SSブログ

My Favorite Photo 2011 にエントリします! [blog]

P9073392a.jpg
オリンパスXZ-1、TV 1/640, AV 6.3, EV 0, ISO 100, fm 28.0mm

Shin.Sion.さんの企画「アナタのお気に入りの写真を見せてください!」
My Favorite Photo 2011に参加します。

写真は9月の上旬に自転車で伊豆大島を一周したときのものです。
行きは竹芝桟橋まで自走して、ジェット船を使いましたが、
帰りは、大島空港から飛行機で調布空港に戻りました。
大島空港で飛行機に乗り込むとき、初めての小型のプロペラ機に
わくわくしながら撮ったひとコマです。
小型の飛行機ですから、こうして歩いて飛行機に乗り込みます。
高度の下がった太陽に向かって、みんな刑事ドラマ風に歩いていました(笑)

大島の海は、太平洋の遥か遠くから押し寄せる大きなうねりが
3.11を連想させ、畏怖の念を抱かずにはいられませんでした。

→元の記事はこちら。

nice!(43)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

Googleの画像検索で無断引用が見つかる [blog]

今更ですが、Googleの検索機能に、JPEG等の画像ファイルを
直接指定して、その画像パターンに合致する画像をインターネット上から
検索する機能が追加されてたんですね。使い方はこちら。

これって、実はスゴイ機能で、
例えば、自分のブログで掲載した写真が無断で転用されていないかを
確認することができます。

URLで引用するのは構わないと思いますが、
ファイルをCOPYして、引用元も示さないまま使ってしまうのは
どうかと思います。
Googleの画像検索機能で、そうしたWebページを簡単に見つけることができます。

少し自分の過去記事で試してみました。

続きを読む


nice!(8)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

スパムキーワード共有の部屋(2) [blog]

システム側にコメント欄へのスパムブロック機能を実装したことが
以下のWhat's newの記事(
http://blog.so-net.ne.jp/blog_wn/2006-04-25-1)にアップされましたので、
私のスパムキーワード共有の部屋にアップしているキーワードも
既にシステム側で対策が採られたものがあったり、
あるいは、既にURL自体が存在しなくなったもの等があり、
ブロックキーワードから削除しても良いものが色々と出ていると
思われましたので、ここらで一度以下の方針でキーワードを整理して
みました。

(1)既にURLとして存在していないものはキーワードから削除
(2)システム側で対策が採られていると思われるキーワードは削除
(3)URL短縮サイトは次々とスパムURLを作る為に使われる可能性があるので
 URL短縮サイト自体をキーワードとして残す
(4)重複したキーワードは集約

続きを読む


nice!(18)  コメント(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ソネブロの最近の負荷増の原因てもしかして。。。 [blog]

おかげさまで、今日は石の居場所が良いのか、痛みも無くて快調でございます。

私の調子はいいとして、このところソネブロの調子、良いかな~、と思うと、
重~い時間もあったりして、妙に不安定だな~と思うのですが、
皆さんはどう思われますか?

今日、ふとしたことで見つけたのですが、ソネブロトップページに掲載されている
週間アクセスランキング1位のページ、
http://blog.so-net.ne.jp/venusheart/

このページ、超党派の女性議員の意見などが読めます、と書いてあります。
また、このところの上記ページのコメントの応酬を見てみますと、ちょっとスゴイ状況に
なっていまして、もしかして、これが原因で重~い時間帯がある、
なんてことないですよね~。

続きを読む


nice!(10)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ソネブロ難民キャンプ候補地 [blog]

やはり夜はソネブロ重いですね。。。
なんだか無理してソネブロだけ使っていることもないので、
ちょっと浮気して他の無料ブログについて使い勝手はどんなもんかな~
と思って少し探検しております。
ひとまずソネブロがもっと普通の状態になるまでは、
ソネブロ以外のブログも色々と試してみるのもいいかな~と
考える様になりました。具合のいいブログサイトがあれば、本家のミラーブログ
として使うのも良いですしね。

続きを読む


nice!(9)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

What's new の一覧って何? [blog]

折角良い記事がWhat's newに出てたと思ったら、
今日はSo-netブログトップのWhat's newの一覧から消えてますね~!

