SSブログ

七夕2006<保育園&切り絵> [☆七夕2006]

 

平塚の七夕ばかり記事にしているので・・・今日は違う七夕を。(結局七夕)

 

むくっち(3歳)の保育園の教室に、

 

こんなかわいい七夕飾りが! むくっちのを探してみると・・・

 

織姫と彦星・・・結構上手く出来てるでしょ?(親爆!)

 

「七夕集会」もみんなでやったみたいで・・・

 

 飾りが飾ってありました。

むくっちの願い事は・・・探しましたが見つかりません!

高い所に付けたらしいので・・・背の低い私には見えませんでした。

「むくっち~どんな願い事書いたの~?」って聞くと。

「むくっちね~トーマスと、おっきくなるように~って書いたの」との事。

最近は「牛乳飲むと大きくなるんだって~」と牛乳を飲んで・・・

「おか~さん、むくっちおっきくなった?」と聞いてきます・・・。

大きくなって立派なトーマスになってね。

 

 

平塚の七夕の方は・・・雨はほとんど降らずなんとか天気はもっています。

今日はちょっと降っていますが・・・。

夜飾りを下げに主人は行くので・・・やんでくれると良いな~と思います。

 これも・・・今日まで。

毎年5日間ぐらい期間があったお祭りは・・・

今年は4日間・・・毎日めちゃめちゃ混みました・・・天気がもってくれてるのも混んでる要因の1つですが・・・5日間を4日間にしたのにも~原因があると思います。

終了時間も・・・例年午後10時までだったのが去年は9時まで(青少年育成何とか条例も絡んで)でも今年はなぜか9時半まで・・・

駅周辺に沢山立ったマンションに住んでる方からの苦情もあってか・・・

縮小ムードもちょっと漂っています。

市も試行錯誤している状態なのでしょうか?

確かに、ごみとか、終わった後の出店から出た汚水の匂いとか・・・そこに住んでいる人にとっては迷惑な事も有るのでしょう・・・

商店街は景気も良くないし、出店が賑わうだけで、商店街にはあんまりプラスになっていないって言う噂も聞くし・・・

ただ、56年続いているお祭り、日本三大七夕と言われているものを・・・無くしてはいけないと思うし、守るべきだと私は思います。

改善するべき所は、改善しなければならないと思いますが・・・

 

 主人の切った切り絵です。

今日下げられて、去年と同じ野田市に買われて行きます。

皆さんの願い事、主人の切り絵、子供たちの願い事と一緒に・・・野田市に・・・行きます。

 

 七夕飾り2006<模型>

七夕2006<☆&骨>

七夕2006<星に願いを>

七夕2006<吊り上げまで~>

七夕2006〈只今〉  

七夕2006<審査&☆>  

 


nice!(7)  コメント(7)  トラックバック(1) 
共通テーマ:地域

nice! 7

コメント 7

kyao

お祭りひとつとっても、なかなか難しいのですね。
たしかに、人が集まれば、そこにはゴミの問題や騒音、下手をすれば暴力や器物破損と言った問題も出てきます。自治体の人の力ばかりでなく、そこに集まるみなさんのモラルで解決していただき、ぜひ存続して欲しいです。(^^)
もちろん、小さな小さな七夕祭りは、これからも存続ですよね?(笑) nice!差し上げちゃいます。(^^)
by kyao (2006-07-09 19:35) 

アキオ

ああ素敵、素敵手作り、ああ素敵、、、、、、おそまちゅw
by アキオ (2006-07-09 20:53) 

ケンケン

はるさん!
今日、記事アップしました。
それにしても、すごい人手でした。アレだけ沢山の人がくると、いろんな問題があるかと思いますが、ぜひ、続けていって欲しいと思います。
また、もし、来年もあの企画があったら、参加させてくださいね。
どうもありがとうございました。 <(_ _)>
by ケンケン (2006-07-09 21:10) 

maya

かぁいい手作り
ドロップみたいにカワイイ(^-^*)
by maya (2006-07-10 00:23) 

お散歩爺

奇麗な飾りが出来ましたね。むくっちく君も可愛いのを描いて・・・
驚いたのはご主人!! 凄いのを作りますね。飾りや提灯に張ったら売れる!
バリ島ではきり絵が盛んで影絵の芝居もやっています、ご主人をバリ島で
働かせなさい・・・・・・(笑)
by お散歩爺 (2006-07-10 07:37) 

はるまきママ

むくっちがトーマスになったら、乗せてくれるかなぁ?(違?)
by はるまきママ (2006-07-12 12:11) 

ももず

前行った時正直駅前がゴミの悪臭がしてちょっと・・・でした
でも飾りを作る人たちの苦労を知って
伝統を守るって大変なんだなーと思いました
お疲れ様でした。でもまたなんらかの形で参加したいなぁ
by ももず (2006-07-12 16:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。