SSブログ

ラブホテル [その他]

学生の頃は渋谷で遊ぶことが多かった。当時はパルコ文化全盛期で、客層も今ほど若くはなくて、身の丈に合った街だと思っていた。渋谷にはいろいろな思い出があるから、その頃あったお店や建物がなくなるのは少し悲しい。ぼくの場合、思い出はアタマの中ではなくて自分の外側にある感じがする。建物や場所に自分の記憶が宿っていて、そこに訪れたり、それを見ると思い出せるけど、「それ」がなくなると何も思い出せなくなる。「東急文化会館」がなくなって、今はまだ記憶が蘇るけど、これが新しい建物になるぜんぜんダメだ。昭和の記憶が死蔵してしまう。

今、「シネマライズ」がある場所には、かつて「ホテルオリエント」というラブホテルがあった。ラブホテルって、たぶんいろんな秘密や、それなりに大切な思い出が詰まっている場所なんじゃないかと思う。仮に客室が20室で一日2回転するとして、1年間で1万4000以上の、覚悟とか落胆とか驚喜とか酔った勢いとか、まあ、人々の喜怒哀楽の舞台となってきたわけで、それが壊されるのは何とも切ないものだと、「ホテルオリエント」の解体現場に佇み感じたことがある。ちなみにぼくは「ホテルオリエント」に足を踏み入れたことはないけどね。

そんな「ラブホテル」業界のための「レジャーホテルフェア」という見本市が毎年開催されているのだけど、例年通りだと6月末なので、そろそろかなぁと思い、スケジュールをチェックしたら、今年はもう終わっていた(がっかり)。
「ラブホテル」と謳うと風営法対象の業種になるので、最近できる「ラブホテル」は普通のホテルとして申請して、建設されているのがほとんどだ(と思う)。なぜなら、現在の東京23区で風営法対象の新店舗を開業できる場所は限られているからだ。歌舞伎町も区役所の中に「図書館」という文化施設があるから、既得権業者以外は風営法の営業はできないはず。じゃあ、ラブホテルと普通のホテルの違いって何かと言うと、昔の風営法時代の事しか知らないけど、例えば客室の鏡張り部分の面積の制限があったり、浴室をガラス張りにできないとか、ベッドには睡眠のため以外の機能(回転したり、上下に動いたり)を付加していはいけないとか、入り口を隠してはいけないとか。ラブホテルとして申請すれば回転ベッドも鏡張りの天井も許可されるけど、普通のホテルではできない事があるというわけ。

ある時期、ラブホテル業界では「オシャレなシティホテル」みたいなラブホテルを目指したこともあったのだが、それは一過性のもので、早々に軌道修正がなされた。なぜなら、ラブホテルの競合相手って、自分たちが目指していたシティホテルだったからだ。分かりやすい例を引けば、クリスマスの夜のシティホテルはラブホテルとまったく同じ使われ方だ。このままではシティホテルに溢れた人がラブホテルを使う、なんてことになりかねない。競合相手と同じスタイルを目指しても、スタート地点が違うから勝ち目はない。それでラブホテルは、シティホテルにないエンターテインメントの要素をどん欲に採り込むことで差別化を図ろうとした。カラオケ、大画面テレビ(液晶プロジェクター)とオンデマンドビデオ、有線放送、エフェクト照明、ビデオゲーム、浴室内の小型テレビ、ジェットバス、浴槽照明、サウナ&ミストサウナ、電子レンジの設置、基礎化粧品&クレンジングのフル装備……。快楽にまつわるモノは何でも客室に導入してしまえという感じだ。ラブホテルは客室回転数がシティホテルの3倍以上あるので、シティホテルの3倍のコストをかけることができる。通常ならユニットバスだけど、ラブホテルならユニットじゃない浴室をつくることができたり、それなりの設備投資もできた。ラブホテルで培われたシステムは、今では逆にシティホテルにスピンアウトされるようになっている。そんなわけで「レジャーホテルフェア」はマジ必見の見本市だったのだが、今年は見逃してしまい残念だ。
http://www.sogo-unicom.co.jp/pbs/fair/lhf/index.html

レジャーホテルリニューアルプランニング資料集

レジャーホテルリニューアルプランニング資料集

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 綜合ユニコム
  • 発売日: 1997/04
  • メディア: -



月刊 レジャー産業資料 2006年 04月号 [雑誌]

月刊 レジャー産業資料 2006年 04月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 綜合ユニコム
  • 発売日: 2006/03/28
  • メディア: 雑誌