記事自体は、以下のURLに残っているのに、どうして
たったの2日でWhat's newの一覧から消してしまうのでしょう?

http://blog.so-net.ne.jp/blog_wn/2006-02-06

私にはちょっと理解できません。
ソネットのブログユーザに広く周知すべき記事の筈なので、
2日やそこらでWhat's new から消す様な種類のものでは無いと思いますが、
どうなのでしょうね >ソネットさん

P,S,
What's new の記事自体に複数のスパムTBが入っています。
ソネットさんの管理者自身がスパムに対してブロックキーワードを登録されて
いない様です。ちょっと、これでは管理者として恥をさらしている様なものだと思いますけど、
どうなんでしょうね >ソネットさん



nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

コメントが消失? [blog]

どうもこの数日くらいは、アップしたコメントが消えているケースが発生している様に
思えます。
私のページに限った場合でも判っているだけで私のアップしたコメントが消えている
ケースが2回ありました。
また、他の方のページにおじゃましてアップしたコメントが消えているケースも
少なくとも2回あります。これは、コメントのアップに失敗したのではなくて、
一旦は確かにアップされた筈のコメントが翌日等に見ると消えているという現象です。
間違いありません。

ソネット側から最近の障害の報告が以下の記事でアップされていますが、
アップされたコメントが消えていることに関しては一切コメントは出ていません。

http://blog.so-net.ne.jp/blog_wn/2006-01-19

何かブログのデータベースの管理におかしな虫が入っている様に思えて
なりません。
もしかして、私のページにコメントをアップして頂いた方の中に
アップした筈のコメントが消えている!と思った方いらっしゃいませんか?
私は、アップして頂いた記事を消す様なことは一切しておりませんので
もし消えているとお気づきの方がいらっしゃいましたら気を悪くなされないで
くださいね。
本件もソネットのインフォメーションデスクに問い合わせしてみます。



Rev.2006-01-20
本日、インフォメーションデスクから以下の主旨の回答がありました。

①コメントが消失することを担当部署に連絡する
②連絡に感謝したい

いつもの様に丁寧な対応でした。
ただ、コメントが消失する事実を担当部署が把握していたかどうかまでは
判りませんでした。


nice!(4)  コメント(16)  トラックバック(1) 
共通テーマ:blog

ソネブロお手軽重負荷対策の提案 [blog]

最近少しはso-netブログの重い状況が少し改善された気がしなくは無いですが、
やはり時間によっては相当重いです。
そんな中、ふと、お手軽で効果の高いアイデアを思いつきました。
名付けて、ソネ風呂お手軽重負荷対策!
ちょっと思いついた対策は2つです。どちらも非常にお手軽な対策ですが、
効果は相当あると思います。

対策1:
コメントアップする画面に「ナイスをつける」というチェックボックスを追加する

対策2:
メールでコメントアップする機能を追加する

以下、それぞれの対策の理由と詳細を書きますと、


   
ユーザの視点 システム側からの視点
対策1 ①重い時間帯にコメントすると、コメントのアップとナイスのクリックで2重の 待ち時間が発生する。コメントをアップするときについでにナイスをクリックした のと同じことができるならそれだけ待ち時間が少なくて済むこと。
②ときどきやってしまうナイスの押し忘れを防げること。
①システム側も1回のトランザクションでコメントのアップとナイスの情報の更新ができる し、システムへの更新系のアクセス回数も減らせるので、情報更新系の負荷低減に大きな効果が期待できる。
②非常に少ない改造で対応できる。
対策2 ①記事へのコメントのアップはチャットではないのであるから多少リアルタイム性が 損なわれても重大な問題ではないと思われること。
②重い時間帯はメールでまとめてコメントをアップするという運用はユーザにとって大きな負担増ではないと思われること。
③外出時などに携帯電話などから手軽にメールでコメントアップできるという付加価値も生む。
④もともとコメントはアップしてしまうと修正はできないので、メールでアップしても機能的には変わらない
システム側には今でも記事の新規アップをメールから実施する機能が用意されているので、 そのメール機能を少し改良して、例えば、メールのタイトルにコメントアップする相手の 記事のURLを記載してメール送信した場合は、その記事へのコメントとして システム側で処理するとすれば、非常に少ない改造で対応できる。
ついでにナイスの有無もメール本文中に例えば、以下の様なキーワードを入れておく ことよって容易に対応可能である。
<nice/>




対策1のコメント欄の画面イメージはこんな感じになると思います。

続きを読む


nice!(7)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

so-net全体にスパムブロックを!続報(3) [blog]

so-netインフォメーションデスクに対して前回の記事で方針確認を行っておりましたが、漸くその回答がありましたので、記事の続きを書いて行きたいと思います。
今回の回答は以下の主旨でした。

【回答主旨】
・メールの内容をそのまま転載する形でなければ公開はかまわない

従って、前回の記事で書いた主旨に従って、
そのかわりに、日々変化している状況を正確にトレースして
so-netさんからの回答を元に私の言葉で記事にしたいと思います。
また、一度記事とした内容がその後の状況変化によって記載内容に訂正が必要な
状況となった場合には、過去の記事に逆戻って訂正を加えて行くことしたいと
思います。
従いまして、ここに記載する記事は、将来訂正される可能性がありますので、
コピぺ等で引用することは避けて頂けます様お願い致します。
また、過去の記事を簡単にトレースできる様に、以下のアーカイブ用の
URLを作りました。合わせてご参照くださいます様お願いします。

http://blog.so-net.ne.jp/hajime34/archive/c231257

続きを読む


nice!(7)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

スパムブロックキーワードの共有の部屋設置の提案 [blog]

■お知らせ■

皆様からの貴重な情報をいつもありがとうございます。
このページもコメント行が多くなってきてページも重くなってきましたので、
新たな情報は、以下のページにアップして頂けます様、お願い致します。
この機会にキーワードの整理も実施しました。

http://blog.so-net.ne.jp/hajime34/2006-05-17-1

今後とも、よろしくお願い致します。



so-netさん側での本格的な対応がされるまでの間は
個々の個人でスパムブロックキーワードを登録するしか無い訳ですから、
皆さんで登録されているスパムブロックキーワードに関する情報共有を
しませんか?

例えば、現在私が設定しているキーワードは以下のものです。
(Rev.2006-01-04 私のページへのTBスパム情報を1件追加しました)
(Rev.2006-01-05 私のページへのコメントスパム情報を1件追加しました)
(Rev.2006-01-06 snowdropさんが公開されている情報を2件追加しました)
(Rev.2006-01-09 snowdropさんが公開されている情報を更に2件追加しました)
(Rev.2006-01-09 AKIさんからの情報を追加しました)
(Rev.2006-01-13 AKIさんからの情報を追加しました)
(Rev.2006-01-14 katokyoさんからの情報を追加しました)
(Rev.2006-01-14 袋田の住職さんからの情報を追加しました)
(Rev.2006-01-16 私のページへのコメントスパム情報を1件追加しました)
(Rev.2006-01-18 moonrabbitさんからの情報を1件追加しました)
(Rev.2006-01-19 袋田の住職さんからの情報を1件追加しました)
(Rev.2006-01-19 moonrabbitさんからの情報を1件追加しました)
(Rev.2006-01-27 moonrabbitさんからの情報を1件追加しました)
(Rev.2006-01-28 袋田の住職さんからの情報を1件追加しました)
(Rev.2006-02-04 袋田の住職さんからの情報を1件追加しました)
(Rev.2006-02-06 私のページへのコメントスパム情報を1件追加しました)
(Rev.2006-02-07 so-netのWhat's newに上記Rev.2006-02-06の情報がアップされました)
(Rev.2006-02-08 aoiさんからの情報を1件追加しました)
(Rev.2006-02-09 aoiさんからの情報を1件追加しました)
(Rev.2006-02-09 天青さんからの情報を4件追加しました)
(Rev.2006-02-10 moonrabbitさんからの情報を1件追加しました)
(Rev.2006-02-17 ギョロ目さんより、http://blog.so-net.ne.jp/119/list1 に情報をTB頂きました)
(Rev.2006-03-02 袋田の住職さんからの情報を1件追加しました)
(Rev.2006-03-07 情報を1件追加しました)
(Rev.2006-03-18 天青さん、袋田の住職さんからの情報を各1件追加しました)
(Rev.2006-03-19 情報を1件追加しました)
(Rev.2006-03-19 袋田の住職さんからの情報を1件追加しました)
(Rev.2006-03-20 柴壱さんからの情報を1件追加しました)
(Rev.2006-03-31 情報を1件追加しました)
(Rev.2006-04-03 blueno2さんからの情報を1件追加しました)
(Rev.2006-04-06 moonrabbitさんからの情報を1件追加しました)
(Rev.2006-04-07 情報を4件追加しました)
(Rev.2006-04-09 情報を1件追加しました)
(Rev.2006-04-12 情報を1件追加しました)
(Rev.2006-04-14 情報を1件追加しました)
(Rev.2006-04-16 曼珠紗華さんからの情報を1件追加しました)
(Rev.2006-04-26 moonrabbitさんからの情報を2件追加しました)
(Rev.2006-04-27 曼珠紗華さんからの情報を1件追加しました)
(Rev.2006-05-08 曼珠紗華さん、袋田の住職さん、テレマーカーからの情報を計5件追加しました)

