SSブログ

次々、噂どおりに (WGP MotoGPクラス チーム体制) [WGP(MOTOGP)]

昨日(11/7)の記事で来期のシートについてチョッと書きましたが、次々とシートが決まってきましたね。

今回最大の移籍話が正式発表になりました。
それは、Telefonica Movistarが二輪(WGP)から去り四輪(F1)に、そしてヤマハ TECH3チームのメインスポンサーだったFortunaがホンダ グレシーニに移ります。
・・・・・・ (゛ `-´)/ コラッ!!

「ライダーの移籍話じゃないのか!!」
と言われるかもしれません。
でも、
 スポンサー無くなる = 資金不足になる = チームが弱くなる
となりますのでチーム(監督)にとっては重大な事です。
ヤマハ TECH3チームからFortunaを連れて行ったのは、トニー.エリアスです。
昨日(11/7)発表になった最新情報なのですが、もう既に

チーム全員Fortunaカラーやん。
準備万端だったのね。
流石グレ(グレシーニ監督)オッサン 手際が良い。
マルコ.メランドリとT.エリアスで若くてイイ男コンビですね。

それに引替えヤマハは、M.メランドリに続き、T.エリアスさえもホンダに・・・・・・・・。
オマケにスポンサーまでも・・・・・・・・・。
昔からヤマハは、こう言うところが駄目なんだよ。

で、余ったヘタレ王(セテ.ジベルナウ)はDucatiワークスのDucati Marlboroへ移籍です。
残り物には福がある」と言いますけど、疫病神とならないと良いのですが・・・・・・・。






nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(1) 
共通テーマ:バイク

nice! 0

コメント 10

XXAR2

あらあらあら、ツーリング行ってて最終戦も見てないんですが、
こんなコトになってたんすねぇ~
まぁ、Fortunaもアッチコッチにスポンサードしたりしますしね(^_^;)

> それに引替えヤマハは、M.メランドリに続き、T.エリアスさえもホンダに・・・・・・・・。
いやいやいや、ナニを仰るウサギさん(爆)
ヤマハさんも数年前に、T○YOTAが注ぎ込んだ巨額の投資で、
HRCホボ丸ごと持っていったじゃーないですか(;^_^ A フキフキ

まあまあまあ、来期もヤマハにはロッシが居るから安泰じゃないっすか!
by XXAR2 (2005-11-08 15:54) 

ふなじゅん

XXAR2 さん こんにちは
>こんなコトになってたんすねぇ~
MotoGPクラスにはスポンサー絡みの話がまだ有りそうです。

>まぁ、Fortunaもアッチコッチにスポンサードしたりしますしね(^_^;)
250ccはホンダのスポンサーですよね。
無分別にサポートしてくれるのはチームとしては有り難いでしょうね。

>来期もヤマハにはロッシが居るから安泰じゃないっすか!
ロッシは気まぐれですしねぇ。
2007年には有力チーム(何処の?)に移籍するのを公言してますからね。
一過性の流行り病みたいなもんですよ。
by ふなじゅん (2005-11-08 16:35) 

HIRO

う〜〜む、モータースポーツにはスポンサーも大事ですからね。
今年のもてぎの予選で撮影してても、結構派手なFortunaのマシンは、
Terefonicaとかロッシはブルーがベースだし、背景が単調な時には映
えてましたから?
最近好調のマルコメ君とエリアスなら期待出来ますね。
それに引き換えDUCATIは...決まった以上は、応援しますがねぇ
by HIRO (2005-11-08 21:05) 

ふなじゅん

HIRO さん こんばんは
>う〜〜む、モータースポーツにはスポンサーも大事ですからね。
現実問題として資金が必要ですからね。
これはモータースポーツに限らない、プロスポーツ全般に言える話ですね。

>最近好調のマルコメ君とエリアスなら期待出来ますね。
ええ、背が小さいライダーにも優しいと評判のRC211VだとT.エリアスも活躍が期待出来ますよね。
ホンダ党の皆様にはGoodな話題でしょうが、私の様なヤマ派には辛い話題ですよ。

>それに引き換えDUCATIは...決まった以上は、応援しますがねぇ
今年の内容を見てはねぇ・・・・・・。
by ふなじゅん (2005-11-08 23:32) 

V.J.

Fortunaってトニエリの個人スポンサーなんですか?
Telefonica Movistarってセテっぽいし・・・

良く、ライダーで有力な個人スポンサーを持っているとシート獲得が強い事を聞きますが、実際のとこ、どうなんですかね?
(チェカも有力な個人スポンサーを持っているって聞いたことありますが…)
by V.J. (2005-11-09 13:04) 

ふなじゅん

V.J. さん こんにちは
>Fortunaってトニエリの個人スポンサーなんですか?
う~~~ん、個人スポンサーとは違うかも・・・・・・。
まだ、調べてません m(_ _;)m
でも、250cc時代はFortuna(フォルトゥナ)Hondaでしたし、ヤマハに来たのもFortunaつながりだったかも知れません。

>Telefonica Movistarってセテっぽいし・・・
これは有名なお話ですよね。
来期ホンダのシートを失ったのもTelefonica MovistarがWGPから去ったのが原因と言われてますからね。

>良く、ライダーで有力な個人スポンサーを持っているとシート獲得が強い事を聞きますが、実際のとこ、どうなんですかね?
本当の事だと思いますよ。
F-1はトップ5以外はシートをお金で買うのが常識だと言う話ですし。
(チームからのドライバー年収よりシート代が高いとか・・・・・・)
by ふなじゅん (2005-11-09 15:18) 

centropyge

そうなんや~ロッシは来年もヤマハですか
by centropyge (2005-11-11 09:17) 

ふなじゅん

centropyge さん こんにちは
>そうなんや~ロッシは来年もヤマハですか
来年(2006年)までですけどね。
その先の事は「神さえも知らず」・「バレンティーノのみ知る」ですよ。
by ふなじゅん (2005-11-11 10:06) 

fuhrin

ふなじゅんさん、こんにちは。
スポンサー問題はすごく大きいですよね。メランドリなんかは常に個人スポンサーのドリンクをロゴが見えるように飲んでますよね。

世界的にタバコメーカーの表記が禁止されつつあるんですが、MotoGPはどうなんでしょう? ゴロワース・ヤマハやマルボロ・ドゥカティは直撃な気がします…。
by fuhrin (2005-11-12 14:34) 

ふなじゅん

秋月風鈴 さん こんにちは
>世界的にタバコメーカーの表記が禁止されつつあるんですが、MotoGPはどうなんでしょう
全世界的にタバコのCMを禁止する方向になってきます。
F1もそうですが、大手スポンサーであるタバコメーカーが撤退すると資金不足から撤退するチームも出てくるかもしれません。
それは困る話なので新たな業種のスポンサーを探す必要がありますね。
V.ロッシはタバコメーカー以外のスポンサー(一説だとマクドナルド)になるそうです。
by ふなじゅん (2005-11-12 22:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。