SSブログ

円光院/甲府五山(山梨県甲府市) [寺/神社]

甲府五山 円光院

石和にあった成就院を、信玄が三条夫人(信玄正室)を開基として現在地に移したのが、この円光院である。
その後、三条夫人の菩提寺となった。
コンクリの本堂。
本堂の右側にある庫裏と共に、大きく立派なものである。ただ、庫裏や客殿は外観的には木造で建てられているので、本堂との統一性がない。(別になくてもいいんだが....)
鐘楼。
控柱と貫が連結しているタイプで、勝手に八脚鐘楼と呼んでいる。多少個性的なのは、四隅の主柱と控柱を繋ぐ貫の飛び出し部分が長いのと、各柱に転び(柱の傾き)がなく、全体的に幾何学であることだ。
反対側から見ると、彫りがされている柱が紐でくくり付けられていた。
この彫り物が何なのか、よくわからない。しかも四隅すべてではなく、2つだけなのも不明。
三条夫人の宝篋印塔(墓)。
三条夫人は京都の公家三条公頼の次女で、1536年に信玄に嫁いだ。1570年没
境内にあった、カエル親子とキティちゃん石造。

nice!(2) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。