SSブログ

清水白桃と神戸土産♪ [Diary2007]

私はダンナと出会うまで、というのは、皮は濃いピンク色、中は黄色っぽいものと思っていました。

しかし、果物王国・岡山出身のダンナによって「白桃」というものを知り、東北出身の私が今まで食べてきた桃は「黄桃」であることを知りました。正確に言うと、缶詰では白い桃缶と黄色い桃缶があるのは知っていましたが、これらは何が違うのかがわかりませんでした。

結婚後、季節になると毎年ダンナの実家から送られて来るようになった白桃。
今年も我が家にやってきました!

ジャン!

最高級の清水白桃です♪

皮は白くほのかにピンク色、中は白。
本当かどうかはわかりませんが、ダンナが子供の頃に描いた桃の絵は、白かったそうです。

と、ここで疑問。
岡山名物(?)桃太郎の桃マークは、ピンク色。これはなんという種類の桃でしょう?

というわけで、食べ頃はまだもう少し先なので、後日冷やして美味しくいただきたいと思います♪

さて、もう一つ。
義母が神戸に行っていたとかで、お土産を送ってくれました。
何故神戸に行っていたのか知りませんが、お土産ウェルカムです。

ドン!

キリンビール神戸工場10周年記念ビール(だと思う)と・・・

神戸プリンです♪
早速今夜にでもいただきます!


nice!(12)  コメント(27) 
共通テーマ:ペット

nice! 12

コメント 27

バウムクーヘン@

ほんと~~!白さが“美しい”桃ですね。
私は桃も大好きなので(も、ということは他にもいろいろ好物があるらしい)
こんな美しくて美味しそうな桃、食べてみたいです♪
かほりんさんはしあわせだわ~。
キリンラガー『兵庫の恵み』と神戸プリンも魅力的ですねー。
ビールと写ってるフランビーくん、超がつくほどかわいいーー♪
と思ったら神戸プリンを抱えてるもっと愛らしいフランビーくんがいたわ~~!
こんなポーズもとらせてくれるなんていい子ですね!
by バウムクーヘン@ (2007-07-30 23:03) 

yukarin

確かに岡山の方から送られてくる桃は白いですね~。
桃の香りっていいですよね~。うちの主人も桃大好きですよ。
残念ながら私はちょっと苦手で。熟れる前の、まだ硬いうちに食べるのは好きなんです。周りの方には驚かれるのですが、でも、桃農家の方に伺ったら、桃農家のお宅では皆さん硬いうちが一番美味しいと仰るんですよ。コリコリってしている実は甘すぎず、美味しいですよ(^^)
神戸の恵み、、うーん、どんな恵みなのかしら♪
おいしそう~!!(やっぱり果物よりそっちか、、笑)
神戸プリンのフランビーくん、とーってもカワユイ。ラッコちゃんみたい♡
このプリン、二個入り??モロゾフのプリンくらい大きいのかなぁー。
フランビーくん、お腹の調子はどうですか?治りましたかぁ?
by yukarin (2007-07-30 23:34) 

kanamixx

そうそう。我が家もモモちゃん送られてきましたが白かったです。
「まだ熟してないんじゃない?」と思ったけど、美味しかったです。
実は我が家も昨日、桃食べました。
皮を剥くのが面倒で、いつもギリギリまで放置しているので、結構ヤバかったです。冷蔵庫の中で、萎みかけてました(笑)
ラップに包んで、新聞紙に包んで保存しておくといいんでしたっけ??
ビール画像のフランビー君、ちょっと目線がボーっとしてますか?
酔ってます??
アゴ載せかわいい♪
このプリン、、、頂いて食べたことあります!が、味は忘れました。
別添のソースをかけて食べるんでしたっけ??
by kanamixx (2007-07-31 00:22) 

