SSブログ

ピカチュー弁当 2005.10.4 [今日のお弁当]

↑ はじめてお弁当に名前をつけてみました(^^ゞ

 昨夜、この子を見ているうちに、突然思ったのです。

そうだ、明日のお弁当は、この子にしよう!

 入れるおかずもあっという間に思いついて、その夜は、実に爽快に寝付けました。
お弁当のめにゅうに悩まないってすばらしい~~(笑

ということで、今日のお弁当です。

         ←ちなみにコレが「この子」(笑

** 本日のめにゅう **

ピカチューおにぎり・・・・ごはんにゆでたまごの黄身と塩を少々混ぜて色づけ味付けしてあります。
               目は、海苔とゆでたまごの白身。
               鼻は海苔。
               口は海苔とにんじん(にんじんは昨夜のおかずの煮物から)。
               ホッペはにんじん。
ミニくしカツ
さんまのたつた揚げ・・・・昨夜のおかず
大根の煮物・・・・・・・・・・昨夜のおかず
ブロッコリー
ミニトマト
ひとくちゼリー

出来上がった今日のお弁当を見て、だんなが一言。
「おっ、なかなかうまく出来たじゃん。今日のはけっこう上位に入るんじゃない?」

・・・・・上位って・・・・・何のランキングなんだか(^^;

私のブログをくまなく読んでいて、しかも記憶力の確かな方なら覚えておいでかもしれませんが
うちの娘はトマトが嫌いです。
なので、今まで一度も、お弁当にトマトを入れたことがありませんでした。

しかし、今日はあえて入れてみました。ピカチュー効果に期待して(笑

娘も「一個だけなら頑張って食べる」と言いましたし。

 

さて、結果です。

本日・・・・・・・・・・・・・・・お残しいたしました~~~!!

                        ・・・・・・・・・・・_| ̄|○・・・・・・・・・

残したものは、ミニトマトと、ピカチューおにぎりの一部・・・・・

娘に聞くと、どうやらピカチューおにぎり、けっこう硬かったらしいのです。
とても食べきれないよ~~~(TεT)ってことで残したらしいです。
はあ・・・張り切ってギュッギュ握りすぎたのかもしれませんね・・・すまん娘

ミニトマトを残した理由は、聞くまでもないですが
家に帰ってきてから、食べさせましたとも!
「これ食べない子には、おやつが出ないよ」と、一番効くオドシ文句で(^^ゞ

やっぱり?私が見た目に凝ると、いいことないですねぇ・・・・・

でも、また作っちゃいそうだなあ。だって面白かったんだもん(笑

 

・・・・・・・・・・・・・おまけ・・・・・・・・・・・

娘を幼稚園に送り終えて帰宅すると、息子が彼用のお弁当を持って私に聞いてきた。

「い~い?い~い?」 (お弁当食べていい?)

「え~、今から食べちゃうのぉ??(まだ9時20分…)まいっか。朝のパンろくに食べてないし」

「やほ~~~!」

 

    
  約10分後の残骸・・・・・ピカチューの顔が悲しげ・・・・・・??(笑


nice!(12)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 12

コメント 16

tarbo

す、すげ~~~~
もはや、まゆりさんはゲージツ家ですねw 
娘さん、残したのはぴかちゅーのどのあたりだったのでしょうか^^;弟君はお耳だけ食べましたか;; 
分量や堅さなど、お弁当は調節が難しいんですね
by tarbo (2005-10-04 17:58) 

ピカチュウかわいいですね(≧∇≦)ノ
彼を見てて思いつくってトコロがステキです。スバラシイ。
では今度はたまごやき(?)で包んでオムライス風にしてみてはいかがでしょう?って普通過ぎる発想ですよね(o>(ェ)<;a
私もトマト嫌いなので、娘さんのお気持ちよ~くわかります(泣)。しんごにあげる時は一苦労ですよ(;´▽`A``
by (2005-10-04 20:12) 

こんなにすごいお弁当を悩まずに作ってしまうまゆりさんにnice!です。
お子様が羨ましい~♪
by (2005-10-04 22:58) 

みか

はじめまして。我家の長男も来年度から幼稚園入園なので
お弁当作りがはじまります。
こんなお弁当なら残さず食べてくれそうですよね。参考にさせて頂きます
by みか (2005-10-04 23:03) 

ayaking

すごすぎですよ!!
うちのパパちゃまに見せたら「俺もこれなら作れる」とかぬかすから
来週に作らせます!!!
ピカチュウってバランスが難しいからまゆりさんがとっても上手なのが
わかってないんですよ!!

