SSブログ

マーラー「巨人」他(インパル来日公演) [クラシック音楽]

マーラー 交響曲第10番から”アダージョ”
      交響曲第1番「巨人」
           エリアフ・インパル:指揮
           フィルハーモニア管弦楽団
           2007年7月4日東京芸術劇場でのライヴ

デジタル教育で放映されていたものを録っておいたのを
すっかり忘れていてやっと見た。

・・・・・酷いな、これ・・・・・。

10番、”交通整理”すらできていない。
酷いアンサンブル。
ちょっとしたアマオケの方がまだマシ、と言うのは言い過ぎか??
この曲の厭世的な美しさなど微塵も感じられず、
ただただ無為な時間が過ぎていくばかり。
これほど悲しい演奏は久しぶりに聴いた。
フランクフルト放送SOとのクック全曲版のスタジオ録音とは大違いだ。

1番は10番よりは調子が出てきて幾分”マシ”な演奏だけれども、
それでも感心するほどの演奏ではなく、取り立てて特徴もなく、
フィナーレの盛り上がりもイマイチ。
オケのコンディションが悪かったのか、指揮者の不調か、
両者のコミュニケーション不足か、
いずれにしろスタジオ録音で聴かせるインパルの
「知的でクールな演奏」を期待して会場に足を運んだ人にとっても
全く物足りない演奏だったと思う。
にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました