SSブログ

肝心なのは「心」です [ヘルス&ビューティー]

今朝、何気なく見ていた番組から聞こえてきた言葉。
 
 
「メークは道具で変わるんです」
 
 
どうやら、プロのヘアメークさんが素人の主婦にメーク指導をしているようです。
一応私もこれでも女子のはしくれ。
なんとなく、気になってその番組をずっと見てしまいました。
 
 
なんでも、お化粧というのは難しい技術云々よりも道具ひとつで変わるのだそう。
普段、ファンデーションを塗るのと眉毛を描くことと口紅を塗る以外は、すべて手でやっている私。
チップやブラシなんて使いませんよ?
だって、手で直接塗った方が量の加減しやすいし、楽なんだも~ん。
(↑女子としてダメダメ感丸出しです)
 
 
そんな私に、ヘアメークの先生のお話は大変参考になりました。
難しい技術って、本当にいらないんですね。
ちょっとの工夫を加えるだけで、顔の印象って本当に変わるみたいです。
 
 
例えば、眉毛を描くときにただ眉毛に沿ってラインをひくだけだと、単調な感じになるのを、ブラシでスッと眉尻をぼかしてあげると、あ~ら不思議。
さっきまで不自然に太くて野暮ったかった眉毛が優しくエレガントな感じに、かつ目元に立体感が出て明らかに華やいで見えます。
 
あと、頬に大き目のブラシでうっすらチークを入れたら血色がすごくよくなって若々しく見えるし。
(本当に、ごくごく「うっすら」でいいみたいです)
 
アイホールに明るい色のシャドーを入れた後に、目のキワに細いブラシで濃い色(ブラウンとかダークグレーとか)のシャドウを入れると目がパッチリして見えたりとか。
 
とにかくちょっとしたことなのですが、その効果は絶大で、メーク前と後ではまったく違ってました。
 
 
すぐにその気になる私。
気になるメークセットのお値段を調べてみました。
 
そしたらなんと・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
チーク用の大きめブラシ+シャドウを入れるチップ+眉毛用の細いブラシ+リップブラシ+中くらいの大きさのブラシの5本セットで・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1万5千円もしやがりました・・・・。
(安いのでも8千円くらい。特注のやつだと、3~4万するものもありました。)
 
 
 
え~っと・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
私、やっぱり手でいいや・・・。
(サイテー!)
 
 
普段、600円のファンデーションを使ってる奴(←なんか、とっても可哀想感丸出しですね)に、そんな高価な道具なんて、はっきり言って「ブタに真珠」です。
大体、山リスだか山羊だかの立派なに対して失礼ですし。
丹精込めてブラシを作った職人さんにも申し訳ないですし。
 
 
 
てゆっか・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
普段のメークを5分で済ますような奴は何を使っても同じですよね?
(それどころか普段の倍ぐらい時間がかかりそう・・・)
 
 
 
女 子 と し て、そ れ は ど う な の?
 
そんな脳内ツッコミが、とっても痛かったサンデーモーニングでした。
 

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

やぐ(でぃん)☆彡

TEKOさん、お久し振りです♪
メークに要する時間が短いことこそ、
充分自慢出来ると思える今日この頃…(ぼそっ)。
当方、長時間かけて化けまくってますから(自爆)。
http://blog.livedoor.jp/yagudin072/
by やぐ(でぃん)☆彡 (2005-10-24 13:17) 

TEKO

やぐさん、こんばんは☆お久しぶりです~~。
いやいや。私の場合は手間をかけるのが「面倒くさい」がゆえに、
「いかに短時間で(それなりの)顔を仕上げられるか」を追求した
結果なので自慢にも何もなりませぬ(爆)。
そんなんなくせに、ドラッグストアとかで安~いコスメを見るのは
大好きなんですけどね^^;。(←ものすごい矛盾)
by TEKO (2005-10-24 19:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。