ピカチュウ好きのayakingには感涙しちゃました。
by ayaking (2005-10-05 00:08) 

mikachi_nikki

わぁ~ピカチューだ!! とっても可愛い♪
色合いもとってもキレイでおいしそう(*^-^*)
ミニトマト、嫌いでもなんとか食べられるからエライですね!!
うちは「キライなものは絶対食べない」頑固者なので。。。
先日、まゆりさんの「ゆで卵の上に型抜きにんじんをのせる技」を
使ってみましたがやっぱり娘はにんじんだけ残してきました(汗)
みみの消えたピカチュウ。。。子供ってナゼか耳から食べますよね!?(笑)
by mikachi_nikki (2005-10-05 01:45) 

ピカチューかわいい~~(>_<)!!
とってもキレイにできてますね~~♪
息子さん、顔だけのこすなんて、やさいいですね(^v^)
by (2005-10-05 16:25) 

まゆり

みなさん、Nice!&コメントありがとうございます^^

>たつのすけさん げーじつ家なんて、とんでもない~~(^^ゞ
娘がどの辺を残したのか、単なる黄色のかたまりだったので不明ですw
こういうお弁当は、子供のためのようでいて、親の気持ちが優先してしまっているのかもしれません。次回作るときは気をつけよう(やっぱり作る気だww

>にゃおネコさん オムライス風と、おにぎりと、どっちにするか悩んだんですよ~^^
やっぱり次回はオムライスにしてみようかな。
形はおにぎりよりアバウトになってしまうでしょうけど、食べやすいのが一番ですもんね~。

>たきゅたきゅさん なんか今回はパパ~ッとひらめいたんですよねぇ・・・
いつもは悩みまくりです。え、そんなお弁当に見えない?・・・いじいじ・・・・

>みかさん はじめまして~^^
みかさんのところは来年からですか。毎日・・・なんですよね。
毎日ってすっごく大変だと思いますが、やっぱり残さず食べてくれるとうれしいものです(今回残されてますが・・・(^^ゞ)。
お互い、頑張りましょうね~^^

>ayakingさん ピカチュー好きの方に気に入ってもらえて、こちらこそうれしいです^^
ピカチューの絵とか描いたことなかったのですが、でも意外とこんな程度に出来ました。
目の位置に気をつければ、なんとかそれなりになるのかな~。
けっこうだんな様もイイ感じに出来るかもしれませんよ!
だって私に出来たんですもの・・・・・
もし本当に作ったら、ぜひぜひ見せてください!!

>mikachiさん mikachiさんとこのお嬢さんは、なかなか手ごわそうですものね~w
うちの娘は、けっこう弱いので(^^ゞ
息子は、ハイ、耳だけ食べました…たぶんフォークでさしやすかったんだと思います。
そういえば、パン屋さんで売っているピカチューパンも耳から食べてるなあ。
何ででしょうね?(笑

>ふくまみさん 優しいのだろうか・・・?(笑
残った顔も、目の白い部分だけは、なぜかむしりとられてなくなってましたが(^^ゞ
by まゆり (2005-10-05 20:31) 

momosuga

ウチの明日のお弁当、決定いたしました。
by momosuga (2005-10-05 21:31) 

まゆり

>momosugaさん Nice!ありがとうございます^^
お、決定ですか。てことは見せていただけるんですね・・・?(期待ww
by まゆり (2005-10-05 23:16) 

はるまきママ

おぉ、これはすごい!
ゆで卵の黄身とは、ナイスです!!!

・・・・・・と昨日コメントしたかったのに、エラーだなんて。(T_T)
by はるまきママ (2005-10-06 13:15) 

はる

うわ~これまたすごい!
キャラクターって顔のバランス難しい~ですよ~!上手すぎる~
私なら・・変な顔になって・・・(想像したくないです)
by はる (2005-10-06 13:52) 

やまちゃん

すごい!これはすごい!思わずnice押しちゃった(^^)うちのママにも教えよう! と言っても作り方は教え切れない。。。。。
by やまちゃん (2005-10-06 18:45) 

まゆり

お返事遅くなって申し訳ありません~~。

>はるまきママさん Nice!ありがとうございます^^
見た目ばっかりで、味はいまいちだったようですが(^^ゞ

>はるさん Nice!ありがとうございます^^
そっかな~~。はるさんもやってみればけっこううまくいくと思いますよ?
私もピカチューの絵なんて描いたことないんだけど(^^ゞ
絵を描くほうが難しそうだわ。

>miyuki_manakaさん はじめまして&Nice!ありがとうございます^^
ママにも、ぜひ作ってもらってください(笑
意外と難しくないです。ほんとです。だって私に作れたんだもの~。
by まゆり (2005-10-08 18:37) 

かの

私にはこんなかわいいお弁当は作れないようー!どうしよう!!来年からどうしたらいいんだろう!!
・・・・・・マネっこすればいいのか?☆( ̄ー ̄)vキラーン
おいなりさん、とかも思いつきましたが、発色悪くてかわいさ半減しそうですね・・・。
by かの (2005-10-11 18:01) 

まゆり

>かのんさん Nice!ありがとうございます^^
おいなりさんだと、色黒ピカチューになりますね。
いやいや、おいしいのが一番です。
今回のはあまりおいしくなかったようなので・・・(^^ゞ
by まゆり (2005-10-11 20:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

お弁当 2005.9.29小麦粉ねんどで遊ぶ! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。