SSブログ

予定変更で端午の節句。 [愛犬フランビー2007]

実は今回の帰省、サクラの写真以外にも目的が。それは・・・

海の写真♪

しかし岩手の海水浴場は砂浜が少なく、私が幼少の頃に住んでいた宮古市というところにある浄土ヶ浜は、砂浜ではなく石ころ。夏の海水浴はとにかく足が熱かった思い出しかありません。

そこで、ネットで調べたところ、陸前高田市にある高田松原が良さそう♪ってことで、決定!
子供の頃3年間ほど陸前高田市に住んでいたことがあるという父も一緒に行きたそうだったので、ニュージーランドに続き、4人+2ワンでのお出かけをする・・・ハズでした。

絶好の撮影日和。朝ご飯を食べ、ウキウキでせっせとお出かけの準備をしていると・・・

フランビーさん、またまたヒドイゲリP !!

何度もトイレに駆け込み、最終的にまたゼラチン質の粘液、さらには血便までもが出てしまったので、病院に行くことに。前回の教訓を活かし、早め&ウンチ持参の対応です。

問題は、GW真っ直中であること。
こんな日に病院やってるか心配でしたが、チャオの行っている近所の動物病院はやってました♪

検便しようにも腸にウンチは残っておらず、ビチビチのウンチをトイレシーツごと持って行って正解。持って行ったウンチを検査してもらうと、前回のような菌は検出されませんでした。

診断結果は・・・

「ストレスかな」

ひょえ〜〜〜〜〜〜!
特に神経質な性格ではなく、どちらの実家に行っても我が家のように自由に、時にはずうずうしく生活しているように見えましたが、冷静に分析するとどうやら実家に滞在中分離不安になっていたようで。

というのも、前沢牛のにぎりを食べに行ったり、フランビーを置いてダンナと二人でチョコチョコと出かけていましたが、その際、あまりのさみしさに遠吠えしたらしいんですよね(父&母の証言)。
そんなフランビーは見たことないので、よっぽど辛かったのかな、と。

反省デス・・・。

「今日は一日家でゆっくりしてあげてください」と先生に言われてしまったので、海は中止です。
ストレスなのだったら、むしろ「今日柏に帰っちゃう?」くらいの勢いもあったのですが、でもやはり安静が一番かと思い、実家にまだ滞在することにしました。

お尻に大嫌いな注射をされ、6日分の粉薬を処方されて帰ってきましたよ。トホホ。

ちなみに血便については、少量だし、前回のゲリPからまだそんなに日も経ってないことから、腸がかなり弱っているんでしょうとのこと。

あ。病院の写真はありませんよ。
父はちょっとした有名人で、病院の先生も父のことをよく知っているため父に恥はかかせられないし、私自身も先生のお父さんと妹さんを知っているので下手なことはできません。(笑)

というわけで、予定変更!
フランビーの体調が良さそうなのを確認し、家で写真撮影たいか〜い!
昨年は兜のカブリモノで写真を撮りましたが、今年は久しぶりに折り紙なんかしてみました。兜の折り方なんてすっかり忘れていたので、ネットで調べながら。(笑)

<五月人形の前で>

<こいのぼりと共に庭で>

母はいつも「フランビーはマヌケ顔ね」と言います。ひどいわ〜。
でも確かにカッコイイ系にはなれないタイプです。

それにしても、チャオと並ぶとフランビーって顔がデカイなぁ。(笑)

<おまけ>

母の希望で、チャオにフランビーとオソロのアロハを着せ、サングラスを貸してあげました。
どう?似合う?(笑)


nice!(10)  コメント(24) 
共通テーマ:ペット

nice! 10

コメント 24

yukarin

あー、またゲリラになっちゃったんですね、かわいそうに。
あのゼラチン、出ちゃいましたか。アチャー。ドッちゃんも酷いときは
アレが出ます。
ピチピチとウンチを出してる姿を見てるだけでもカワイソウですよね(泣)。
分離不安、ワカルわ~!フランビー君もドッちゃんみたいなタイプなんですね。かほりんさんがいなくて淋しかったんだ、、。健気ですね。
家でゆっくり、、って撮影会してるじゃん!(爆)でも楽しそう!
フランビーくんはかほりんさんがいれば落ち着くだろうし♪
折り紙、何十年折っていないだろう~。カワイイですね、兜。色もキレイ。
こいのぼりバックに写真もいいなー。お庭、すっごく広いんですね。
マヌケ顔?ドッピーもよく言われてますが(笑)、マヌケ顔はカワイイの代名詞ですよ~(なんでもイイほうに受け取る、、笑)
チャオちゃん、似合う!とってもカワイイ~~!
by yukarin (2007-05-18 11:15) 

free

あらら、、、お腹いたかったんだぁ、、辛いよね~(><) 違うお家でのお留守番、寂しかったんですかね。。ホント、こうゆう時、話ができたらなぁ、、とかって思います。こうゆう時だけね。
病院が開いていて良かったですね!特に心配ないこともわかれば、ホッとしますもんね。

