SSブログ

GWお出かけレポ #1 みかも山公園 [お出かけの話]

GWのお出かけ話をボチボチ載せていきたいと思います。

 

まずは栃木県のみかも山公園にいってきました。

駐車場・入園料ともに無料、というのがすばらしい!!

駐車場からは『フラワートレイン』(といってもレールはないですけど)で広場や庭園に連れて行ってくれます。(これは有料)

一番前に小さく写る真葵&はるまきママです。(パパ撮影)

 

 

ハーブ園や素敵な庭園があるそうですが、やっぱり子供連れは『わんぱく広場』に向かいます。

で、遊ぶ前に昼食タイム。

地味なお弁当。(画像小さめ)

 

食べた後は、真葵は遊具で思いっきり遊びます。

・・・・・・親はその姿をカメラで追って喜んでいます。(笑)

 

長いローラースライダー!

 

山の公園だけあって、傾斜を利用した滑り台があります。

展望台もありました。・・・・が、『フラワートレイン』の通らないところは自力で登らなければいけません。(軽い登山・・・)

普段、運動不足な私達(パパ&ママ)は荷物もあって、1キロぐらいの登り道でも結構ヘトヘト。

そこは若さか、サクサク上る真葵。

おぉ、幼稚園で体力ついたのね~♪と喜ぶのもつかの間、急な坂道につまづき、

「うぅぇぇ~~~~ん!!!ママ、だっこ~!!!!」

・・・・・・・・・・仕方なく、パパは荷物もち、ママは真葵(17キロ)を抱えて山道を登りました。

山頂までは行かなかったものの、中腹でもなかなか綺麗な景色が望めました。

 

で、真葵は・・・・・・・

きゃっ♡

チューブスライダー『わくわく滑り台』!!

結構長い距離をすべるので、大人でも面白かったですよ。

(えぇ、はるまき一家全員で滑ってきましたが、何か?!)

 

それでは最後に、一服の清涼剤を皆様へ・・・・・・

山道にはツツジ・山吹・八重桜などが咲き、とても綺麗でした。


nice!(12)  コメント(16)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

nice! 12

コメント 16

パパ&ママお疲れさまでした!
きれいないいところですね。
楽しさが伝わってきます。
筋肉痛は・・・大丈夫ですか?
私はいつも2日目にくるもんで・・・。
by (2005-05-06 21:45) 

papa007_

真葵ちゃん17キロですかぁ、ダッコも大変になってきますねーww
一番前に小さく写るはるまきママさん、この大きさじゃわかりませんて(笑)
ローラースライダーどうでした!?おしりムズムズしませんでしたか?
チューブスライダー楽しそう〜、やってみたいです♪
自然が多くて気持ち良さそうな公園ですね。パパさんママさんお疲れさま〜
by papa007_ (2005-05-07 00:28) 

はる

駐車場&入園料無料~いいですね~
やっぱり主婦はそこに反応ですね・・・。滑り台すき~!(なんでも)
バンジーせっかく飛んだのでこう言うところに行きたいで~す。
きよぶたバンジー会新会員でしたっ。
by はる (2005-05-07 00:48) 

アキオ

ココいいですね、、
お弁当持っていくなら、こういうところ、って感じの決定版。

スライダー滑ってくるマキちゃんがまたイイッ。。
(またそこかいっ)
バンジーしなかったんですか??

ああ、でも、こういうホンワカしてる感じはいいですよねぇ。
おいら、お出かけ中は、ちょっと殺伐とした空気が漂う一面もあったからねぇ。。
by アキオ (2005-05-07 11:18) 

beer

お疲れさまです!!
マキちゃんの楽しそうな顔は宝物ですね。
お弁当全然美味しそうです!!
僕も宝物、作ってくれる人探しに旅に出ます(笑
by beer (2005-05-07 21:54) 

shareki

GWはあちこち行かれましたか?
お子さんがこれくらいのときは、出かけるのも楽しいですよね。
帰りに疲れて、スヤスヤの寝顔もたまらないですよね~
by shareki (2005-05-08 00:10) 

hi2z-to-39la_vvv

すごく楽しそうな場所ですね!
とっても羨ましいです。
撮影ポイントも沢山あっていいなぁ・・・・・・・
とりあえずフラワートレインは必ず抑えたい乗り物ですよね♪

それにしても入園料タダって本当に嬉しい!
北海道だとどこでも入るだけで高いので羊ズも指をくわえてみています(笑)
by hi2z-to-39la_vvv (2005-05-08 14:47) 

はるまきママ

>820さん
筋肉痛はきませんでしたが、全身のだるさが3日間ほど抜けませんでした。(笑)

>papaさん
私の顔にがんばって黄色クマ描いたので、気が付いて(突っ込んで)もらえてよかったですよ。(笑)
ローラースライダー、お尻ムズムズで童心に返りました!

