SSブログ

あんかけ焼きそば(旨くない編) [旨かったもの]

旨かったものばかり紹介しては、偏った記事になってしまう。
というわけで、自信を持ってお伝えする「ウマクナイ編」その1です。

まあ、だいたい見た目でわかりますね、その手のものは。
「へい、おまち」と目の前に現れた瞬間に。
これも、その部類。

どうでしょう、このどろんとした、見るからに片栗粉過剰の、あん。
一応揚げ焼きそば、なんだけれども
皿からはみ出た周囲の麺は、すでに炭化が始まっています。

食べてみます。

ぐにっ(しいたけ)、ぶるんっ(あん)、がりっ(麺)。

遠くから遅れてやってくる、強い酸味。
その酸味とあいまって、歯茎を強く刺激する、鋭利な麺。

ゼリー寄せ、ですね、これは。
もやしと、しいたけのプルルンゼリーが
サクサクガリガリのシャープなおこげにぴったりマッチ.....するわけない。

正月2日に富士山近くの駅前食堂で
暖かくて旨いものを食べようなどと思ったこと自体が
まちがっていたのでした。たぶん。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 2

コメント 4

shige

麺が焦げてて、色からして怪しいですね~
by shige (2005-02-06 08:39) 

harry

もう、最近口にした中ではダントツでした、これは。
よかったら、お店の名前お教えしますが...
by harry (2005-02-06 11:56) 

e...エイリアンを連想…
逆に食べられてしまいそう…
by (2005-02-09 01:31) 

harry

エイリアン.... 完食しちゃったんですが。

そのうち胸を掻きむしるような激痛の後に
体内からブルルンゼリーがっ....
by harry (2005-02-09 02:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。