SSブログ

ビロロ~~~ンⅡ [なんとなく感じたこと]

ついに近づいてきました・・・・

 

第2回タマ切れじゃないっすよ~~オフミ

 

今週の土曜日ですからね!!!みなさん間違えないで下さいよ!!!

 

天気もとりあえず持ちそうだし・・・楽しみにしております。。。

なお・・・緊急連絡は明日の夜までに当ブログにアップします。。。

オフミの内容は上の「第2回タマ切れじゃないっすよ~~オフミ」をクリックしてリンクしてくださいね!!!

 

ところで私・・・今回のオフミで不安なことがあるんです。。。

何かというと・・・・

新しく入手したデジタル一眼レフカメラで夜景撮影を行っていないのでどんな風に映るか良くわからない!!!

ということです。。。。

 

ま・・・今回のオフミは・・・

プロのカメラマンさんが来てくれるかもしれないのでなんとかなると思うのですが・・・w

なんとこのお方オフミ初!!!メルセデスの何かでご参加なんですが・・・

いやいや楽しみなもんです。。。w

 

でもね・・・三脚もなんとかゲットしたし、一応は練習しないと・・・

ということでいつかやった

 

ビロロ~~ンな写真にチャレンジしてきましたよ!!!w

 

 

行ってきた場所は天下の国道16号のとある歩道橋。。。。

デジイチを三脚にセットし怪しく構える。。。

 

モードは・・・よくわからなかったので風景モードで1発撮影。。。。

確か・・・シャッタースピードは1秒くらいだったかな????

ビロロ~ン短い!!!w

ということで絞り優先モードにして・・・・シャッター速度が4秒くらいになるまで絞る。。。

ながくなってきた~~~!!!ww

うほ~~・・・・楽しいです~~~。。。w

 

次はですね・・・

ISO感度を下げてシャッタースピードを15秒にチャレンジ!!!

 

ビロロ~~~~~~ンなが~~~い。。。

すんごく楽しいよ~~~~。。。

各写真共に明るさもいい感じだし・・・

 

まさしく・・・

じじじ自由自在だ!!!w

 

これで当日の撮影もばっちりか????

 

あとは・・・センスですね!!!

 

では・・・

 


nice!(5)  コメント(19)  トラックバック(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 19

nini

びろーーーーんとスッゴイ写真撮れるんですね!!!
3枚目に来た時は ま、眩しい☆彡 くらい素敵な写真*
街灯の輝きはすごいですね!!!
オフミ*の大成功をお祈りしております♪*^^*
by nini (2006-11-16 15:30) 

ミズリン

これ、ビロロ〜〜ンっていうんですか〜?
でも、面白そうですね。
ニヤニヤしながらカメラいじっているMakorinさんを
想像してしまいますよ。(笑)
あ、顔知らないんで、スキマの大橋くんで想像しちゃってますんで!(爆)
by ミズリン (2006-11-16 16:26) 

どうも。「○○○○ひとり倶楽部」会長のオデです。。。
ながーーーいビロロ〜〜〜ン! イイですねイイですね!
自由自在なんですね!!!
なんか、このテクで「脱力」な写真撮りたくなってきましたよ!
私のIXYじゃできないのでしょうかね。取説読まないとね。
by (2006-11-16 17:23) 

ビロロ~~ン良いじゃないですか!!
大分使いこなせるようになって来たみたいですね♪
本番のステキな写真、期待してますよー

当日は、こちらもちょっと早めに到着出来るようにするつもりです。
楽しみですねー♪
by (2006-11-16 17:24) 

RADA

こんばんは、RADAです♪
ビロローンいい感じですね!自由自在でしょ(笑)オフミでの撮影も頑張って下さい^^夏になったら花火撮影なんかもいいですよね~
オフミ、僕も一度参加してみたいのですが・・・仕事・・・。
by RADA (2006-11-16 20:45) 

Makorin(^_^)v

niniさん。。。。
なかなかいい写真でしょ????
特に3枚目・・・ちょっとやりすぎの感じもしますが・・・w

タマ切れなんとか成功させます。。。。同時開催の怪しいグルメ、人間タマ切れもね!!!
by Makorin(^_^)v (2006-11-16 21:22) 

Makorin(^_^)v

じょ~お~さま。。。。
ビロロ~ンは勝手な造語です。。。wでもでも気持ちはわかるでしょ????
でもね残念ながらこのときはニヤニヤ余裕無し・・・なんたって本番に向けて必死な練習ですからね。。。それと歩道橋の上・・・寒かった。。。w
by Makorin(^_^)v (2006-11-16 21:30) 

デジカメマスター

デジカメでもスローシャッターできますよ
500万画素もあればA3プリントOK
by デジカメマスター (2006-11-16 21:35) 

Makorin(^_^)v

オデリン。。。
一人倶楽部はやめましょうよ!!!私も入りますから。。。w
そうそうこういう写真ってカレンダーとかポスターだけかなと思ってたんですが・・・やっと自分で撮れる様になったですよ・・・嬉しいです~~~。。。

あ・・・・夜景モードがあるカメラならいける可能性ありますよ!!!でも三脚必修です。。。
ってその前に説明書よめぇ~~~~!!!w
by Makorin(^_^)v (2006-11-16 21:37) 

Makorin(^_^)v

mitsuさん。。。
いや・・・たいして練習してないんですけど・・・汗。。。
前回のオフミは使い方よくわからないカメラでちょっといい写真撮れませんでしたからね。。。今回は頑張りますよ~~~~~。。。w
by Makorin(^_^)v (2006-11-16 21:42) 

こゆぱぱ

TAMAgire参加予定だった(←?!)こゆぱぱです。
私は平気なんですが子供がカゼをひいてしまいまして、
そんな訳で今回は行けなくなってしましました、ゴメンナサイm__m

>ビロローーン
デジカメ買ってやってみたかったことのひとつですね。
IXY400(←我が家の現役というか主役)でやったことありますよ。
三脚なしでもタイマーと安定した場所(手すりとか)あれば大丈夫なはずです。
良い写真が出来るといいですね。次回ヨロシクお願いします。
by こゆぱぱ (2006-11-16 21:46) 

Makorin(^_^)v

RADAさん。。。
いい感じでしょ????本当に自由自在です。。。w
夜景もレンズがたくさん光を拾ってくれるので楽にきれいに撮れますね!!!
オフミには機会があればぜひ参加してくださいね!!!
by Makorin(^_^)v (2006-11-16 21:48) 

Makorin(^_^)v

デジカメマスターさん。。。
はじめまして!!!コンパクトなデジカメでも確かにできますね。。。でも・・・うちのは・・・スローシャッター最大1秒しかなくって夜景モードで撮影すると自由にシャッタースピードが設定できないんですよね。。。でも・・・中にはできるものもあるみたいですが・・・・
by Makorin(^_^)v (2006-11-16 21:58) 

Makorin(^_^)v

こゆぱぱさん。。。
なに???お子様が風邪ですか????気温変化激しいですからね。。。
お大事にしてくださいね!!!

もしかしてこゆぱぱさんコンデジは出来るんですか???それはすごいです。。。さすがキャノンですね。。。

>オデリン
出来るみたいですよ~~~~・・・・だから説明書読んでね!!!w
by Makorin(^_^)v (2006-11-16 22:03) 

ありました! ありました!「長時間設定」ってやつが。。。
デフォルトで「OFF」になっていたので気付かなかったんですが、
取説読んで判明しました!(遅っ)
三脚も見つかったし、さっそく試し撮りしてみましたよ。
使えますね、これ。。。
え〜、みなさんのコメント、参考になりました。
ありがとうございました!
おかげでさまで、な〜んか楽しくなってきましたよ!
次、記事にしますから、アップしたらトラバさせてもらいますね。
by (2006-11-17 00:48) 

jamaica

ビロロ~~ン
やってますねー。

自称プロカメラマンが オフミに行くんですかい?(笑)
いい写真を待ってますぞ!
by jamaica (2006-11-17 12:41) 

Makorin(^_^)v

オデリン。。。
しっかり読んだようですね。。。ところで出来ちゃったんですか????私はこのためにデジイチ買ったようなもんなんですが・・・www
東京支部もガンバロ。。。
by Makorin(^_^)v (2006-11-17 12:55) 

Makorin(^_^)v

Jamaicaさん。。。

多分本物のプロです。。。w。。。デジイチも仕事用とプライベート用わけておられますからね。。。本当に来ていただけるかどうかわかりませんがすごくお会いしたいんですよね。。。
by Makorin(^_^)v (2006-11-17 12:57) 

jamaica

おお、失礼!
Makorin(^_^).. さんの事かと勘違いしておりました~(笑)

成功を祈ります!
by jamaica (2006-11-17 17:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。