SSブログ

名古屋沈没 [ 連載 Old..]

日本沈没のホームページを見ていると…
http://www.nc06.jp/
「北海道沈没!東京沈没!京都沈没!!九州沈没!!」

…あれ、名古屋は?

そう、名古屋飛ばしです。元名古屋市民としてはゆるせません!

とおもったら、名古屋ローカルで「名古屋沈没」の宣伝ポスターがある!
これがまた、すばらしい!

●ブログ「どんどんのバンバン日記」さん
 http://dondonkuromaru.blog24.fc2.com/blog-entry-159.html
 (映画のネタバレなし)

●ブログ「はやともの徒然日記」さん
 http://hayatomo.cocolog-nifty.com/diary/2006/07/post_1be3.html
 (映画のネタバレ含みます)

●ブログ「こっちゃんと映画をみまちょ」さん
 http://blog.goo.ne.jp/kocchanniku/e/e7c3f8b27432a4764f0c9e8cf0d93fea
 ポスター、きれいに撮れてますね (ネタバレあり)

どうすばらしいかは、名古屋人にしか分かりません。ナナちゃんが…
あと、これをみて思い出すのが金鯱号。いま韓国で元気のようです。

以上、名古屋ネタ満載で?お送りしてみました。

人気ブログランキングへ

おまけ1:
ちなみにこちらは本物の「名古屋沈没」です。
冗談抜きの、真実の重み、です。
皆様のご家庭でも、防災対策にはぬかりなきよう
http://www.geocities.jp/showahistory/history5/34b.html

おまけ2:
災害時で困るのは食事。とはいえ特別なものを買い揃える必要はなく、普段からレトルト食品などの買い置きをそろえておくと良いでしょう。我が家では諸事情により、愛知の「チタカ」さんのレトルトを普段からいただいておりますが、このたびasahi.comに紹介されたようです。記事にある「きのこカレー」とってもおいしいですよ。
asahi.com こだわり店長に聞く
あと、私のお気に入りはビーフカレーインド風とボルシチです(こちら)。クラムチャウダーもおいしい。
「おいしい備蓄食品」ってのもありですかね?

※この記事の続きをよむには、サイドバーの「カテゴリーの紹介」をご覧下さい。
nice!(2)  コメント(7)  トラックバック(3) 
共通テーマ:学問

nice! 2

コメント 7

こっちゃん

こんにちわ。
はじめまして。
こっちゃんのブログのご紹介ありがとうございます。
まさかこの記事にTBがくるとは思っていなかったので嬉しいです(^o^;

この画像はおともだちに撮って頂いたんですよ。
こっちゃんは北海道札幌在住なので。

「名古屋沈没」
他のポスターとは違った圧迫感を感じる見事な出来ですね。(笑)
by こっちゃん (2006-08-04 09:55) 

MANTA

- ちょっとコミカルですよね、このポスター > こっちゃんさん
どうも名古屋の宣伝部隊の方々が独自に作られたみたいですね。
ただ、かつてこれに匹敵する水害があったと思うと、こわいですね。
札幌は道も広いので震災など災害に強くていい街だと思います。
by MANTA (2006-08-04 12:30) 

どんどん●

はじめまして~
トラックバックありがとうございます。驚きました!
映画自体は見てないのですが、ナナちゃんがちょっと面白くて載せたので…
逆さまにされてる辺りが不憫です(笑)

ただ現実にこうなってしまうかと思うと怖いですね。
また来させていただきたいと思います。
by どんどん● (2006-08-05 23:57) 

南雲しのぶ

この映画のパロディーで「日本意外全部沈没」という筒井康隆の作品も映画化されているみたいですね。
実はこっちの方が面白いという評判もあったりして・・・(笑)。
そのうち「名古屋以外全部沈没」とかでてきそうですが。
by 南雲しのぶ (2006-08-06 09:57) 

MANTA

- どんどんさんのページではじめて「名古屋沈没ポスター」を知りました。ありがとうございます。ナナちゃん、関東での知名度は低いですが、名古屋では相当愛されてますよね。かりに名鉄の建物が建て変わっても、ナナちゃんは残してほしい!

南雲さん、日本以外全部沈没の宣伝ページ、すごいですよ。一度ごらんあれ!っていうか映画を見に行きたくなった… しかし聞くところによると原作は25ページ程度だそうな。それを映画にするってすごいなぁ。
by MANTA (2006-08-06 13:33) 

Kim

実は私も名古屋出身者です。名古屋飛ばしがされていたとは知りませんでした。ポスターの紹介ありがとうございます。わっぜ、笑えましたがよ(どえりゃ〜笑えるでかんわ)。
by Kim (2006-08-11 15:20) 

MANTA

- Kimさん、コメント&TB、ありがとうございます。
「わっぜ」も名古屋弁なのでしょうか? エセ名古屋人であった私には分かりかねてます…
あと、その節は著作権などでお邪魔いたしまして恐縮です。その後、いかがでしょうか?
by MANTA (2006-08-12 18:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 3

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。