SSブログ

フルハウスで使われた音楽を聴こう。フルハウス・MP3ミュージックストア
iTunes(パソコン版)上のプレイリスト。フルハウスiMix(プレイリスト)

ジョディ・スウィーティン、子役スターであった過去を振り返る [ジョディ・スウィーティン]

2006年11月21日(アメリカ時間)、ステフ役ジョディ・スウィーティンはABC NEWSのインタビューに答えました。以下、ABC NEWSのサイトで公開されたジョディのインタビューに、管理人が和訳したものです。(翻訳に間違いがありましたらご指摘ください)

 


彼女はOscar Meyer社やSizzler's restaurantのキャンペーンに抜擢されたキュートな幼稚園児だった。彼女はコマーシャル出演の成功により、わずか5歳にしてビッグチャンスを手にする事ができた。―新番組のシットコム「フルハウス」のステファニー・タナー役に起用されたのである。

まもなく「フルハウス」はスマッシュヒットとなり、その番組で常に"How rude!"という決め台詞を言い放つ幼稚園児はテレビスターとなった。しかしスウィーティンは自分が手にした成功がいったいどれほどの大きさのものだったのかはその当時は理解できなかったのだという。

「私は行く先々でサインを求められました。それは―分かるでしょう、何千人もの子どもたちがそこにいて私にサインしてって頼んでるのに、サインを求められてる当の本人が『えっ私?私のサインが欲しいの?』って言ってるような状況だったのよ」

共演者の中には後に一大スターダムにのし上がったメアリー=ケイト&アシュレー・オルセンがいた。「フルハウス」の子役スターは皆、ワーナーブラザーズのスタジオに生活の大半を費やしたようなものだった。

「君は何て成長が早いんだ。君はあまりにも早く大人になってしまっている。周りのみんながそう言うものだから、私は同年代の子たちよりも大人びた態度を取る子どもになりました。」

スウィーティンはなおも言う。

「この世界では子役は5歳や8歳や9歳の子どもではなくなるんです。スタジオに入って仕事をした瞬間から25歳の大人になるんです」

しかし8年後には「フルハウス」打ち切りにより、スウィーティンには仕事がなくなった。スウィーティンは子役スターらしい生活にサヨナラする事にはうきうきしたが、フルハウスの仕事が終わって次に自分は何をすべきなのかをじっくりとよく考えた。

「それは、あぁあなたにも分かるでしょう。仕事をリタイヤする羽目になった中年の大人が陥る危機、それが13歳の子にも襲ってきたようなものです。『どうしたらいいの?私の人生は今後どのように送ったらいいの?』って」

それからまもなく13歳の若きテレビスターは高校へと入学した。―しかし彼女は自分のアイデンティティの危機に襲われる事になる。スウィーティンが言うには、彼女はいつも自分の友人関係に疑問を持っていたという。友人が自分を好きでいてくれるのは、自分がテレビシリーズに出演したからなのではないのだろうか、ジョディ・スウィーティンという人間のありのままの姿にではなく―

スウィーティンはいくつかのテレビ番組にゲスト出演はしたものの、彼女は虚脱感を抱えたままだったという。

「あるときは、みんなが自分の事を好きになってくれる。・・・だけど次の瞬間には、好きになってくれたはずの人たちは『あんた、誰?』って言いたいような態度を取る。そのような態度を取られてしまうのは子どもにとっても、大人にとっても、すべての人にとっても、耐え難い事だと私は思います」

ニュースソース元:
A Child Star's Struggle With Addiction

今回はインタビューの半分を訳しました。後半は時間があれば訳します。

この記事最後のジョディの言葉、原文は

"One minute, everyone loves you. … And then, the next minute they're like, 'Who?'" Sweetin explains. "It's hard for a child. It's hard for an adult. It's hard for anyone."

なんですが、ここの部分の翻訳自信ありません。間違ってたらぜひ教えてください。they're like, 'Who?'のあたり。

↓フルハウス第4シーズン予約受付中!

フルハウス〈フォース・シーズン〉コレクターズ・ボックス

フルハウス〈フォース・シーズン〉コレクターズ・ボックス

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • 発売日: 2006/12/08
  • メディア: DVD

↓ジョディ・スウィーティンの代表作。

フルハウス〈サード・シーズン〉コレクターズ・ボックス

フルハウス〈サード・シーズン〉コレクターズ・ボックス

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • 発売日: 2006/08/04
  • メディア: DVD


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

nice! 0

トラックバック 0

DVD-BOXとソフトシェルはどう違うのかなぁ?DVD-BOXとソフトシェルの比較記事です。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。