↓スパムブロックキーワードはここからです。

ttp://ubiquitous.iiai.net/
ttp://ii.a2me.net/love/
ttp://844.jp/~adult2/
ttp://www.wgjmd.com
ttp://blog.drecom.jp/haru2
ttp://mailboy.seesaa.net/
ttp://www.t-t-factory.com/
ttp://blog.drecom.jp 
ttp://side-h.seesaa.net/
ttp://ameblo.jp/
ttp://www.japan-hotels.hippy.com/
ttp://movie.wch.jp/gyaku/
ttp://ameblo.jp/ret45245/
お宝画像取り放題
ttp://fm7.biz/
ttp://afnfan.net/r/08a9d
ttp://kandou.biz/54
十代♀上京ほーむれす日記
ttp://koya.gaii.net/bootan
ttp://cyotohitoiki.blog26.fc2.com
ttp://fivedoor.serveblog.net
ttp://blog.livedoor.jp/eeoo6
Youkimu
ttp://www.t-t-factory.com
ttp://ameblo.jp
【女24歳】借金返済日記【300万円】
ttp://knowhow.donpure.com/2006/03/dvdpdf.html
ttp://linktrim.com/4t1
ttp://yep.it/
ttp://doum.s1.freexy.net/
ttp://blogseven.dip.jp/
ttp://jpan.jp/
ttp://01.rknt.jp/porori/
ttp://symy.jp/
ttp://ref.vg/
ttp://leoleo.ohuda.com/llll/
ttp://url123.com/
ttp://0rz.net/
ttp://biglnk.com/
ttp://kat.cc/
ttp://w.ick.ca/
ttp://ie.to/
ttp://core.wch.jp/
ttp://tinyurl.com/
Hな日記
ttp://josiko421.s1.freexy.net/ 
ttp://nashirgev.k-free.net/
ttp://littlink.com/
ttp://n1.to/
ttp://2ch2.net/.l
ttp://snipurl.com/
ttp://core.wch.jp/
ttp://agnpda.uijin.com/hyhyh/ 

※誤ってクリックしてしまうことを防止する為、先頭の1文字はわざと消して
ますが、私の設定では先頭に「http://」をつけてます。

こうした情報を皆さんで共有しませんか?
このページのコメント欄に上記以外のキーワード情報をお持ちの方が
コメント欄に情報をアップしていく、という方法で当面は簡単に情報共有
できると思いますが、如何でしょうか?

(※ちなみにso-netシステム側でのスパムブロックに関する状況は、
http://blog.so-net.ne.jp/hajime34/archive/c231257 にまとめています)

なお、コメントアップにあたっては、情報提供者のHNを非公開に
したいとお考えの方もおられると思いますので、
so-netブログユーザの方で匿名で情報提供される場合は、
so-netブログの一番上のメニューから「ログアウト」をクリックして、
一旦ログアウトした上で、コメントを登録ください。

情報をコメントとしてアップする場合の例を作ってみます。


nice!(33)  トラックバック(4) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。