SSブログ

サイクリング動画。 [自由研究]

いよいよso-net blogでも動画を貼付けられるようになるらしい。
これは、楽しみだ。

動画なら、やっぱり動く乗り物からの眺めからがいいなあ。
本当は軽くて動画専用のおもちゃみたいなムービー・カメラが欲しいところなんだけれども、
普段の友、リコーRXでも十分いけるはず。
あとは、どうカメラを支えるか、だな。

というわけで、さっそく作ってみた。


洗濯バサミ、じゃないよ。
これは、ちょっとした内装工事なんかにも使えそうな「超強力何でもハサミ」。
なんてったってバネが強いせいで、口を広げるだけでも一苦労。
こんなもんでクチビルなんかを誤って挟んでしまったりしたら、もーたいへんです。
ちなみに東急ハンズで262円なり。


これの一方の握り手に元々開いている穴を利用して、そこをホルダーにしてしまう。
ドリルで穴をほんの少し広げて、周囲の頭と裏側をを平らに削り
リコーの利用者アンケートに答えてもらったおもちゃ三脚(すぐ壊れた)の頭から
固定用のねじとゴムシートを移植して、
ねじが落ちないように針金でちょっと工夫したら、出来上がり!


いきなりバイクにつけるのはどうか、という気がしたので
まずは自転車で試運転。
お、ちゃんと固定できるじゃないか。
約300円+小1時間の工作の割りには、いい感じ。


RXで撮れる動画は640*480サイズの30フレーム/秒で、30秒。
暗いところではなんだか意味不明になりそうなので、夜の商店街に突入!

さっそく帰って再生してみたら....
おお!これは面白い。結構滑らかに撮れるんだなあ。
音も入るので、商店街のざわめきがヴァーチャルに蘇る(笑
ハンドルマウントで視線が低いせいか、実際よりスピード感があるのは意外な発見。
身長80cmの視線...って、動物だと何の視線だろう?

☆☆☆

週末、これをつけてバイクで出掛けて来た、という話は次回に。


nice!(11)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:クルマ・バイク(旧テーマ)

nice! 11

コメント 16

ccq

このクリップ販売しましょうよ。
by ccq (2005-09-19 13:40) 

shige

走行しながら撮影したいですよね。。かれこれ半年か(^_^;)
金をかければ、いいのがありますけど(スリックロアーⅡ)
工作はめんどくさいです。
harryさんに尊敬(^^ゞ
by shige (2005-09-19 14:23) 

revolver

うちでは、同じくリコーRXを「ブタのヒゲ」なるマジックテープでバイクのハンドルに固定しました。
harryさんみたいに洗練された方法ではないので、いつ落ちるかハラハラしながら(笑)

このクリップ欲しいです。
by revolver (2005-09-19 15:03) 

MORIHANA

また、また、新しいおもちゃを見つけましたねぇ…。
子供のようにワクワクしている、背中がなんだか
見えるようですよ(笑。 IXYもムービー、撮れるんですよ。
間違えてムービーモードにして、うっかり、川のほとりの風景を
偶然撮っただけですが、音が意外と臨場感、あるのね☆彡
by MORIHANA (2005-09-19 15:43) 

MORIHANA

どうが…ってNGワードなのね(苦笑
コメント、はねられました。で、ムービーね。
by MORIHANA (2005-09-19 15:44) 

なみま

こんにちは。
これ、すごいアイディアですねー!!ベランダに来てるハトさんを撮りたいと思っていたんですが、これなら物干し竿にも固定できそう♪サービスの開始が楽しみですね。
ちなみに視高80cm、日本カモシカやグレートピレネーズ犬あたりでしょうか…?
by なみま (2005-09-19 16:15) 

knacke

コレ、かーくいい!
いいなー、コレ!
すごーく、ほしいです。
売れる、絶対、売れるよー!
きむたこに・・・。
それじゃ、ダメ?
by knacke (2005-09-19 16:23) 

むくもく

同じお化け洗濯ばさみ 仕事で使ってます 2,30個ぐらいはあるかも・・・
一つぐらい使って作ろうかな
低い位置からの映像は迫力あるだろうな〜
by むくもく (2005-09-19 17:08) 

へー八郎

これはアイデアですねぇー、しかも安価に実現可能というところが非常に素晴らしいですf(^_^;)
by へー八郎 (2005-09-19 17:37) 

ブノワ。

harryさん、こんにちは。
ムービーですか……So-netさん、なかなかやりますねぇ。
でも、harryさん、何か悪い事企んでいませんか?
モザイク関係はダメですからね(笑)
先ず始めは、harryさんが一曲歌う姿をアップしてみて下さいよ。
撮影は、呉々も気を付けて下さいね!
by ブノワ。 (2005-09-19 18:25) 

FTドルフィン

おぉ〜、これはいいですね!
でも、カメラは振動に弱いから
故障に気をつけて下さいね。
by FTドルフィン (2005-09-19 20:19) 

お、すごい!低いアングルにてのご使用はお気を付けください。
まかり間違って逮捕されてしまわないように・・・・。
by (2005-09-19 21:47) 

harry

☆ccqさんのルートで500円で売ってください。 
 儲けは半分でいいです(笑

 でも作るのがメンドウクサイ...(笑

☆shigeさん、これは簡単ですよー。
 そういえば、あの撮影会からかれこれそんなに、ですねえ。
 そのうち動画撮影会、しましょう♪

☆revolverさん、ブタのひげって??
 これ、壊れた3脚があればすぐできちゃいますよ。
 さ、皆で作りましょう(笑

☆MORIHANAさん、トラックバックのNGワードがコメントと共通の設定って
 知らなかったです(笑
 「動画」、もう大丈夫です。
 デジタルカメラの動画って、8mmみたいな素朴な感じがいいんですよね。
 もう、こういう工作なら任せてください。

☆なみまさん、今晩は。
 物干しにカメラって、楽しそうですね。思いつかなかった。。
 ニホンカモシカの目線ですか...なんか貴重な感じがして、いいかも♪

☆きむたこさん、どーもー。
 買ってくれますか。でも、一個か...
 いやいや、その気持ちだけで、嬉しいですよ。ほんと。

 でも、一個か...(自分と相談中)

☆むくもくさん、やっぱりお持ちでしたか。コレ、よくできてますね。
 じゃあ、一個くらい作っちゃいましょう♪
 パンダくんのどこかに挟めないかなあ。。

☆へーさま、お金をかけずに同等のものをっていう命題には
 燃えるのですよ、ワタクシ。
 とか何とか言って、ただ久々の「工作の時間」に燃えたという...

☆ブノワさん、いやけっしてそういう方向へは...
 ワタクシってそういう人物? おかしいなあ。。
 大丈夫ですよ、「つま先にカメラを..」なんて考えてませんから(笑

 では、次回は「マイ・ウェイ」を熱唱させていただくことに。
 (...自分でも想像したら寒々しい気分になってきました)

☆FTドルフィンさん、それがちょっと心配だったんですけどねえ。
 実際に60km/hまで試したら、意外に大丈夫そうでした。
 丸いバーをつまんでいるだけっていうのが、案外いいのかも知れないです。

☆eddieさん、newsネタにならないように気をつけます(笑
 でもね、地面すれすれで疾走!っていうのも一回撮ってみたいんですよね。
 いや、商店街とかじゃなくて(苦笑
by harry (2005-09-19 23:12) 

コメントを書いたつもりが送信してなかったみたいで。スイマセン。
強力そうなハサミですね。バイクの動画に期待です。早くサービスが始めるといいですね。
by (2005-09-20 22:19) 

barbie

私の分も作って欲しい♡
by barbie (2005-09-21 22:35) 

harry

☆ohさん、撮ってみたんですけど、容量を小さくまとめるのが
 意外に難しいですね。すぐ1MBを超えちゃいます。
 コレ、どこにでも挟めそうですよ。クルマでも、なんでも。

☆barbieさんのお願いなら考えちゃいますね。。
 アボカド5つと交換、でどうでしょ(笑
by harry (2005-09-22 00:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。