きゃーーっフランビーくんどのポーズもきゃわゆ~い♪
特に神戸プリンの上に乗せてるお顔!
目が釘付け・・可愛すぎる!!
岡山の白桃、私も大好物です!取り寄せて食べてます
実家が岡山なんて・・うらやましい
おいしいですよね~とろ~っとしていて、はずれが無い
by (2007-07-31 06:42) 

mikiママ

かほりんさん~おはようございます。

私は一度だけ内祝いでいただいた最高級の白桃を食べたのですが
その美味しさはいまだに忘れられません。
本当に美味しかったんですよ~♪

神戸プリン。
缶に入ってるとは思えない位 美味しいんですよね☆
私もこのぷりんはいただいて食べたけど大好きです~

フランビー君。
可愛くて舐めちゃいたい(笑)
by mikiママ (2007-07-31 08:51) 

free

おぉ、これはホントに美しいモモですね~♪
白いモモ、、、食べたことあるかどうかは記憶にありませんが(いろんなことが記憶にないタイプなのでf^^;) こんなキレイな白桃も見たことがありません。(記憶にない、、が正しいのかも)
毎年贈って頂けるなんて~嬉しいですね♪

岡山って行ったことがありませんが、桃がおいしいんですね。
一度は行って見たいなぁ♪(イヌ連れで)

神戸プリンのフランビーくん、カワイイ!! ちゃんとアゴのせて~。
by free (2007-07-31 09:07) 

由希ん子

わ〜、高級そうなモモ♪
昨日私はモモとピオーネ(ぶどう)で迷って、結局ピオーネを買ってしまったのですが、
こんなに美しくて高級そうなモモを見るとちょっぴり後悔しちゃいます。
もうそろそろマスカットも出てくるし、この季節の岡山はおいしいですよね〜。
ウキャキャ、兵庫恵み缶のイラストに笑っちゃう〜。
タコとか猪とか動物ばかりの中にタマネギが!
プリンの箱にアゴをのせてるフランビーくん、ナイスだわ。(^^)v
by 由希ん子 (2007-07-31 09:44) 

かほりん

* バウムクーヘン@さん *

ナイス&コメントありがとうございます♪
私も桃も大好きです♪
東北出身の私が岡山のダンナと結婚してどうなることかと思いましたが、岡山最高!独身の方に助言するなら、岡山にヨメに行け!ですね。(笑)

神戸プリンのフランビー、カワイイでしょ♪(^^)v
写真を撮るとき「アゴ」と言いながら場所を指定するとそこにちょこんとアゴを乗せるワザを持っているのですが、まさかこんなスタイルが可能とは思いませんでした。
このワザ、これからも使いたいと思います。(^^)
by かほりん (2007-07-31 11:06) 

かほりん

* yukarinさん *

ナイス&コメントありがとうございます♪
yukarinさんとはバナナも桃も取り合いにならなくてイイワ♪(笑)
あんまり柔らかい果物が好きじゃないのかしら?
黄桃ならちょっと硬いくらいが好きですけど、白桃は熟れてからの方が好きです。
もともと繊維がないので、ね。

神戸の恵みはですね〜・・・普通のラガービールでした。(・_・)
私も何気に一番嬉しかったのはビールです。アハ。
神戸プリンのフランビー、私もラッコみたいって思いました!
フラッコンビー?(あだ名がマイブームの私)

このプリンは、4個入りです。薄型のプリンが入ってるんですよ。
甘さ控えめではないので、小さくて良かったです。(^^;;

あ、お腹はおかげさまで調子はいいです。
土曜日にひどいのが出ちゃったんでまだ絶好調!とは行かないのですが、まぁまぁってところです。
ご心配をおかけしましたぁ。(^^)/
by かほりん (2007-07-31 11:11) 

かほりん

* kanamixxさん *

ナイス&コメントありがとうございます♪
そうそう!最初白桃を食べるとき、食べ頃がよくわかりませんでした。(笑)
私も結構放置してしまう方ですが、白桃だけは逃しません!!
ラップに包んでっていうのは初耳です。(^^;;
涼しいところに保管するんでいいようなこと書いてありましたよ。