>はるさん
やっぱり無料の遊び場スポットは見逃せません!(主婦ですから)
栃木県には無料の遊ぶところが結構あって、いいですよ!!
F10持って、お出かけしてみてください。

>akioさん
お弁当等は売っていないので、必然的にお弁当持参になりました。
連休でも遊園地などに比べて殺人的な混雑はなく、のびのびと遊べましたよ。
バンジーは、D70買ったときにすでに経験済みなので、今回はナシで・・・

>beerさん
旅先で宝物が見つかることを祈っております。^^

>渋樹さん
GWはあちこちと遊び歩いたので、当分ブログのネタには困らないと思います。(笑)
連休明けから、ボチボチアップしていきたいと思います。

>39laさん
北海道でもこんな感じかと思ってました・・・
観光地化していると、意外と”無料スポット”は少ないのかしら?!?!
羊ズinフラワートレイン、見てみたい~!!^^
by はるまきママ (2005-05-08 18:58) 

albireo

真葵ちゃん、楽しそうに滑ってますね~!
17kg。抱っこはそろそろ限界ですね。
お疲れ様でした。
by albireo (2005-05-08 23:58) 

はるまきママ

>albireoさん
抱っこ、ずいぶん前から『そろそろ限界だな』と感じているのですが、まだまだ甘えん坊なのでもう少し続きそうです・・・(^_^;)
二の腕がどんどんたくましくなっていきます。
by はるまきママ (2005-05-09 09:59) 

nal

フラワートレインいいですねぇ。なんか良さげなところですね!機会があったらいってみたいです。お弁当画像は、、、十分大きいですよ(笑)美味しそう!
by nal (2005-05-09 12:27) 

うちのお弁当とメニューが似ていてびっくり♪
やはり玉子焼きとアスパラベーコンは定番ですね^^
by (2005-05-09 13:03) 

スペシャルエアー

うちも、まだまだ抱っこの甘えん坊です。
細身なので5歳にしてやっとまきちゃんと同じだぁ・・・と心配もありますが、
抱っこを考えると嬉しいことではあるかも。
あれ?嬉しくないか。やっぱりもう限界です(笑)
最後の写真、癒されました♪
by スペシャルエアー (2005-05-09 13:53) 

はるまきママ

>nalさん
栃木県ですから、nalさんの所からはかなり遠いですけど機会があればぜひどうぞ!!
(高速 佐野藤岡IC近くです)
お弁当の画像は、もうすこし小さくして載せるつもりだったのが・・・小さくするのを忘れたまま載せてしまいました。
誰かに突っ込まれると思いましたよ。(^_^;)

>きゃさりんさん
玉子焼き、アスパラベーコンは基本ですよね?!
私は”コテコテ定番弁当”しか作れないので、真葵の幼稚園のお弁当がババ臭くなってしまう予感が・・・
可愛いキャラクター弁当を作れるように修行しなくては。(-_-;)

>スペシャルエアーさん
実際は17キロ弱なのですが、服等含めると17キロかな・・・
身長・体重ともに4歳児並の3歳児です。
抱っこしたくないわけじゃないんですけど、お出かけのときはちょっと勘弁してもらいたいですよね。(荷物もあるし・・・)
by はるまきママ (2005-05-09 18:01) 

斉藤ようこ_nina

すべり台いいですね〜。最近すべり台マニアのかえるちゃんは、おしりむずむずでもぜんぜん大丈夫なのでした(笑)
しかし、17キロはたいへんですね〜。
10キロのかえるちゃんでも腕がかなりぱんぱんになってます。
こうやって、たくましい腕ができあがっていくんですよね、きっと(苦笑)
by 斉藤ようこ_nina (2005-05-09 22:49) 

はるまきママ

>ひなぐまさん
ここは滑り台のほかにも遊具がたくさんあって、かえるちゃんぐらいの月齢の子供さんでもめいっぱい遊べますよ!
それにオムツをしていると、ローラー滑り台のお尻ムズムズ感ってたいした事ないみたいですね。(笑)
真葵はパンツマンになってから、ローラー滑り台をすべると『うひょひょ~♡』っていってますから。

二の腕の太さなら負けませんよ!!(爆)<私の二の腕は、筋肉だけが付いている訳じゃないらしいですが・・・(旦那談)

<nobさん
nice!をありがとうございます!
by はるまきママ (2005-05-10 20:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

旅に出てます母の日 おめでとう! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。