SSブログ

DIY・・・『書斎机』 完成しました! [DIY]

とうとう完成しました。
今日は雨だったので板は家に取り込み、朝から出かけていたのですが、昨日とても良い天気だったおかげで、塗装も完全に乾き、ニオイもほとんど気にならない程度になりました。

家に帰ってから早速、組み立てました。
相方が元々使っていたパソコンデスクを撤去し(というか、脇にとりあえず退けてあるだけ)、書斎机を設置して、パソコンを置いてみました。

今日は新宿へ行って来たのですが、ついでにヨドバシへ寄って、丁度足元にぴったりのホットカーペットと、机に取り付けるライトも買ってきました。
これでかなり『書斎』っぽくなるかな~。夫は喜んでくれるでしょうか?


油性ニスのツヤも、だいぶいい感じになっています。

今までの作業を振り返ってみました。

2月14日(水) 木材到着 0h

2月15日(木) 木材の切断 4h

2月16日(金) 穴あけ・仮組み 4h

2月17日(土) 塗装 7h

2月19日(月) 塗装 5h

2月20日(火) 組み立て 0.5h

切断と穴あけは、他の用事もあったので半日ずつの作業だから、合わせて1日。
塗装は2日。
組み立ては、十分に乾燥してから後日、という感じですね。

最近、DIYの師匠と呼びたいような方のサイトを発見しました。
VICさんという方なのですが、とにかく情報量がすごい。私のコンセプト(賃貸マンションという限られたスペースの中で、なるべく省スペースで作業し、実用的な収納家具などを作って生活環境を向上していきたい!)ともぴったりなので、いろいろと参考にさせていただこうと思っています。


nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 3

コメント 2

まつもっくり

おー!素晴らしい!りっぱな書斎じゃないですか!
この書斎机なら10万円やな!
by まつもっくり (2007-02-22 06:14) 

かえる

10万円なんて・・・写真だと遠目でキレイにみえるだけかも・・・。
実費は、2万円弱です。(ほとんど板と塗料代)
私も、もっといろいろ経験を積んで、いい家具がつくれるようになりたいです。。
by かえる (2007-02-22 07:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。