海、キレイなんだろうなぁ。。
こいのぼりバッグにかぶとをかぶった写真、こう見ると良く似てますネ。
フランビーくんが、マヌケ顔(笑)、、あっ失敬!愛嬌があるって言って欲しいですよね。 
by free (2007-05-18 12:54) 

かほりん

* yukarinさん *

ナイス&コメントありがとうございます♪
自宅でならまだしも、旅先(?)でのゲリPはかなり焦りました。(^^;;
行く気満々だった父がちょっとさみしそうでしたが、フランビー優先なのは仕方がないですよね!
行かないって決めてすぐ、兜を折りだした私。
実はフランビーの体調如何に関わらず撮影する気満々でした♪
でもいつもよりは撮影時間は短めにしましたよ。エヘン。
兜を折ってかぶせるの、結構かわいかったので、来年は是非〜。
そのときは兜の折り方教えてあげますね!(笑)

お♪父と母の自慢の庭に関心持ってくださったのね。
池はあるし、正面の大きな石からは滝も流れた(過去形)のよ〜!
ま、うちは田舎ですからね。(^^)b

そっか♪マヌケ顔はカワイイの代名詞なのか♪(ホントにぃ〜?)
by かほりん (2007-05-18 13:07) 

かほりん

* freeさん *

ナイス&コメントありがとうございます!
チャオも父母もいたのでお留守番のさみしさなんてちょびっとかと思ったら、そうではなかったようで。(^^;;
岡山の実家はもうだいぶ慣れたでしょうけど、岩手の実家は1年ぶり二度目ですからねぇ。次回から気をつけます。(^^;;

チャオとフランビー、似てますか?(^^)
マヌケ顔って言ってもいいんですよ〜。
私はそんなフランビーの顔が好きですから♪アハ!
by かほりん (2007-05-18 13:10) 

なぴなぴ

フランビーくん、旅先で大変でしたね(;>_<;)辛かったよね・・・。
チップも分離不安なので、時々ゲリPになっちゃいます。。。
最近は、調子イイんですけどね☆
予定変更でお家撮影会になったんですね。
手作り兜なつかし~い(o≧∇≦)o
私も、折り方忘れてます。。。
かほりんさんの写真で、こいのぼりや兜など、久しぶりに
子供の日の行事を感じましたぁ(*^▽^*)
2匹で並んでる姿がとってもかわいいです☆

チャオくんのアロハ姿決まってますね!!
by なぴなぴ (2007-05-18 19:15) 

robinぱぱ

かほりんさん。こんばんは。
ありゃ〜!!フランビーくんゲリPになっちゃったのね☆
やっぱり、かほりんさんが側にいてあげないといけないのよ。
フランビーくん、寂しかったのね。とっても健気だわ。
でも、お家でかほりんさんとゆっくり過ごせた??から
よかったかもね。
カブト似合っているよ♪う〜!!確かにフランビーくんの
お顔が大きく見える気が・・・でも私、モコモコした
フランビーくん大好きよ♡それにおとぼけ(ごめんなさい)顔
もね。とっても愛嬌あるもん!!
チャオくんちょいワルワンちゃんになっている〜☆
とっても素敵♡
by robinぱぱ (2007-05-18 19:55) 

chako

フランビー君、ストレス性の腸炎???
犬って言葉が話せない分、ストレスとかも溜まりやすいのかなぁ...。
むぎも我が家に来て2日目、ゼラチン状の軟便に血が混じっていたので大騒ぎをした覚えがあります。
獣医さんにはストレス性の腸炎だから、構い過ぎないように...と言われました。(夫がシツこかったのが原因と思われます^^;)
淋しくても、(うちの場合は鬱陶しくても)ストレスを感じちゃうんですね。

最後チャオ君、フランビー君とはひと味違ったゴーグル姿☆
ちょっとレトロな感じがいいですね♪
by chako (2007-05-18 20:32) 

けろこ

ストレス性のゲリPだったんだ!!!
そうだよ!!フランピーはガラスのハートの持ち主さ!!
冗談はさておき
原因分かってよかったね〜フランピー甘えん坊になってない??
ふっとい注射・・・・また打ってきたんだ・・・・
がんばれフランピー!!!!
チャオ・・・昭和の香りがするんだけど・・・・
by けろこ (2007-05-18 22:39) 