話は変わって……。

橋場の人生最高のセレクトショップ「MANUFACTUM」がご近所にない生活は、砂漠で砂を噛みながら暮らしているようなものだとしょぼくれてていた昨今、ウェブのインターナショナル版で買い物ができるかも、と試してみたらフツーに買えた! 納期は約1週間。喜び過ぎて腰痛が……。今回買ったものは、ニースで古よりビターオレンジとレモンの木を持っているジャム職人がつくった完全手作りのビターマーマレード。D.R.Harrisのアイジェル(ガールフレンド用)、コットンとリネンの混紡ティータオル6枚、Kawecoの万年筆とボールペンのセット(革製ケース入り)、キャンバス製のファイルベルト(書類結束用)を6本。ドイツのヘアワックス専門メーカーBrillantineの製品。合計106ユーロ。送料と税金が相殺(?)されて、実質送料負担は約5ユーロ。画期的だ。これなら日用品を気軽に買える。ギフトにもいい。インターナショナル版はドイツ語版に比べてアイテム数が少ないので、それだけが残念(特に食料品)。あと、インターナショナル版はなぜか値引き商品が多い。在庫処分のための売り場なのかも知れない。中には日本で買えるものもあるけど、EU製の商品は送料を払ってもこのサイトで買うほうがぜんぜん割安だ。ネットだと衝動買いがないからいいよね。ん、ドイツ語版のサイトでも買えるかも……。

ネコレストランに子猫も来た。ほぼカレーパン大。ちっちゃいなー。


nice!(1)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 7

久しぶりに覗きに来たら、更新されててうれしい限りです。
今引越を考えていて物件探しに走り回っていますが、どういう環境に居を定めるか、身の回りにどういうものをおきながら生活を続けるか、どういうことを感じたり考えたりしながら生きていくか、このブログを読むたびに我に返ることしきりです。思わず橋場さんの引越しにまつわるバックナンバーまで遡って読んだりして。自分の中の軸がぶれないようにしたいのですが、なかなか腑に落ちる物件に出会うのも大変ですね。無事に引越しが完了したらMANUFACTUMでの買い物もしたいのですが、今は我慢,我慢です。
by (2006-06-25 19:00) 

NO NAME

先日、ananで「恋に効くSEX」という相変わらずな特集をやっていて
(女の子のためのエッチDVD付きという気合いの入れよう!)
そこにオマケのように載っていたラブホテル情報を見ると
“デザインホテル”みたいなものが紹介されていて
あぁ、この業界もそういう流行を取り入れているのかと思いました。
しかし、この特集なかなか濃いです。Hテク講座とか、イラスト解説付きで細かい。
by NO NAME (2006-06-26 22:45) 

Ako

あ、すみません。上のコメントは私です。
名前入れるのを忘れてました。
by Ako (2006-06-26 22:47) 

hsba

kooさん、ごぶさたです。引っ越しを検討中……確か以前は西新宿に住んでいたような……。MANUFACTUMはインターナショナル版はアイテム数が少なくて残念ですね。商品豊富なドイツ版で買い物しようと思ったけど、やっぱりドイツ国内でしか買えないようです。

Akoさん、こんにちは。コメントとは関係ないんですが、最近スパムコメントが多いので、キーワードでブロックしているんですが、「SEX」ってスパムブロックのキーワードだったはずなのに、なぜAkoさんのコメントはすり抜けられたのだろうと不思議に思ってました。で、調べてみたらブロックされていたのはカタカナ表記のほうだったんですね。Akoさんのコメント内にはほかにもギリギリセーフの単語が多くて、よくブロックされずに無事辿り着いたものだと感心してします。才能でしょうかね。
あと、長さ2m以上で幅も2mくらいある平らで柔らかい、人目につかない場所があれば、別に「ホテル」である必要性はまったくないんですよね。Hテク講座みたいなのは、昔のエロ本の定番企画だったと思うのだけど、それをananがねえ。ちょっとあざとくて嫌な感じですけどね。以前、センチュリーサザンのコーヒーショップで本を読んでいたら、隣の席に加藤鷹さんがいて、どれくらい深爪しているのか覗き込んだことがありましたが。
by hsba (2006-07-05 01:30) 

はい。西新宿三丁目に8年ぐらい住んでました。
いまだに通っていた本町商店街のクリーニング屋さんや水道通り沿いの酒屋のおばちゃんやあの都庁前の欅並木が懐かしいです。
今度は目黒本町に行くことにようやく決めました。物件は満点ではなく妥協もありますが。。。いろいろ考えたらこうなりました。
古い物件なのできれいに住まないとみすぼらしいだけになりそうで。
気持ちよく過ごせる空間にしたいなあ。

加藤鷹さん、きれいな指先してましたか(笑)
by (2006-07-05 10:10) 

Ako

キーワードブロック。
そうでしたか、大変失礼しました。
今読み返してみると、確かに際どい言葉が目立ちますね。
人のブログで失礼な発言してしまい、ごめんなさい。
ananが目をむくような特集だったのをふと思い出して、つい勢い余って。
ちなみにこの特集の表紙はエド・ツワキ氏が描いてました。DVDも。
by Ako (2006-07-06 19:57) 

hsba

kooさん、加藤鷹さんは確かに深爪でした。目黒本町は暮らしやすそうですね。西新宿って人がたくさん住んでいる割にはスーパーマーケットや日用雑貨の店も少なくて……。でもまあ、住めば都でしたが。ぼくは時々あの辺りを散歩しますよ。

Akoさん、どうも。So-net blogのコメント記入の方法が変わったので、スパムキーワードブロックは解除しました。どんなキーワードをブロックしていたのか、改めて確認するとスゴイ単語が並んでいてなんだか空しくなりましたね。AkoさんのWeblogにはスパムコメントが書き込まれることはないですか?
by hsba (2006-07-14 20:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。