SSブログ

その名は 『法隆寺』 [『法隆寺』定着促進活動]

皆様におかれましては、
除夜の鐘で108つの煩悩を清めて頂ければと思う年の瀬でございますが

煩悩無限大の魚雷亭轟沈
! 自爆

でございます。

昨日は仕事納めと言う事もあり、親愛なる上司様と
忘年会@参加者2名だけ を楽しんで参りました。

日頃お世話になっている『世界の味、ドイツの薫』を謳っている住宅街のレストランで
まずは一杯。
(レストランを『飲み屋』同然に使ってしまうのもどうなのか・・・ 自爆
 シェフ! ”採算に合わない失敗作だから絶対メニューには載せない”
 「蟹のムスリーン」! 是非 また食べさせてください♪ 笑) 

その後、繁華街に繰り出し『全て315円均一!』の居酒屋で二次会。
(落差激しすぎ! 笑)
既に電車が終っている時間なので上司様はタクシーで帰宅。
蕎麦(決してラーメンではない)でも食いたいな・・・と夜の街をふらついてましたが、
先日行った”隠れ家にしたいお店”に ふと 寄ってみました。

深夜2時を過ぎた頃、カウンターは適度にお客さんが居てとても落ち着けます。
バーテンダーさんと軽くトークを楽しみ、いぢわるなオーダーをお願いしてみました。

玉露・桜以外をベースにして、ショートスタイルで”和”(倭?)を感じさせて
 くれるものをお願い出来ますか? 難しいかもしれないけど・・・


『マスターならご希望に添えるものをお作り出来ると思います。』

早速マスターは何種類かの瓶を取り出し、シェイカーで合わせシェイク。
その立ち居振る舞いはいつ見ても”凛として”見とれてしまいます。
(注 轟沈は男色の気は全くありませんので・・・ 念の為 笑)

極淡いほとんど透明な朱色のお酒がカクテルグラスに注がれて出てきました。
甘く、ちょっとだけ癖のある香りが鼻腔をくすぐります。 

美味・・・

『これは驚いた。てっきり梅ベースで来るかと思ってたんですが・・・
 どんなお酒を使ったんですか?』

柿のリキュールに芋焼酎を合わせました。芋焼酎は流行りのものと
 敢えて違う・・・(以下略)』

轟沈の予測は見事な迄に
良い意味で裏切られました♪
(こーゆーの 大好き♪)

『何て名前のお酒?』

『即興でお出ししましたものですから・・・ 『法隆寺』 にしましょうか?』

『あぁ~! ”鐘が鳴る鳴る”ね♪ これまた絶妙なネーミング(注①)ですねぇ!』

マスター すかさずメモってるし (笑)

いつの日か、『法隆寺』が世界のカクテルブックに載る日が来るのかな・・・?
名前の由来で日本文化に関する小話も出来るし、
世界中の人にも受けると思うんだよなぁ・・・
カクテルコンクールに出してみたら面白い存在になるのは間違いないんだよなぁ・・・

年の瀬にまた一つ、ささやかな新たな発見と、これからの楽しみが増えました。

追伸
このブログを訪れて頂いた全ての皆様。
いつも訳の判らない 『みょー』な文章にお付き合い頂きまして・・・ (自爆)
誠に ご愁傷様です (違) 有難う御座います。
旧年中のご厚誼に感謝し、また来年も宜しくご指導下さいませ。

魚雷亭轟沈 <(..)>

え゛?
漫谷の続きを早く書け? (やべ、放置してるし・・・)
ソウルの馬鹿話?(記憶が薄れてきてるし・・・ 苦笑)
申し訳御座いません。
てきとーに頑張ります 爆

前後の脈絡無視で グランドヒルトンソウルのexeラウンジからの光景です


注①
『柿食えば 鐘が鳴る鳴る 法隆寺』 
作者は誰か忘れましたが、有名な句ですよね?
このカクテルを『法隆寺』と名づける事で
①柿のリキュールを使っている事で、この句を掛けたネーミングである事
②この句から和歌・短歌・俳句と言った固有の日本文化や歴史、法隆寺の建築様式
 やら、聖徳太子、仏教等色々な小話で
話題が広って外国人にも簡単に日本という国
 の歴史、伝統、文化を紹介出来る。
上記2点の効果も期待出来、色んな意味で非常に絶妙なネーミングだと思った次第です。


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 6

☆まゅみん☆

ナイスネーミングですのぅ♪
法隆寺、飲んでみたぃです(*^_^*)
柿のリキュールがあったなんて・・・!!衝撃です。
by ☆まゅみん☆ (2006-12-31 01:07) 

魚雷亭 轟沈

まゅみん 様
当方へのご訪問、nice&コメント頂き有難う御座います!

「法隆寺」のお店(私が隠れ家にしたいとこ)、実は「新羅」から半径1キロ圏内だったりします 笑
近くに「吉野家」とコンビニがあり、地下にキャバクラ(笑)があるビルの2階にあります。

ですが、「法隆寺宜しく♪」とオーダーしてもまだ通じるかどうか・・・ 苦笑

他にも小豆のリキュールだの栗のリキュールもあったので、小豆リキュールのオリジナルを試してみて、気に入ったら「大納言」と名づけてみるのも一興かと思います。 笑

良い年をお迎え下さい♪
by 魚雷亭 轟沈 (2006-12-31 22:09) 

aloha

柿のリキュールですか?下戸の私でも飲めそうですね。
今年、Miyarinnさんには多ジャンルにわたり、
いろいろ教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m
来年もよろしくお願い致します♪良いお年を!
by aloha (2006-12-31 22:45) 

魚雷亭 轟沈

alohaさん
明けましておめでとう御座います!
柿のリキュールはとても呑み易いと思うので
一度試してみて下さい。でも強いですよ?
栗リキュールのカクテルに"丹波篠山"とか
"うり坊"なんて名前をつけるのも楽しいかと思います♪
(丹波篠山は栗の名産地、その篠山の栗を食べて育った
 野生の亥の味は絶品だそうです 今年は亥年だし♪)
今年も旧年と変わらぬご指導を頂ければ幸いです。
by 魚雷亭 轟沈 (2007-01-01 17:02) 

matsu

ちょっと気になったのですが、正しくは「柿食えば 鐘が鳴るなり 法隆寺」です。
静まりかえった中に鳴り響く鐘が良いのであって、むやみにゴンゴン鳴りまくっては風情も何もあったものではない。
けっこう誤用している人が多いんですよね。

偉そうなことを書きましたが、実は私も以前誤用して人前で恥をかいた一人です。
by matsu (2007-05-10 16:34) 

魚雷亭 轟沈

matsu様
ご指摘頂き有難う御座います <(--)>

いやはや お恥ずかしい限りで御座います。

DSライトを購入して 常識力を向上させないと・・・ 自爆
by 魚雷亭 轟沈 (2007-05-10 21:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。