いちご

はじめまして
ブログへのコメントで失礼かとは思ったのですが。。。
ゆかりんから今回の件に関して陰ならぬ援護射撃をして下さった。と話を聞き、お礼にあがりました。
ご主人様、お義母様にもよろしくお伝え下さい。
本来なら飼い主がお礼にあがるのが筋道ですが、、、
何分HPに記載しておりますように、行動をほぼ起こしてくれず・・・。
皆様の協力を得ながら私が中心となり里の鬼婆と化して、迷子探しを頑張っています。
いつの日か皆様に吉報をご報告できれば・・・・と思っています。

下痢が治ってよかったですね。
男の子は特に甘えん坊さんだから~

それとドッピーへの素敵なプレゼントを有難う御座います。
どれもこれも素敵な作品ばかりで私のハートも暖かくなりました。
ありがとうございました。
by いちご (2007-05-19 00:39) 

かほりん

* なぴなぴさん *

ナイス&コメントありがとうございます!
フランビーって普段はお留守番大好きなんですけど、さすがに自宅以外ではイヤだったみたいで。当たり前ですよね。(^^;;

兜なんて折れるよ〜!と思っていましたが、いざ折り紙を手にしたら、全くわかりませんでした。(^^;;
来年は是非チップちゃんにも被せてみてね!
こいのぼりは父がチャオとフランビーの分用意しておいてくれました♪
by かほりん (2007-05-19 12:43) 

かほりん

* robinぱぱさん *

ナイス&コメントありがとうございます!
フランビーがこんなにさみしがると思わなかったので、反省デス。
この日は写真撮影はしたけど、出来るだけ一緒に居てあげました。(^^)v

おとぼけ顔?それ、褒め言葉ですよね♪
昨日も友人に「フランビーってなんかヘンだよね〜」って意味不明に笑われてきましたよ。嬉しいです。アハ。
by かほりん (2007-05-19 12:48) 

かほりん

* chakoさん *

ナイス&コメントありがとうございます!
構いすぎでも腸炎になるんですね・・・あちゃ〜。
家に来て2日目じゃ大騒ぎしますよね〜。
むぎちゃん、なんでもなくて良かった。ほっ!

思いの外チャオのサングラス姿が皆さんのツボにハマったようで。
何かヘンだと思っていたのですが、そうか、レトロな雰囲気なんだ!(爆)
by かほりん (2007-05-19 12:50) 

かほりん

* けろこさん *

コメントありがとうございます!
ガラスのハートの持ち主さ!・・・って、どうしちゃったのかと思いましたよ。熱でもあるんじゃない?って。(笑)
そうなの!この日は特に甘えん坊でしたよ〜。
自宅に戻ってまでこんなだったらどうしようかと思いました。(^^;;

昭和の香りって!!(爆)
でも私にも昭和の香りがプンプンしてきたよ!
by かほりん (2007-05-19 12:53) 

かほりん

* いちごさん *

わざわざありがとうございます。
主人が岡山出身であることは何かのご縁でしょうから、少しでもお役に立てればと思い、実家に連絡しました。
ホント、心配ですね。早く見つかりますようお祈りしています。
是非是非、吉報をお待ちしておりますね!

yukarinさん&ドッピーちゃんにもいつもお世話になってます〜。
いろいろ作っている間中、ドッピーちゃんの笑顔に癒されてました♪
ドッピーちゃんのような可愛いワンちゃんを送り出しているいちごさんのお宅、いつかお邪魔してみたいわぁ♪

え〜、ワンコも男の子って甘えん坊なんですか〜?(笑)
by かほりん (2007-05-19 13:01) 

モコ

フランビーくん、よっぽど寂しかったのね。
そっか、寂しいとストレスになっちゃうんだね
私も気をつけようっと。

五月人形も立派ですね♪
それに折り紙の兜もなかなか似合ってますよ(*^^*)
お母さんったらフランビーくんはマヌケ顔ってことはないのにね。
フランビーくんだって可愛いから大丈夫よ☆
チャッピーちゃんアロハシャツいいね♪これ着て海にいけるといいね!
by モコ (2007-05-19 16:02) 

nyoro

フランビーくん大変でしたね。
なるほど~下痢した時はウンPを持っていくんですね
またまた勉強させていただきました。

なにしろあんずはうちに来てから1回しかピーしたことないんです
それも1回ゆるゆるのをしたきりあとはなんともなかったので
本格的なのは1度もなし。
ストレスとは無縁の図太いコなんですねきっと~