ビールのフランビー、確かに目線が定まってないかも。(爆)
いや〜、飲ませてないんですけどね〜。たぶん。
アゴ乗せは私のツボでした。むふ。

プリンは甘かったです。そうそう、別添のカラメルソースをかけて食べました。
そのカラメルも苦くないので、全体的に甘かったです。
(甘いのが苦手な私の感想です)
by かほりん (2007-07-31 11:17) 

かほりん

* kacoさん *

ナイス&コメントありがとうございます♪
アゴ乗せ、kacoさんもツボですか?私もです。(笑)
なかなかイイ写真が撮れました。(^^)vいぇいっ

白桃って上品な甘さですよね。
ほっほっほ。ダンナと結婚して一番良かったと思える季節です。
by かほりん (2007-07-31 11:20) 

かほりん

* mikiママさん *

コメントありがとうございます!
白桃はとっても美味しいですが、食べ頃の季節が短いのでワーって食べちゃうからもったいないですよね。
ホントはもっと何日にもわけてゆっくり食べたいわぁ♪

神戸プリンは、私にはちょっと甘めですが、とっても滑らかで美味しいですよね♪
甘いけど、小さめなのでちょうどいいです。(^^)

フランビー、舐められちゃう。(爆)
by かほりん (2007-07-31 11:27) 

かほりん

* freeさん *

ナイス&コメントありがとうございます♪
関東に売られてるのは圧倒的に黄桃ですよね。
例の桃なんちゃらも黄桃ですし。
岡山はいっぱい美味しい果物がありますよ!桃もぶどうもマスカットも!
ワンコ連れで行ける観光地がどれだけあるかわかりませんが(少なくとも、後楽園と倉敷のチボリ公園はNGです)、是非一度岡山にもどうぞ〜♪

アゴ乗せフランビー、カワイイですよね。
写真撮ってて吹き出しちゃいましたもん。
日頃から「アゴ」って言うとそこにアゴを乗せるワザを身につけていた成果がコレです♪(^^)vいぇいっ
by かほりん (2007-07-31 11:32) 

かほりん

* 由希ん子さん *

ナイス&コメントありがとうございます♪
そのうち待っていれば、ピオーネなどのぶどう各種やマスカットが自動的に(?)送られてくるんですよ〜♪
岡山の人と結婚するとこんな特典がついてくるなんて!わーいわーい。

兵庫と言えば、由希ん子さんですよね〜。
イラストの統一のなさは私も気になっていました。
タマネギも有名なんですか?

アゴ乗せフランビー、かわいいですよね。(^^)v
ちょっと上から撮って目が見えるのもあったんですが、敢えてこの目が見えない写真を使ってみました。
あまりのかわいさに、撮りながら笑っちゃいましたよ。ぷっって。
by かほりん (2007-07-31 11:36) 

nyoro

とってもおいしそうなものばかりですね~
白桃も黄桃も一応食べたことはありますが
こんなにきれいな白桃は見たことがないです うらやましい!。゚+.(・∀・)゚+.゚

神戸プリンとフランビーくんすごくかわいい~!!
写真を携帯にいただいちゃいました
事後報告でゴメンナサイ ダメって言わないで~!(*´Д`人)

待受け画面をあんずの写真でランダム表示にしているのですが
そのファイルに加えて個人で楽しませていただきますので・・・
勝手なおばちゃんでスミマセンよろしくお願いします。m(_ _)m
by nyoro (2007-07-31 16:17) 

chako

白桃って、キレイなんですね~。
私の中での桃のイメージは外見=ピンク・中身薄いピンクに濃いピンク霜降り(?)かなぁ。
黄色い桃って、見たことない!と思いましたが、私がイメージしているのは同じ桃のことかも...。^^

