SSブログ

ベートーヴェン交響曲第9番「合唱」(フリッチャイ) [クラシック音楽]

ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱」
   イルムガルト・ゼーフリート(ソプラノ) モーリン・フォレスター(アルト)
   エルンスト・ヘフリガー(テノール) ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バリトン)
   聖ヘトヴィヒ大聖堂聖歌隊
   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
   指揮:フェレンツ・フリッチャイ
   1957、1958年

年末「第九」第3弾。

まだフルトヴェングラー時代の名残が残る、
飼いならされていないBPOの圧倒的なパワーがまず凄い。
インターナショナルではない、
「ドイツの」BPOの響きがまだここにはある。
フリッチャイの指揮も素晴らしい。
「フルトヴェングラーの再来か!?」というほどの
生き生きとした人間味溢れる名演。
全編テンポの収縮が激しくかなり動的な演奏。
特にアダージョはフルトヴェングラーに次ぐ絶品。
静寂の彼方から聞こえてくる調べ、それを打ち消す
男性的な金管の咆哮、やっぱりこうでなくては、という感じ。

ただ、やっぱりフルトヴェングラーの域に達していないな、
と思われるのは、それらの解釈が即興的に聴こえず
全て計算ずくでされているかのように聴こえること。
それだけにテンションが上がっている部分でも
ちょっと冷たい感触が残る感じがする。
F=ディースカウのバリトンも存在感抜群だけれども
巧すぎて他のソリストから抜きん出過ぎている感じ。
それだけ惹かれる歌っていうことだけど。

と、不満も言ってはみたけれども、フルトヴェングラーでは音が古い、
という向きには超お勧めの1枚だと思いますよ。
ピリオド奏法しか受け付けない、っていう人でもなければ
この演奏を聴いて文句をつける人はまずいないでしょう。

ベートーヴェン:交響曲第9番

ベートーヴェン:交響曲第9番

  • アーティスト: フリッチャイ(フェレンツ), ゼーフリート(イルムガルト), フォレスター(モーリン), ヘフリガー(エルンスト), フィッシャー=ディースカウ(ディートリヒ), 聖ヘトヴィヒ大聖堂聖歌隊, ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団, ベートーヴェン
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック
  • 発売日: 2001/02/07
  • メディア: CD


にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました