00:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ATH-EW9 (audio-techn..SX10 (beyerdynamic) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。