フランビー家には全国各地(?)からのお届けものがあるんですね~♪
by chako (2007-07-31 17:06) 

robinぱぱ

かほりんさん。こんばんは。
甘い香りが〜・・・食べた〜い♪
白桃☆初めて見ました。桃って桃色だと思っていたよ!!
お義母さまは、かほりんさんの好物をよくご存知なんですね。
フランビーくんと美味しいものとの2ショットは、いつも
素敵ですね☆
『神戸プリン』のフランビーくん☆あご載せて寝ちゃったかと
思ちゃったよ!!だって〜おめめが見えないもん。
by robinぱぱ (2007-07-31 21:28) 

由希ん子

タマネギは淡路島が有名なの。
淡路に行くとタマネギのワインを売ってます。(笑)
ちなみに、タコは明石で猪は篠山。
カニは日本海側で牛は神戸牛です。(^^)
by 由希ん子 (2007-07-31 23:52) 

モコ

こんにちは~!
おおっ、ここにも桃が・・・。桃にも種類があるんですね。
知らなかったです。早く食べごろになぁれ~!
プリンに顔乗せてるフランビーくん、可愛い♪
プリンの宣伝してるみたい(笑)
かほりんさんのお家には美味しそうな食べ物がいっぱいだわ。
ってことは、早く遊びに行かなくちゃ((((((o・ω・)
by モコ (2007-08-01 12:55) 

かほりん

* nyoroさん *

ナイス&コメントありがとうございます♪
白桃は、もちろん一番キレイなのを選んで写真撮ってますよん。(^^)b
今日いただきましたが、とってもおいしゅうございました。
もう食べ頃を迎えているようなので、残りもせっせと食べねば!

神戸プリンのフランビー、気に入っていただけて光栄ですょ♪
どうぞどうぞ、持ってっちゃってください。(^^)/
なんなら鶏ガランビーもどうぞ?
・・・あ、nyoroさんちにもいたんでしたっけ、似たようなのが。ぷっ。
by かほりん (2007-08-01 22:20) 

かほりん

* chakoさん *

ナイス&コメントありがとうございます♪
chakoさんがご存じなのが恐らく私が言っている黄桃ですよ。
たぶん「白桃」に対して「黄桃」なんだと思います。
白桃は繊維も少なくて、とっても滑らかで美味しいの。
機会があったら是非食べてみて〜♪

うちに届け物があるのは、8割が岡山の実家からで、2割がネットでポチッとしたものですよ。(笑)
by かほりん (2007-08-01 22:22) 

かほりん

* robinぱぱさん *

ナイス&コメントありがとうございます♪
桃の甘い香り、届きました?(^^)v
そう言えば福島は桃の産地ですよね。
きっと今頃美味しいの食べてるんだろな〜。(^^)
義母はいつも私たちのことを気にかけていてくれるので、とってもありがたいです。
だから神戸でビール見たら、送らずにはいられなかったんでしょうね。
でも味は普通のキリンラガービールでしたよ。アハ。
神戸プリンのフランビーは、バッチリ目ぇ開けてるんですよ〜。
クチがもっこりしてるから見えないの。アハハ。
by かほりん (2007-08-01 22:26) 

かほりん

* 由希ん子さん *

そかそか。「兵庫の恵み」ですものね。
神戸土産なので、勝手に神戸の名産だと思っていました。
神戸牛と明石のタコしかわかりませんでした。(^^;;
by かほりん (2007-08-01 22:27) 

かほりん

* モコさん *

ナイス&コメントありがとうございます♪
今桃が旬ですよね〜。美味しくいただきました。むふっ。
白桃が食べたかったら、今日明日中には来てください!(笑)

プリンのフランビー、犬っぽくないところが気に入ってます。
プリンのCMのオファー、来ないかしらん♪
by かほりん (2007-08-01 22:30) 

かほりん

* イッキさん *

ナイスありがとうございます♪
by かほりん (2007-08-03 08:27) 

ichiko

ああ、びあーがおいしそうですー(笑)
by ichiko (2007-08-07 18:59) 

かほりん

* ichikoさん *

ナイス&コメントありがとうございます♪
そこに食いつきますか!
・・・私と同じニオイがします。ニヤリ。
by かほりん (2007-08-08 19:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。