そして端午の節句の写真いいですね~!
かほりんさんのセンスには本当にいつも感心します
(インリンも含めて(笑))
かぶとの色あいがすご~く素敵♪
来年の5月のカレンダーはこの中のどれかになるのかな?
by nyoro (2007-05-19 17:50) 

由希ん子

今度、岡山に帰って来たときはぜひぜひ一緒に海へ行きましょうよ♪
私、なんとしても時間を作りますから。
1ヶ月前までに日にちが決まれば、
姑をショートステイへ出せますので。(^^)v
うわ、チャオちゃん、やっぱりフランビーくんに似てるよ。
サングラスかけてると。(^^)
by 由希ん子 (2007-05-20 23:28) 

かほりん

* モコさん *

ナイス&コメントありがとうございます!
モコちゃんって姪っ子さんのおうちに一人でお泊まりしに行ったりするじゃない?
エライですよね〜。フランビーにはそんなこと、ムリそうです。(^^;;

私には兄がいるので実家に五月人形があってもおかしくはないんですが、恐らくこれは兄のではないです。
だって、昔は飾ってなかったですもん。
どこから出てきたんでしょ?!?!
by かほりん (2007-05-21 11:14) 

かほりん

* nyoroさん *

ナイス&コメントありがとうございます!
フランビーも最近までこんなひどいウ●チはなかったんですよ〜。
だからてっきりフランビーも図太いヤツだと思ってたのです。
実は、意外と繊細???

お♪いいところに気付きましたね!(^^)b
そう、たぶん来年のカレンダーの5月に、この中の写真が使われると思われます。むふ。
by かほりん (2007-05-21 11:26) 

かほりん

* 由希ん子さん *

ナイス&コメントありがとうございます!
わ〜♪由希ん子さんたちと一緒に海に行けたらどんなにいいんでしょう!
でも私たちが帰省するのはいつも夏の暑〜い時期か、冬の寒〜い時期ですよ。(^^;;
来年の3月の法事、車で帰れたらいいのにな〜♪
機会がありましたら、是非是非お願いします!

私もサングラスかけたチャオってフランビーに似てるなって思ってたんですが、皆さんの反応はそっち方向には行かなかったのがかなりウケました。
フランビーも昭和の香り、してるのかしらん。(笑)
by かほりん (2007-05-21 11:36) 

GOMIMA

あらら・・・フランビー君大変やったんやネ~(-_-;)
ゲリPで、ゼラチンに血便は(@_@;)ですよネ。。。
出た物を病院に持って行くと・・・すぐに検査してもれえるよ。
ゲリPちゃんはつらかったでしょうネ。。。
ゆっくり・・・慣れていってネ♪
兜(手作り)いいや~ん♪♪
ちゃんと被って・・・写真撮らせてくれるなんて、な~んておりこうさんなんでしょ。。。いいなぁ~(^v^)
チャオちゃん♪アロハ&グラサンがめちゃ~!!似合ってる~ぅ(^_-)-☆
by GOMIMA (2007-05-21 14:47) 

かほりん

* gomimaさん *

ナイス&コメントありがとうございます!
もう出ないのに何度も何度もトイレに駆け込む様は、かわいそうで見ていられなかったです。
正露丸でも飲ませてあげたかったわ・・・。

兜、いいでしょ♪我ながら、いいアイディア!
兜の中にわっかを入れて、ゴムみたいなのついてるんですよ、実は!
じゃないとさすがにかぶっていられませんでした。(^^;;
でも二匹ともカブリモノはイヤイヤ〜ってしなかったですね。(^^)
by かほりん (2007-05-21 15:18) 

kanamixx

フランビー君、大丈夫ですか!?
ゲリP~ちゃんのときは、辛そうですよね。
でも、兜、、、似合いすぎです。
これって結構バランス大事じゃないですか?
お腹痛くならなくて、良かったですね。
by kanamixx (2007-05-22 01:47) 

かほりん

* kanamixxさん *

ナイス&コメントありがとうございます!
帰省前に調子悪いのがちゃんと治ってなかったんでしょうねぇ。
飼い主の都合で振り回してしまって、反省してます・・・。
でも、兜の撮影会は乗り切りましたよ!
兜、なかなかかわいいでしょ?(笑)
ちゃんとかぶれるように細工がされてますよ。いぇいっ
この撮影会でまたお腹痛くなったら、もう飼い主失格ですよ〜。トホホ。
by かほりん (2007-05-22 19:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。