SSブログ

オレゴン報告&台湾報告 [おでかけ・旅行シマシタ]

  はじめの一週間をシアトルで過ごした後、Kくんの仕事の都合でオレゴン州のユージーン州へ。 シアトルからユージーン間の移動は、「グレイハウンドバス」というアメリカ全土を網羅している中・長距離バスで。 正直グレイハウンドバスは、汚いです・・・臭いです・・・グレイハウンド発着所も治安が悪いところが多いです。 でも、アメリカのそんな一面も本当のアメリカ。 面白いと思えば面白いです。 シアトルを10時に出発して、夕方6時に到着という長旅でしたが、窓からの景色を見つつ、お絵かきしりとり?などしつつ退屈せずに過ごせました。 

 ユージーンは、映画スタンドバイミーの撮影が行われた場所です。 多分その当時とそこまで街の風景も変っていない印象です。 この町にあるオレゴン大学に行ってきました。

 

 ↑ 広い広いキャンパス。 この日は大学のフットボールの試合&休日ということもあって人は出払っています。

↓ キャンパス内にある川の鳥たちに餌をあげる前・・・・・・・・・・・・・

 

          餌をあげたあと。 大量にやってきました・・・・・・・・・・・・・↑  

  次の日はポートランド市へ。 結構強行スケジュールです。 またバスを利用。 ユージーンからは約3時間くらい。

 ポートランドでは1日半ほど滞在しました。 だからあんまり観光できなかったなぁ・・・。 オレゴン州はなんとNO TAXです!! 素晴らしい!! その恩恵にあずかろう!! と思っていましたら、私のVISAカードが死にました・・・・・・今回、現金は少しだけしか持ち歩かず、買い物食事ホテルの宿泊料なども全部同じカードから払っていたので、支払日前に限度額越えた模様です。 もうひとつ予備に持っていたJCBのカードは有名デパートを除いてまったく役立たずでした。 (オレゴン州だけ?) JCBは全世界で使えるものかと思っていた私は馬鹿だ・・・・。 お~ぃ、織田く~ん・・(CMの) 時はLABOR DAYの祝日で銀行もお休み。 残金20ドルくらいでした・・笑。 大事な情報 ユージーンの某イタリア料理店(地球の歩き方にも載っている)はおいしくないよ・・・

 ポートランドでの主な移動手段は路面電車。 こちらもシアトルに引き続き、ダウンタウン区域内ならタダです。 えぇなぁ~~~・・・。

 オレゴンに長く滞在するなら、郊外に出て砂丘ドライブやカヤックなど色々なアクティビティが楽しめるようですが、今回は時間もないので、街めぐり&買い物のみ。 毎週土日に開催されるサンデーマーケットに行ったりしました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^で、台湾。    

 いよいよ、日本に近づいてきました。 飛行機の乗り継ぎのため、台湾で一泊です。 12時間ほどアメリカから台湾まで飛行機に乗った後、朝5時頃到着しました。 ヘロヘロかと思いきや、意外と元気だったので台湾観光に街に出ました。

 台湾は2度目だったのですが、前回と同じく観光名所に行くことに。 (役立たずのガイドですまん、Kくん)

   

↑ このスクーターの集団・・・すごい  

↑ お決まりの観光名所「龍山寺」です。 お寺でお線香を私とKくんにくれたおじいちゃんが日本語堪能で色々教えてくれました・・・・・が、

爺 「あなたたち、結婚しているのですか?それなら縁結びの神様は参っちゃいけない」

私 「そうですか~、縁結びの場所はどこにあるのですか?」

爺 「あなた、結婚しているのにまだ縁結びお祈りするのですか?!いけないいけない!!」

私 「いや、場所がわからないと避けられないでしょ?!」

爺 「いけないいけない!!」

私 「いや~・・あのぅ」 爺 「いけないいけないいけない・・・」「・・・・・・・・・・」

 お次は台北101にやってきました。 台北101は世界1ののっぽビルです!

  

↑ 下から見上げた台北101。 こりゃすごい~ 中は地下から4階位までショッピングモールになっています。 5階からは何だろう?会社かな?まさか空部屋ってことはないよね??

↓ 台北101からの眺め。

 

理系Kくんがえらく感動していたビル内の風よけアンカー。 しばらく彼は  ↑アンカーの側から離れませんでした・・・

↑ 夜は台湾最大規模の夜市、「士林夜市」へ。 臭豆腐の匂いがたちこめています。 でも臭豆腐食べる勇気が出なかった・・・。つ、次こそは!!

次の日は4時起きで8時30分の飛行機に乗り、日本へ帰ってきました。 旅が終わるとほっとするけれど、やっぱりちょっと寂しい気分。 夫婦2人で旅行はもうしばらくないだろうしね~。 日本に帰ってきて不思議なことは、アメリカであんなに美味しくて中毒のように飲んでいたコーラ(普段めったに飲みたくないのに!!)が、日本に帰ったら全然飲みたくなくなったこと! あんなに美味しくて毎日食べていたハンバーガーが、まったく食べたくなくなったこと! 日本に着いてから急に「あ~野菜野菜食べたい!」となって早速野菜の買出しに走りました。 やっぱりその土地にあった食べ物が欲しくなるのですね~。 不思議不思議。

 そんなこんなで旅行の報告でした

まとめ その1 やはり空港のセキュリティチェックは厳しかった・・・(米国のみ)

     その2 旅先で欲しくなったものは買わずに帰ってくると後悔。

     その3 旅先では、どんなくだらんもんでも心に留まったら写真に撮っておく。 

 なんじゃそら・・・。 

     

                                


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 2

だるだる

hachikoさんお帰り~久々に見てみたら、すっごいいっぱいあって、仕事中コソコソ見てます!ので、帰ってからじっくり見るわね!うーちゃんと、くまさんかわいい♪
by だるだる (2006-09-15 11:19) 

hachiko

>Taddyさん
 おお!!奥様は台湾の方ですか!!
台湾もいいですね~今回で訪問二度目ですが、もっともっと行きたいところがあります。台湾の方はフレンドリーなイメージがあります♪
by hachiko (2006-10-01 07:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。